夏休みに関するニュースまとめ一覧

特集
夏休み!!
2019

夏休みの自由研究、プログラミング教室、親子体験イベント、ワークショップなどの宿題・学習お役立ち情報から、キャンプ、展覧会、旅行や交通・お天気案内などのレジャー情報まで、2019年の夏休みを楽しく充実させるための情報を多数ご紹介。

2019夏週ごとイベントカレンダー

※週ごとにクリックできます

関連特集
夏休み(自由研究) 夏休み(コンクール) 夏休み(宿題) 夏休み(工場見学) 夏休み(海外旅行) 夏休み(キャンプ) 夏休み(イベント) 夏休み(工作) 夏休み(小学生) 夏休み(中学生) 夏休み:首都圏 夏休み:東日本(首都圏を除く) 夏休み:関西 夏休み:西日本(関西を除く)
【夏休み2024】山梨「サマーキャンプ」最長13日間 画像
教育イベント

【夏休み2024】山梨「サマーキャンプ」最長13日間

 ACTあばれんぼキャンプツアーズは2024年7月20日より順次、山梨県大月市「みんなの家」にてサマーキャンプを実施する。年齢や日数、アクティビティに応じたプログラムは、最大12泊13日の連続参加も可能。料金は小学生2泊3日6万円(税込)から。

【中学受験】【高校受験】東武スカイツリーライン私学フェア7/28 画像
教育・受験

【中学受験】【高校受験】東武スカイツリーライン私学フェア7/28

 東武スカイツリーライン中高私学フェアが2024年7月28日、東京電機大学東京千住キャンパス100周年ホールにて開催される。参加校は駒込中学校・高等学校など22校。入場無料。4部制。定員は各時間帯150組(1組2名以内)。予約受付は6月30日午前10時より。

オンライン理科実験「昆虫の体のつくり」栄光7/6 画像
教育イベント

オンライン理科実験「昆虫の体のつくり」栄光7/6

 栄光が運営するEIKOH LiNKSTUDYは2024年7月6日、小学1年から3年生対象にオンライン理科実験教室「ファーブル博士になろう!~昆虫のからだのつくりとはたらきを学ぶ~」を開催する。折り紙を使い昆虫のからだのつくりを学ぶ。夏休みの自由研究にもお勧めだという。参加無料。申込期限は7月3日。

【夏休み2024】0歳から楽しめる親子コンサート「音楽の絵本~AMIGO」8/7 画像
趣味・娯楽

【夏休み2024】0歳から楽しめる親子コンサート「音楽の絵本~AMIGO」8/7

 スペース・ゼロとスーパーキッズは2024年8月7日、親子のためのクラシックコンサート「音楽の絵本~AMIGO」をこくみん共済 coop ホール/スペース・ゼロにて開催する。チケットは全席指定、一般3,000円(税込)、3歳から小学生まで1,500円(税込)。

【夏休み2024】日本フィル「夏休みコンサート」7/23京都 画像
趣味・娯楽

【夏休み2024】日本フィル「夏休みコンサート」7/23京都

 日本フィルハーモニー交響楽団は2024年7月23日、「日本フィル夏休みコンサート2024」をロームシアター京都 メインホールにて開催する。A席は大人4,200円、4歳~高校生2,500円。B席は大人3,200円、4歳~高校生1,800円。

【夏休み2024】女性技術職員と遊ぶ「子供サイエンス」8/2 画像
教育イベント

【夏休み2024】女性技術職員と遊ぶ「子供サイエンス」8/2

 大阪大学部局横断型女性技術職員ネットワークは2024年8月2日、子供向けのサイエンスイベント「科学者になろう!高吸水性樹脂を使った実験」を開催する。大阪大学をメイン会場に、オンサイトやオンラインにて全国10の教育機関を結ぶ。参加費無料。応募締切6月28日。

【夏休み2024】海外子女向け「オンライン夏期講習」7-8月 画像
教育・受験

【夏休み2024】海外子女向け「オンライン夏期講習」7-8月

 海外子女向けオンライン家庭教師eFFISAGEは2024年7月と8月、海外在住の小中学生を対象に「オンライン夏期講習」を開催する。スタッフとの個別面談で学習状況や苦手な科目・単元を把握、デジタル教材のAIが問題を出題する。費用は、5日間2万2,000円(兄弟姉妹割引あり)。

「名探偵コナンランド」7/5から…オリジナルグッズも登場 画像
趣味・娯楽

「名探偵コナンランド」7/5から…オリジナルグッズも登場

『名探偵コナン』のイベント「名探偵コナンランド」が、2024年7月5日から2025年1月13日まで「ダイバーシティ東京 プラザ」の4F特設会場にて開催されることが決定した。さまざまな「遊び」を楽しめるもので、オリジナルグッズの新商品も多数用意される。

【夏休み2024】小学生向け「トヨタ環境こどもプログラム・トンボ篇」7/27 画像
教育イベント

【夏休み2024】小学生向け「トヨタ環境こどもプログラム・トンボ篇」7/27

 トヨタ自動車と日本環境協会は2024年7月27日、小学4年生から6年生とその引率者などを対象に「トヨタ環境こどもプログラム トンボ篇」をトヨタ東京本社で開催する。参加無料。定員は子供30名程度。抽選制。申込期限は6月23日。

【夏休み2024】埼玉県「多様な働き方体験ツアー」高校生募集 画像
教育イベント

【夏休み2024】埼玉県「多様な働き方体験ツアー」高校生募集

 埼玉県は2024年8月5日・7日・8日の3日程で、県内の高校生を対象に夏休み特別企画「多様な働き方体験ツアー」を開催する。1日に異なる業種の2社を見学・体験し、自らのキャリアや将来の可能性を探索するきっかけを提供する。参加費無料、定員各日20人。申込みは、学校単位で6月28日まで受け付ける。

【夏休み2024】ジブリパーク「毛虫のボロ」8月上映 画像
趣味・娯楽

【夏休み2024】ジブリパーク「毛虫のボロ」8月上映

スタジオジブリ作品の世界観を表現した公園施設「ジブリパーク」より、夏休みを迎える8月の園内情報が届いた。月替わりの短編アニメーション上映で『毛虫のボロ』がおくられるほか、『崖の上のポニョ』をモチーフにした「スーパーボールすくい」の開催も予定されている。

【夏休み2024】テーブルマナー教室など親子で体験…インターコンチ東京ベイ 画像
教育イベント

【夏休み2024】テーブルマナー教室など親子で体験…インターコンチ東京ベイ

 ホテル・インターコンチネンタル東京ベイは、夏休みに親子で楽しめる体験イベント「テーブルマナー教室」「クッキング教室」「リトルパティシエ体験」を開催する。体験料はイベントによって異なり、リトルパティシエ体験なら親子1組2名で1万2,000円から。

【夏休み2024】実験やキャンプなど23種…サイエンス倶楽部 画像
教育イベント

【夏休み2024】実験やキャンプなど23種…サイエンス倶楽部

 理科実験教室のサイエンス倶楽部は2024年6月1日、幼児から中学生(一部高校生)を対象とした「サイエンスキャンプ」「クエスト(探求)プログラム」など、夏休み限定のイベントプログラムの受付を開始した。申込みは先着順。料金はプログラムによって異なる。

【夏休み2024】電気通信大「匠ガールプロジェクト」7/13 画像
教育イベント

【夏休み2024】電気通信大「匠ガールプロジェクト」7/13

 電気通信大学は2024年7月13日、女子中高生向けイベント「匠ガールプロジェクト2024―夏休みは電通大でラボ体験―」を開催する。「空中に映像を浮かばせる装置を作ろう」など10のプログラムの中から選択した1個を体験できる。参加費無料。要事前申込。

読書感想文コンクール課題図書の紹介動画公開…ヨンデミー 画像
教育イベント

読書感想文コンクール課題図書の紹介動画公開…ヨンデミー

 オンライン読書教育の習い事「ヨンデミー」を運営するYondemyは2024年6月5日、第70回青少年読書感想文全国コンクールを主催する全国学校図書館協議会および毎日新聞社と連携し、コンクールの課題図書を読むのが楽しみになる子供向け紹介動画公開を発表した。

旺文社「全国学芸サイエンスコンクール」スタートアップ部門を創設 画像
教育・受験

旺文社「全国学芸サイエンスコンクール」スタートアップ部門を創設

 旺文社は2024年6月3日、全国の小・中・高校生を対象とした「第68回全国学芸サイエンスコンクール」の作品募集を開始した。今年度は、特別企画として「スタートアップ部門」を新たに創設する。応募締切は9月24日(消印有効)。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 10
  8. 20
  9. 30
  10. 40
  11. 50
  12. 最後
Page 1 of 258
page top