東京都立高校に関するニュースまとめ一覧(37 ページ目)

【高校受験2015】東京都立高校、1日目の出願状況…倍率トップは日比谷2.78倍 画像
教育・受験

【高校受験2015】東京都立高校、1日目の出願状況…倍率トップは日比谷2.78倍

 東京都教育委員会は2月5日、「平成27年度東京都立高等学校入学者選抜応募状況」(学力検査入学願書受付1日目)について公表。全日制全体の1日目の平均倍率は1.48倍、学校別の倍率では日比谷高校が2.78倍(前年度比0.19ポイント増)ともっとも高かった。

【高校受験2015】東京都立高校入試、国際バカロレアコースで誤り判明 画像
教育・受験

【高校受験2015】東京都立高校入試、国際バカロレアコースで誤り判明

 東京都教育委員会は1月28日、平成27(2015)年度の東京都立国際高校の国際バカロレアコース入試において誤りがあったと発表した。小論文検査の英語による問題文で、語句の一部が欠落していたという。

【高校受験2015】東京都立高校の推薦入試で3校が出題ミス 画像
教育・受験

【高校受験2015】東京都立高校の推薦入試で3校が出題ミス

 東京都教育委員会は1月27日、平成27(2015)年度の東京都立高校における推薦入試で誤りがあったことを発表した。判明したのは、農産高校と清瀬高校、小山台高校の3校。農産高校は食品科の実技検査問題において受検者全員に一律10点を与える。

【高校受験2015】都立国際高校、新設「IBコース」出願倍率は4.4倍 画像
教育・受験

【高校受験2015】都立国際高校、新設「IBコース」出願倍率は4.4倍

 東京都教育委員会は1月22日、東京都立国際高校において平成27(2015)年度に新たに開設する「国際バカロレア(IB)コース」の最終出願者数を発表した。募集人員20人に対し、出願者数は88人で、出願倍率は4.4倍となった。

【高校受験2015】都立高校の推薦による入学者選抜応募状況、全日普通科で3.36倍 画像
教育・受験

【高校受験2015】都立高校の推薦による入学者選抜応募状況、全日普通科で3.36倍

 東京都教育委員会は1月21日、平成27(2015)年度東京都立高等学校入学者選抜応募状況(推薦応募、連携型応募、国際バカロレアコースの初日の応募および在京外国人生徒対象の初日の応募)を公表。全日制普通科全体の応募倍率は3.36倍となった。

【高校受験2015】進学研究会、都立高校の合格可能性偏差値などを公開 画像
教育・受験

【高校受験2015】進学研究会、都立高校の合格可能性偏差値などを公開

 進学研究会の高校情報ステーションは、「平成27年度 都立高校志望校調査集計(校長会調査)からの予測」を公開した。学校別の志望倍率や指針基準が掲載されており、偏差値では日比谷高校と西高校の男子が68ともっとも高かった。

【高校受験2015】都立高校の志望予定調査…倍率最高は国際高校2.77倍 画像
教育・受験

【高校受験2015】都立高校の志望予定調査…倍率最高は国際高校2.77倍

 東京都教育委員会は1月7日、平成27(2015)年度都立高校全日制等志望予定(第1志望)調査の結果を発表した。志望倍率がもっとも高い学校は、国際高校・国際(一般)学科の2.77倍であった。

東京都、小中高生向け「英語村」設置など…長期ビジョン発表 画像
教育・受験

東京都、小中高生向け「英語村」設置など…長期ビジョン発表

 東京都は12月25日、「東京都長期ビジョン」を発表した。都市戦略の1つとして、小中高生が英語だけで生活を送る「英語村(仮称)」の設置や、海外留学への支援、英語科教員の指導力向上など、国際感覚豊かな若者の育成を政策目標に掲げる。

東京都、公立中卒業者の高校進学率98%…過去最高を更新 画像
教育・受験

東京都、公立中卒業者の高校進学率98%…過去最高を更新

 東京都教育委員会は10月31日、平成26年度の公立学校統計調査報告書「公立学校卒業者(平成25年度)の進路状況調査編」を公表した。中学校卒業者の進学率は98.0%と、前年度より0.1ポイント上昇し、過去最高を更新した。

【高校受験2015】東京都立高校募集案内を公開、グループ作成問題は15校 画像
教育・受験

【高校受験2015】東京都立高校募集案内を公開、グループ作成問題は15校

 東京都教育委員会は10月29日、平成27年度都立高校募集案内をホームページで公開した。入試の日程や概要、入試のおもな特色、推薦や学力検査に基づく入試の実施方法一覧など、項目ごとにわかりやすく紹介している。

いじめ認知は被害児童・生徒の申告から…東京都教委の調査 画像
教育・受験

いじめ認知は被害児童・生徒の申告から…東京都教委の調査

 東京都教育委員会は10月23日、6月実施の都公立学校における「いじめの実態および対応状況把握のための調査」の結果を発表。被害生徒が記載したアンケートなどからいじめが発覚することが多く、対応は担任が行っていることなどが明らかになった。

都内5校目の高等部就業技術科「水元小合学園」来春開校 画像
教育・受験

都内5校目の高等部就業技術科「水元小合学園」来春開校

 東京都教育委員会は10月10日、知的障害が軽い生徒を対象に専門的な職業教育を行う「東京都立水元小合(みずもとこあい)学園」を平成27年4月に開校すると発表した。高等部就業技術科で都内全域より80名募集する。

【高校受験2015】東京都立高校173校で4万2,225人募集 画像
教育・受験

【高校受験2015】東京都立高校173校で4万2,225人募集

 東京都教育委員会は10月9日、平成27(2015)年度都立高等学校などの第一学年生徒の募集人員について発表した。全日制課程では173校、あわせて4万2,225人を募集。また、新たに国際バカロレアコースの入学者選抜を実施する。

【高校受験2015】東京都、20校でマークシート導入 画像
教育・受験

【高校受験2015】東京都、20校でマークシート導入

 東京都教育委員会は10月3日、平成27(2015)年度東京都立高等学校入学者選抜学力検査におけるマークシート方式の導入に伴うモデル実施校を決定した。三田高等学校など20校で試験的に導入する。

中3生と保護者対象「高校入試ガイダンス」11/16・24開催 画像
教育・受験

中3生と保護者対象「高校入試ガイダンス」11/16・24開催

 高校入試模擬テスト「W合格もぎ」を運営する新教育研究協会は、東京都内の中学3年生と保護者を対象とした「2014年度・第2回高校入試ガイダンス」を、11月16日と24日に都内11会場で開催する。

東京都立学校の「経営シート」公開…日比谷の保護者満足度は97% 画像
教育・受験

東京都立学校の「経営シート」公開…日比谷の保護者満足度は97%

 東京都教育委員会は9月22日、ホームページに掲載している「都立学校・学校経営シート」の情報を更新した。内容は、都立高校、中高一貫教育校、特別支援学校の特色ある教育活動や、進路・部活動の実績、学校満足度などが一覧でまとめられたもの。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 32
  5. 33
  6. 34
  7. 35
  8. 36
  9. 37
  10. 38
  11. 39
  12. 40
  13. 41
  14. 42
  15. 50
  16. 最後
Page 37 of 51
page top