夏休みに関するニュースまとめ一覧(8 ページ目)

特集
夏休み!!
2019

夏休みの自由研究、プログラミング教室、親子体験イベント、ワークショップなどの宿題・学習お役立ち情報から、キャンプ、展覧会、旅行や交通・お天気案内などのレジャー情報まで、2019年の夏休みを楽しく充実させるための情報を多数ご紹介。

2019夏週ごとイベントカレンダー

※週ごとにクリックできます

関連特集
夏休み(自由研究) 夏休み(コンクール) 夏休み(宿題) 夏休み(工場見学) 夏休み(海外旅行) 夏休み(キャンプ) 夏休み(イベント) 夏休み(工作) 夏休み(小学生) 夏休み(中学生) 夏休み:首都圏 夏休み:東日本(首都圏を除く) 夏休み:関西 夏休み:西日本(関西を除く)
【夏休み2023】池上彰氏も登壇「学研キッズフェス」8/5 画像
教育イベント

【夏休み2023】池上彰氏も登壇「学研キッズフェス」8/5

 学研ホールディングスは2023年8月5日、幼児および小中学生とその保護者を対象に、自宅から気軽に参加できるオンラインイベント「学研キッズフェス2023」を開く。開催にともない、特設サイトを開設。参加費無料。締切りは8月4日。申込多数の場合は抽選となる。

【高校野球2023夏】出場校49代表が決定…大阪は履正社、東東京・共栄学園は初出場 画像
教育・受験

【高校野球2023夏】出場校49代表が決定…大阪は履正社、東東京・共栄学園は初出場

 第105回全国高等学校野球選手権記念大会(夏の甲子園)の全出場校49代表が決定した。各地区の激戦を勝ち抜いた代表校の顔ぶれ、注目の組合せ抽選会の日時、開会式後の試合日程などをまとめた。

【夏休み2023】甲子園歴史館「夏の高校野球企画展」8/1-27 画像
趣味・娯楽

【夏休み2023】甲子園歴史館「夏の高校野球企画展」8/1-27

 阪神電気鉄道が運営する甲子園歴史館は2023年8月1日から27日まで、「夏の高校野球企画展2023」を開催する。2023年大会に出場する全49校のユニフォームや学校紹介、東北勢の軌跡として、大谷翔平・ダルビッシュ有らをパネルと展示品で特集する。

【夏休み2023】知育菓子で自由研究…体験投稿キャンペーン 画像
趣味・娯楽

【夏休み2023】知育菓子で自由研究…体験投稿キャンペーン

 クラシエフーズは2023年8月31日まで、「知育菓子で夏の自由研究体験投稿キャンペーン」を開催、Instagramに投稿を募集する。また、「ポッピンクッキン たのしいおまりつやさん」の新TVCM「たのしいおまつりやさん うちにあるよ篇」の全国放映を7月22日より開始した。

【夏休み2023】体験型企画展「マンガダイブ」SPY×FAMILYも 画像
趣味・娯楽

【夏休み2023】体験型企画展「マンガダイブ」SPY×FAMILYも

「ジャンプフェスタ2023」で好評を博したイマーシブ(没入)体験“マンガダイブ”が、パワーアップして初の大型企画展を開催。「マンガダイブ2023夏SHINJUKU」と銘打ち、2023年7月28日より東京都「LUMINE 0」にて展開される。

【高校野球2023夏】47都道府県49代表…組合せ抽選会は8/3 画像
生活・健康

【高校野球2023夏】47都道府県49代表…組合せ抽選会は8/3

 第105回全国高等学校野球選手権記念大会(夏の甲子園)の組合せ抽選会が、2023年8月3日午後2時から大阪市内で開かれる。各地区の激戦を勝ち抜いた49校の選手らが出席し、抽選会の模様は「バーチャル高校野球」や「スカイA」でライブ配信される。

【夏休み2023】はとバス「横須賀軍港めぐりと浦賀ドック」現地発着ツアー 画像
趣味・娯楽

【夏休み2023】はとバス「横須賀軍港めぐりと浦賀ドック」現地発着ツアー

「はとバス」は6月24日より、神奈川県須賀市内発着の市内周遊ツアーの運行している。同社が現地発・現地着のツアーを実施するのは初めて。

【夏休み2023】埼玉県統計グラフコンクール作品募集9/6まで 画像
教育イベント

【夏休み2023】埼玉県統計グラフコンクール作品募集9/6まで

 埼玉県・埼玉県教育委員会・埼玉県統計協会は、小学生以上の県民を対象に「第73回埼玉県統計グラフコンクール」を実施する。日常生活や学校生活での疑問、社会の出来事などテーマは自由。調べたことを統計グラフで表現したポスター作品を募集する。締切りは9月6日必着。

【夏休み2023】都営交通ToKoPo「わくわくこどもキャンペーン」小学生に50pt 画像
生活・健康

【夏休み2023】都営交通ToKoPo「わくわくこどもキャンペーン」小学生に50pt

 東京都交通局は2023年8月、都営交通の会員制ポイントサービスToKoPo(トコポ)の小学生会員を対象に、ToKoPoでおトクに夏を満喫!!「夏休みわくわくこどもキャンペーン」を展開。夏休み期間に都営交通を利用するたびに、基本ポイントとして50ポイントを付与する。

【夏休み2023】千葉県誕生150周年記念「プラネタリウム上映会」8/4-23…現代産業科学館 画像
教育イベント

【夏休み2023】千葉県誕生150周年記念「プラネタリウム上映会」8/4-23…現代産業科学館

 千葉県立現代産業科学館は2023年8月4日~23日、千葉県誕生150周年を記念した新作プラネタリウム「千葉の星めぐりー150年の歩みとこれからー」を上映する。料金は一般500円、高校生・大学生250円(入館料含む)、中学生以下無料。予約開始は7月30日で先着順。

【夏休み2023】学研×財務省「税金の自由研究」サイト公開 画像
教育・受験

【夏休み2023】学研×財務省「税金の自由研究」サイト公開

 ワン・パブリッシングは2023年8月31日まで、学研キッズネットにおいて、財務省主税局とコラボした自由研究企画「おどろき!大発見!知ってためになる☆税金のいろいろ自由研究」特集を限定公開している。夏休みの宿題にも活用できるという。

【夏休み2023】光村図書「カンジー博士の漢字自由研究」Web公開 画像
教育・受験

【夏休み2023】光村図書「カンジー博士の漢字自由研究」Web公開

 光村図書出版は2023年7月24日、保護者向けコンテンツ「夏休み!カンジー博士の漢字自由研究」をWebにて公開した。子供たちが楽しい活動を通して漢字が好きになるという4つのアイデアを紹介している。

【夏休み2023】アスリートと「ピクトグラム」学ぶWS 画像
教育イベント

【夏休み2023】アスリートと「ピクトグラム」学ぶWS

 日本オリンピック委員会はインターブランドジャパンと共催で2023年8月5日、日本オリンピックミュージアム+(プラス)夏休み子ども企画シリーズ「ピクトグラム しる・みる・かく ワークショップ」を開催する。対象は小学3~6年生と保護者。締切りは8月1日。

【夏休み2023】小中学生プログラミングサマーキャンプ…Kids VALLEY 画像
教育イベント

【夏休み2023】小中学生プログラミングサマーキャンプ…Kids VALLEY

 渋谷に拠点を構える5社が参画する「Kids VALLEY未来の学びプロジェクト」主催の小中学生向けのプログラミングサマーキャンプが、2023年8月に開催される。ScratchやUnityでのゲーム作成やChatGPT体験などをリアルイベントで提供する。参加無料、事前申込制。

【夏休み2023】プログラミング・ドローン体験など…8/20渋谷 画像
教育イベント

【夏休み2023】プログラミング・ドローン体験など…8/20渋谷

 プログラミング教育ポータルサイト「コエテコ byGMO」は2023年8月20日、小学生を対象とした、見て、触れて、学べる体験型イベント「コエテコ ジュニアプログラミングフェス in 渋谷」を開催する。

ニフティキッズ、小中学生の約半数「夏休みの宿題は必要」 画像
教育・受験

ニフティキッズ、小中学生の約半数「夏休みの宿題は必要」

 ニフティは、「ニフティキッズ」で「夏休みの過ごし方」に関するアンケート調査を実施し、2023年7月18日に結果を公開した。夏休みの宿題は必要と約半数の小中学生が思っており、一番嫌な宿題は「読書感想文・作文」であることがわかった。

  1. 先頭
  2. 3
  3. 4
  4. 5
  5. 6
  6. 7
  7. 8
  8. 9
  9. 10
  10. 11
  11. 12
  12. 13
  13. 20
  14. 30
  15. 40
  16. 50
  17. 最後
Page 8 of 260
page top