小学生に関するニュースまとめ一覧(1,194 ページ目)

 小学生に関するさまざまな情報を提供する。小学校教育に関するニュースや中学受験情報はもちろん、小学生を対象としたイベントやコンクール、子供向けの教育アプリやデジタルコンテンツを紹介。また保護者だけでなく、教育関係者の方向けの情報も配信している。

関連特集
中学受験2024 中学受験2025 中学受験 偏差値 中学受験の塾選び・ 私立中学校 学習アプリ STEM教育/STEAM教育 イベント 教育イベント
【中学受験2016】志望者が多い上位60校…四谷大塚 画像
教育・受験

【中学受験2016】志望者が多い上位60校…四谷大塚

 四谷大塚が公表した「合不合判定テスト最終資料パート1」では、入試前の最終予想として、2015年12月実施の「第6回合不合判定テスト」で志望者の多い学校を紹介している。第1と第2志望者の合計がもっとも多いのは、男子が浅野、女子が豊島岡女子学園であった。

ママ考案のアイディア商品、ランドセル用補助バック 画像
生活・健康

ママ考案のアイディア商品、ランドセル用補助バック

 サンドセル製造販売元サンドセルショップでは、小学生通学便利グッズ「サンドセル」を1月6日より通販会社ベストサンクスで販売を開始した。サンドセルに通学時の手荷物を入れられるので、子どもの体への負担が軽くなる。低学年の子どもでも簡単に着脱ができるという。

中高生の携帯利用は「SNS」最多、高校でトラブル大幅上昇 画像
デジタル生活

中高生の携帯利用は「SNS」最多、高校でトラブル大幅上昇

 神奈川県は1月6日、携帯電話やパソコンによるインターネット利用状況等に関する調査結果を公表。中高生の携帯電話等の使用目的は「SNS」が最多で、2割以上が1日に平均50回以上のやりとりをしていた。また、多くの学校でメールや書込みをめぐるトラブルが発生している。

腕だけで操作するウェアラブル玩具「モフバンド」 画像
デジタル生活

腕だけで操作するウェアラブル玩具「モフバンド」

 バンダイナムコエンターテインメントは、Moffとの協業事業第一弾として、「モフバンド(Moff Band)」対応アプリ『PAC-MAN Powered by Moff』を2016年春より米国で配信する予定であると発表した。

教育移住者向け物件見学会も同時開催、武雄市立小で1/23公開授業 画像
教育・受験

教育移住者向け物件見学会も同時開催、武雄市立小で1/23公開授業

 佐賀県武雄市は1月23日、武雄市立武内小学校において公開授業と教育講演会を開き、タブレット端末を使った反転授業、花まる学習会のメソッドを取り入れた授業などの実践を公開する。午後からは、教育移住者のための新築物件見学説明会も行われる。

ゼブラ、定番暗記ツール「チェックペン」の進化形を発売 画像
教育・受験

ゼブラ、定番暗記ツール「チェックペン」の進化形を発売

 ゼブラは、暗記勉強のための定番ツール「チェックペン」の進化形「チェックペン-アルファ」を、1月25日より全国の文具取扱店にて発売する。価格は150円(税別)。

日本の1位はアジア唯一、子どもが将来就きたい仕事ランキング 画像
生活・健康

日本の1位はアジア唯一、子どもが将来就きたい仕事ランキング

 人材サービスのアデコグループは1月6日、アジア7か国・地域の子どもを対象に実施した「将来就きたい仕事」に関する調査結果を発表した。アジア全体で子どもに人気の仕事は「医者」と「先生」だった。日本人に限ると、1位は男子「会社員」、女子「パティシエ」であった。

数年越しの研究で明言、川島教授ほか東北大「ゲームは子どもに悪影響」 画像
教育・受験

数年越しの研究で明言、川島教授ほか東北大「ゲームは子どもに悪影響」

 東北大学加齢医学研究所・認知機能発達、寄附研究部門の竹内光准教授・川島隆太教授らの研究グループは、小児における長時間のビデオゲームプレイ習慣と数年後の言語知能や脳の発達などとの関連性を解析、言語知能の低下など悪影響を及ぼすことを発見した。

【中学受験2016】四谷大塚、ネットで合格発表を行う学校を一覧で紹介 画像
教育・受験

【中学受験2016】四谷大塚、ネットで合格発表を行う学校を一覧で紹介

 私立中学校入試が本格化する中、四谷大塚は、インターネット上で合格発表を行う学校の一覧をホームページで紹介している。インターネットによる合格発表の日時を発表日順に掲載しているほか、各校へのリンクもあり、入試ごとの発表日時などを確認できる。

【中学受験2016】関東エリアの中学入試出願速報まとめ 画像
教育・受験

【中学受験2016】関東エリアの中学入試出願速報まとめ

 東京・神奈川の中学校入試が2月1日に解禁となり、このほかの地域でも多くの中学校が1月から2月にかけて入試を実施する。サピックスや日能研、四谷大塚のWebサイトでは、入試倍率速報を確認できる。

遠方の受験生でも学問の神様・太宰府天満宮で合格祈願 画像
教育・受験

遠方の受験生でも学問の神様・太宰府天満宮で合格祈願

 菅原道真が社殿を造営した福岡県太宰府市の太宰府天満宮は、学問の神様が祀られていることで、毎年多くの受験生がお参りに訪れる。しかし遠方に住み、行きたくても行けない受験生のために、依頼すると合格祈願を代わりに行ってくれるのをご存じだろうか。

【中学受験】浜学園…新小5・6対象の最難関中対策模試、講座実施 画像
教育・受験

【中学受験】浜学園…新小5・6対象の最難関中対策模試、講座実施

 浜学園は2月11日と28日、灘中などの男子最難関中学校を志望する新小6生や新小5生を対象とした「入試練習と解説講座」「オープン模擬入試」「対策講座」を開催する。会場は西宮教室。いずれも事前申込制で、塾生以外も参加可能。

私立大運動場の天井落下防止、未対策は1,300棟…耐震改修状況調査 画像
教育・受験

私立大運動場の天井落下防止、未対策は1,300棟…耐震改修状況調査

 文部科学省は、平成27年度私立学校施設の耐震改修状況等の調査結果について公表した。幼稚園から高校のすべての学校種で耐震化率が8割を超え、前年度から2.9ポイント上昇した。一方で、私立大学等では天井の落下防止対策が必要な屋内運動場が1,300棟残っていた。

TDLドレス姿でシンデレラと夢の舞踏会を体験…3/18まで限定開催 画像
趣味・娯楽

TDLドレス姿でシンデレラと夢の舞踏会を体験…3/18まで限定開催

 東京ディズニーランドでは、プリンセス姿で憧れのシンデレラと舞踏会体験ができる小学生以下の女の子を対象とした期間限定の特別プログラム「シンデレラのプリンセス・ウェルカム」の予約を開始した。開催期間は1月12日~3月18日。Webサイトより申込みができる。

【中学受験2017】日能研、首都圏の保護者対象「中学入試研究会」3月 画像
教育イベント

【中学受験2017】日能研、首都圏の保護者対象「中学入試研究会」3月

 日能研は、新小学6年生(現小学5年生)以下の保護者を対象とした中学入試研究会「オン・ザ・ロード」を3月2日より東京、埼玉、神奈川、千葉の5会場で開催する。1月11日よりWebサイトにて参加申込みを開始する。

SAPIXの授業を体験する2日間講座、新中1の英数ゼミ2/15-19 画像
教育イベント

SAPIXの授業を体験する2日間講座、新中1の英数ゼミ2/15-19

 SAPIX(サピックス)中学部は2月15日~19日の期間、2016年度の新中学1年生を対象とした「新中1 中学進学 英数ゼミ」を開催する。期間中、各校舎にて2日間の日程で講座が実施され、サピックスの授業を体験できる。受講料は4,320円(税込)。

page top