小学生に関するニュースまとめ一覧(1,607 ページ目)

 小学生に関するさまざまな情報を提供する。小学校教育に関するニュースや中学受験情報はもちろん、小学生を対象としたイベントやコンクール、子供向けの教育アプリやデジタルコンテンツを紹介。また保護者だけでなく、教育関係者の方向けの情報も配信している。

関連特集
中学受験2025 中学受験 偏差値 中学受験の塾選び・ 私立中学校 学習アプリ STEM教育/STEAM教育 イベント 教育イベント 中学受験2026
【中学受験2013】人気志望校ランキング…小5は上位校志向 画像
教育・受験

【中学受験2013】人気志望校ランキング…小5は上位校志向

 10月17日に小学6年生の人気志望校ランキングを紹介したが、小学5年生の状況はどうだろうか?首都圏模試センターが公表した第3回「小5目標校シミュレーション」の度数分布表を分析してみると、上位校に人気が高い傾向がみられた。

丸暗記で算数の典型問題をクリア、中経出版の中学受験者向け参考書 画像
教育・受験

丸暗記で算数の典型問題をクリア、中経出版の中学受験者向け参考書

 中経出版は10月17日、小学6年生向け参考書「中学受験 算数の文章題 解法パターンまる覚え100」を刊行した。新刊は、全7章・100テーマで、中学受験の算数で出題される典型的な文章題の解き方をまる暗記してしまおうという算数暗記本。

栄光とZ会、小学生300名に図鑑プレゼント 画像
教育・受験

栄光とZ会、小学生300名に図鑑プレゼント

 栄光ゼミナールとZ会は、10月17日-11月30日に「小学生のための図鑑プレゼントキャンペーン」を実施する。希望する図鑑1冊を抽選で300名にプレゼントするほか、応募者全員にもれなくZ会オリジナル「図鑑ガイドブック」をプレゼントする。小学生の子どもを持つ保護者が対象。

【中学受験2013】人気志望校ランキング…第4回小6統一合判より 画像
教育・受験

【中学受験2013】人気志望校ランキング…第4回小6統一合判より

 中学受験の第一志望者数がもっとも多い学校は、男子が「明大中野」、女子が「山脇学園」であることが、首都圏模試センターが公表した第4回「小6統一合判」の度数分布表より判明した。

あさひの自転車「インディケーター」に不具合…部品を無償交換 画像
生活・健康

あさひの自転車「インディケーター」に不具合…部品を無償交換

 消費者庁は10月16日、あさひが輸入した自転車「インディケーター」に重大製品事故が発生する恐れがあることを発表した。製品の一部に不具合品が混在している可能性があることから、同社では、対象製品について無償での部品交換を実施している。

【中学受験2013】浜学園 関西上位校偏差値<2013年入試> 画像
教育・受験

【中学受験2013】浜学園 関西上位校偏差値<2013年入試>

 進学教室浜学園より提供された、10月14日付けの「浜学園 2013年度入試用 小6公開学力テスト 偏差値による国・私立中学入試合格圏一覧」より、関西の私立中学校を中心に、A判定(合格確率80%以上)偏差値を紹介する。

横浜DeNAベイスターズが11/24キッズフェス…公募枠新設 画像
趣味・娯楽

横浜DeNAベイスターズが11/24キッズフェス…公募枠新設

 横浜DeNA ベイスターズは、11月24日(土)に開催する「キッズベースボールフェスティバル2012 」に一般公募枠を新設する。選手や監督が、神奈川県内の小学生に指導する野球教室。今年はメーン会場に横浜スタジアムを加え、広く参加希望の小学5、6年生を受け入れる。

豊田市、市内の全小中学校にデジタル教科書導入 画像
教育ICT

豊田市、市内の全小中学校にデジタル教科書導入

 愛知県豊田市は、2012年4月より市内の全小中学校にデジタル教科書を導入した。その活用の様子を同市のホームページで紹介している。児童・生徒からの評判はよく、小学校では88%、中学校では77%が分かりやすいと回答しているという。

4千円を切った西友のダウンジャケット、食品スーパーで買える秋冬カジュアル 画像
生活・健康

4千円を切った西友のダウンジャケット、食品スーパーで買える秋冬カジュアル

 低価格化で、すっかり秋冬の定番となったフリースやダウンジャケット。10月17日には西友が、昨年より約2,000円安いダウンジャケットを全国発売する。また、フリースジャケットはカラーバリエーションを51色に拡大。

浜学園、小学生の人気雑誌ランキングを発表 画像
教育・受験

浜学園、小学生の人気雑誌ランキングを発表

 中学進学塾の浜学園が調査した「中学受験を考える家庭の家庭学習とメディア利用状況」には、子どもが定期購読している雑誌が学年ごとにランキング形式で紹介されている。小学3~6年生には小学館の「月刊コロコロコミック」がもっとも人気がある。

アルク、12歳までに身につけたい語彙が楽しく学べる「音が出るペン付き」教材 画像
教育・受験

アルク、12歳までに身につけたい語彙が楽しく学べる「音が出るペン付き」教材

 アルクは、12歳までに身につけたい語彙2000語を収録した「音が出るペン付き アルクの2000語えいご絵じてん」を10月23日に再発売すると発表した。

早稲アカ、幼児・小学生対象の無料テストを12月に実施 画像
教育・受験

早稲アカ、幼児・小学生対象の無料テストを12月に実施

 早稲田アカデミーでは、年長、小学1年、2年生対象の「冬のチャレンジテスト」を12月1日に、小学6年生対象の「早稲アカ夢テスト」を12月8日にそれぞれ実施する。どちらも受験料は無料。テスト中に保護者会も開催する。

【中学受験2013】首都圏模試センター、第4回「小6統一合判」度数分布表 画像
教育・受験

【中学受験2013】首都圏模試センター、第4回「小6統一合判」度数分布表

 首都圏模試センターは、10月8日に実施した「小6統一合判」と「小5目標校シミュレーション」の受験生がどの学校へどのくらいの人数が志望校として選んだかを表にした「度数分布表」をホームページで公表した。

対面授業とWebの融合で最難関・難関中学受験対策を最適化、中学受験指導会 画像
教育ICT

対面授業とWebの融合で最難関・難関中学受験対策を最適化、中学受験指導会

 近畿圏の最難関・難関校の中高生を対象に東大・京大・国公立大医学部医学科をはじめとする最難関・難関大学への進学サポートを行っているSUR(シュール)は、最難関・難関中学受験を目指す小学生を対象に「SUR中学受験指導会」を運営している。

パンダの日の10/28、上野動物園でパンダ来日40周年記念イベント 画像
趣味・娯楽

パンダの日の10/28、上野動物園でパンダ来日40周年記念イベント

 10月28日、上野動物園でパンダ来日40周年記念イベント「パンダの日 トーク&クイズ」が開催される。多摩動物公園では、東京動物園ボランティアーズによる「ズーフェスタ2012」が開催。

小田急梅ヶ丘駅・千歳船橋駅に学習・送迎サービスの学童保育施設オープン 画像
教育・受験

小田急梅ヶ丘駅・千歳船橋駅に学習・送迎サービスの学童保育施設オープン

 小田急電鉄は2013年3月、学童保育施設「小田急こどもみらいクラブsupported by ピグマキッズ」を、梅ヶ丘駅と千歳船橋駅の高架下スペースに新たに開設すると発表した。入会説明会は、10月27日に成城ホールにて開催する。

page top