東京都に関するニュースまとめ一覧(452 ページ目)

キャンパスを仮想散策、早稲田大学構内のストリートビュー 画像
教育ICT

キャンパスを仮想散策、早稲田大学構内のストリートビュー

 Googleマップのストリートビューに、早稲田大学の早稲田キャンパスと西早稲田キャンパスの内部が公開された。同大学ではキャンパス内を仮想散策できる機能として、ホームページで紹介している。

米国流エリート教育に学ぶリーダーシップ・セミナー東京1/9 画像
教育・受験

米国流エリート教育に学ぶリーダーシップ・セミナー東京1/9

 海外トップ大学・大学院留学準備指導校を運営するアゴス・ジャパンは12月20日、「米国製エリートは本当にすごいのか?」の著者佐々木紀彦氏による次世代リーダーシップについての特別無料セミナーの開催を発表した。

文部科学省、「子どもの読書活動を考える熟議」東京2/14 画像
教育・受験

文部科学省、「子どもの読書活動を考える熟議」東京2/14

 文部科学省は12月19日、「子どもの読書活動を考える熟議」の開催について発表した。2012年2月14日に東京の国立オリンピック記念青少年センターにて開催する。

サントリーホール「こども定期演奏会」シーズンチケット販売開始 画像
教育・受験

サントリーホール「こども定期演奏会」シーズンチケット販売開始

 サントリーは12月16日、東京交響楽団&サントリーホール「こども定期演奏会」2012年シーズンの開催について発表した。今回から、コンサートのつくり方などさまざまな角度から演奏会の楽しみ方を紹介する「プレトーク」を新たに開始する。

希学園、お茶の水教室で「新小3ベーシック講座」新規開講 画像
教育・受験

希学園、お茶の水教室で「新小3ベーシック講座」新規開講

 希学園は12月16日、お茶の水教室で「新小3ベーシック講座(国語・算数)」を2012年2月に新規開講すると発表した。国語・算数のいずれか1科目のみの受講も可能となっている。

キッザニア東京、来年度より料金改定…中学生は保護者の同伴不要に 画像
教育・受験

キッザニア東京、来年度より料金改定…中学生は保護者の同伴不要に

 キッザニアは12月15日、「2012年度の重点施策と料金改定の案内」についてホームページに公開した。こども料金について、園児(3歳~小学生未満)・小学生・中学生の3種類の料金設定とした。

1泊2日のワークショップ「高校生未来プロジェクト」3/3・4 画像
教育・受験

1泊2日のワークショップ「高校生未来プロジェクト」3/3・4

 ベネッセ教育研究開発センター「高校生未来プロジェクト」は、全国の高校生を対象とした「10年後への決意」ワークショップを、2012年3月3日〜4日に東京都渋谷区の青山学院アスタジオにて開催する。

小田急線・喜多見にSAPIX提携の学童保育がオープン 画像
教育・受験

小田急線・喜多見にSAPIX提携の学童保育がオープン

 小田急電鉄は12月14日、サピックス小学部を運営するジーニアスエデュケーションと提携した学童保育施設「小田急こどもみらいクラブ supported by ピグマキッズ」の開設について発表した。

集合塾利用の保護者、「通っていた塾を他人にも大いに薦められる」33% 画像
教育・受験

集合塾利用の保護者、「通っていた塾を他人にも大いに薦められる」33%

 経営コンサルティングを行うACWパートナーズは12月13日、「高校受験に関するアンケート調査」の結果を公開した。

東京しごとセンターに「新卒特別応援窓口」開設1/10より 画像
生活・健康

東京しごとセンターに「新卒特別応援窓口」開設1/10より

 東京都では、東京しごとセンター(飯田橋)と東京しごとセンター多摩に「新卒特別応援窓口」を開設し、就職活動を継続中の新卒者等に対する支援を強化する。

河合塾、高校生対象の新タイプ塾を下北沢に開校 画像
教育・受験

河合塾、高校生対象の新タイプ塾を下北沢に開校

 河合塾は12月8日、高校生を対象とした新しいタイプの塾「学伸館」の開校について発表した。12月21日に東京都世田谷区の下北沢駅近くに第1号教室を開校する。

東京私立高校のH24初年度納入金、平均881,735円…値上げ校は1割 画像
教育・受験

東京私立高校のH24初年度納入金、平均881,735円…値上げ校は1割

 東京都生活文化局は12月8日、都内の私立高等学校(全日制)の平成24年度の初年度納付金の状況をとりまとめ、ホームページに掲載した。

栄光ゼミナール「新中1実力判定テスト」1/21・22 画像
教育・受験

栄光ゼミナール「新中1実力判定テスト」1/21・22

 栄光ゼミナールでは、来春公立中学に入学する新中1生を対象とした「新中1実力判定テスト」を2012年1月21日と22日に実施する。

東京私立中のH24初年度納入金…平均923,644円 画像
教育・受験

東京私立中のH24初年度納入金…平均923,644円

 東京都生活文化局は12月7日、都内の私立中学校の平成24年度の初年度納付金の状況をとりまとめ、ホームページに掲載した。

英語とプログラミングを学ぶ小学生向けコース、SSKが生徒募集開始 画像
教育ICT

英語とプログラミングを学ぶ小学生向けコース、SSKが生徒募集開始

 スーパーサイエンスキッズ(SSK)は12月6日、来年より開始する「インターナショナル・コース」の受講生の募集を開始した。

シンポジウム「eラーニングが作る新しい日本語教育の姿」12/17 画像
教育ICT

シンポジウム「eラーニングが作る新しい日本語教育の姿」12/17

 筑波大学日本語・日本事情遠隔教育拠点は、シンポジウム「eラーニングが作る新しい日本語教育の姿」を12月17日に筑波大学において開催する。

  1. 先頭
  2. 400
  3. 410
  4. 420
  5. 430
  6. 440
  7. 447
  8. 448
  9. 449
  10. 450
  11. 451
  12. 452
  13. 453
  14. 454
  15. 455
  16. 456
  17. 457
  18. 460
  19. 470
  20. 最後
Page 452 of 480
page top