教員意識調査に関するニュースまとめ一覧(20 ページ目)

東京都、2013年度高校入試の検討結果を公表…得点の本人開示は継続 画像
教育・受験

東京都、2013年度高校入試の検討結果を公表…得点の本人開示は継続

 東京都教育庁は8月23日、2013年度東京都立高等学校入学者選抜検討委員会報告書を公表した。「推薦選抜」や「受験機会の複雑化」「多様な入学者選抜方法」「自己PRカード」「学力検査得点の本人への開示」などについて評価や改善策が検討された。

高校教員の6割が秋入学に否定的…ネックは卒業時期 画像
教育・受験

高校教員の6割が秋入学に否定的…ネックは卒業時期

 さんぽうは8月22日、「秋入学に関するアンケート」の集計結果を発表した。大学の秋入学について、高校教員の6割が否定的な意見を持っていることが明らかになった。ネックは卒業時期にあるという。

小中高大におけるタブレット利用度は11%、1万円未満なら6割以上が導入検討 画像
教育ICT

小中高大におけるタブレット利用度は11%、1万円未満なら6割以上が導入検討

 eラーニング戦略研究所は、教員のタブレット端末の教育利用に関する意識調査報告書を公開した。調査結果によると、現在タブレットを授業で利用しているのは全体の11%、コスト面での問題が大きいことがわかった。

東京都、小5と中2全員対象の学力調査を7/5実施…問題と回答を公開 画像
教育・受験

東京都、小5と中2全員対象の学力調査を7/5実施…問題と回答を公開

 東京都教育委員会は7月5日、2012年度「児童・生徒の学力向上を図るための調査」を実施した。調査対象は、都内公立小学校5年生(全数)1,304校93,297名と、都内公立中学校2年生(全数)631校77,416名。

理科が好き&理科は社会に出て役立つなど、児童の意識が向上 画像
教育・受験

理科が好き&理科は社会に出て役立つなど、児童の意識が向上

科学技術振興機構(JST)は6月15日、昨年1月に実施した「平成22年度小学校理科教育実態調査」の分析データから得られた新たな知見をまとめた「平成22年度小学校理科教育実態調査報告書」を公開した。

「幼保一体化」園長は否定派、保護者は肯定派が多数 画像
教育・受験

「幼保一体化」園長は否定派、保護者は肯定派が多数

 第一生命保険のシンクタンク、第一生命経済研究所は、幼稚園・保育所の園長と保護者を対象に実施した「幼保一体化に関するアンケート調査」の結果を公開している。

小学校の外国語活動「順調に進んでいる」が9割…英検調べ 画像
教育・受験

小学校の外国語活動「順調に進んでいる」が9割…英検調べ

 日本英語検定協会は、「小学校の外国語活動に関する現状調査」の結果を取りまとめて公開している。同調査の対象は、公立小学校の「学校長または外国語活動担当教諭」と、教育委員会の「小学校外国語活動担当指導主事」で、昨年9月〜10月に郵送で実施。

経済的理由による私立高の中退率は過去最小値の0.04% 画像
教育・受験

経済的理由による私立高の中退率は過去最小値の0.04%

 全国私立学校教職員組合連合(全国私教連)は5月15日、2011年度に経済的な理由で私立中学・高校を退学した生徒の状況などを調査した結果をまとめ、ホームページに公表した。

韓国デジタル教科書全面導入、教育現場では未だ評価定まらず 画像
教育ICT

韓国デジタル教科書全面導入、教育現場では未だ評価定まらず

 デジタル・ナレッジは4月27日、同社が運営するeラーニング戦略研究所が実施した韓国におけるデジタル教科書の全面導入に関するアンケートの結果を公開した。

秋入学の是非「どちらともいえない」が約7割…私大連調査 画像
教育・受験

秋入学の是非「どちらともいえない」が約7割…私大連調査

 一般社団法人日本私立大学連盟は4月25日、加盟121大学を対象に行った「秋季入学への移行にかかるアンケート」の回答結果をまとめ、ホームページに公開した。回答のあった98大学について集計している。

好奇心旺盛な子どもに必要なのは「自然に触れさせること」94.3% 画像
生活・健康

好奇心旺盛な子どもに必要なのは「自然に触れさせること」94.3%

 薬用せっけん「ミューズ」を展開するレキットベンキーザー・ジャパンは4月12日、幼稚園・小学校の先生を対象に行った「好奇心旺盛な子どもの育成」に関する調査結果を発表した。

小中学校教員のデジタル教材への意欲、男女別や経験年数で違い 画像
教育ICT

小中学校教員のデジタル教材への意欲、男女別や経験年数で違い

 国立教育政策研究所は3月30日、「小中学校デジタル教材の整備と利用に関する調査」の集計結果をまとめ、ホームページに公開した。デジタルテレビとコンテンツサーバが整備されている小・中学校107校の回答を集計・分析している。

橋下市長提案の小中学校での留年…Twitterで「子どもにとって一番良い」 画像
教育・受験

橋下市長提案の小中学校での留年…Twitterで「子どもにとって一番良い」

大阪市の橋下徹市長が22日、教育委員会との意見交換で検討を要請した小中学生の留年制度(原級留置)。さまざまな意見が出されるなかで、慎重論が多いようだが、読者はどのようにお考えだろうか。

小学校の授業進度、国語で約4割・算数で約3割の遅れ 画像
教育・受験

小学校の授業進度、国語で約4割・算数で約3割の遅れ

 ベネッセコーポレーションは2月15日、Benesse教育研究開発センターにおいて実施した「小学校 新教育課程に関する調査2011」の結果を公開した。

米統計、遠隔教育にて単位を取得する大学生2割超える 画像
教育ICT

米統計、遠隔教育にて単位を取得する大学生2割超える

 米教育科学研究所の調べによると、eラーニングを含めた遠隔教育による大学レベルの単位を取得する学生が2割を超えた。約430万人(20.4%)の大学生が、遠隔授業により最低1単位取得したとされ、約4%の大学生が単位の全てを遠隔教育にて取得したという。

海外の日本人留学生・日本の外国人留学生、ともに減少 画像
教育・受験

海外の日本人留学生・日本の外国人留学生、ともに減少

 文部科学省は、2009年統計の日本人海外留学者数、2011年度外国人留学生在籍状況、2011年度10月の各国人留学生の渡日情報を発表。総合的には3部門すべてで減少しているという。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 12
  4. 13
  5. 14
  6. 15
  7. 16
  8. 17
  9. 18
  10. 19
  11. 20
  12. 21
  13. 22
Page 20 of 22
page top