大学生に関するニュースまとめ一覧(318 ページ目)

 大学に入学した学生やその保護者を対象に、奨学金、アルバイト、サークル活動などの学生生活情報、教育イベント、留学、資格などの勉強情報、就職活動に関連した調査結果など、幅広く情報提供をしている。  そのほか、東京大学や京都大学をはじめとする旧帝大や、早慶、MARCH、関関同立などの校内情報なども扱う。大学受験生をもつ保護者の方々が大学情報を収集する上でも活用してほしい。

関連特集
就活 就職 留学 資格 奨学金 STEM教育/STEAM教育 教育ICT調査 教育ICT ひとことで言うと?教育ICT用語
ディズニー、両園で過去最高の入園者数を記録…35周年イベント効果で 画像
趣味・娯楽

ディズニー、両園で過去最高の入園者数を記録…35周年イベント効果で

 東京ディズニーリゾートを運営する株式会社オリエンタルランドは2019年4月1日、2018年度の両パークの入園者数が過去最高数であると発表した。

京大・漢検協会、漢字学習アプリ「漢検とニュース」提供 画像
教育ICT

京大・漢検協会、漢字学習アプリ「漢検とニュース」提供

 京都大学と日本漢字能力検定協会(漢検協会)は2019年4月1日、漢字学習アプリ「漢検とニュース」の配信を開始した。読売新聞オンラインの記事を素材として、自動作問により漢字の読み問題・書き問題を出題する。利用は無料。

コマツ、東工大に協働研究拠点設置へ 大阪大学に続き2校目 画像
教育・受験

コマツ、東工大に協働研究拠点設置へ 大阪大学に続き2校目

 東京工業大学とコマツは、東工大における新しい産学連携プログラム「協働研究拠点」の第1号として「コマツ革新技術共創研究所」を2019年4月1日に設置。東工大すずかけ台キャンパスに325平米の専用スペースを確保して、組織対組織の幅広い分野での連携を進めていく。

学校・職場でのいじめ被害経験は4割以上、約半数が相談せず 画像
生活・健康

学校・職場でのいじめ被害経験は4割以上、約半数が相談せず

 学校や職場などで、いじめに関するトラブルに巻き込まれた経験がある人は43%にのぼることが、日本法規情報の調査結果より明らかになった。いじめの被害を相談したかを聞いたところ、47%が「相談していない」と回答した。

TEAP、2019年度は23都道府県で開催…栃木・京都・長崎を追加 画像
教育・受験

TEAP、2019年度は23都道府県で開催…栃木・京都・長崎を追加

 日本英語検定協会TEAP事務局は2019年4月1日、2019年度のTEAP開催都市に栃木・京都・長崎を追加し、計23都道府県で開催すると発表した。2019年度の第1回TEAPの受付は5月13日から開始する。

私大生の仕送り額、過去最低8万3,100円…9割以上の家庭「負担重い」 画像
生活・健康

私大生の仕送り額、過去最低8万3,100円…9割以上の家庭「負担重い」

 私立大学学生への仕送り額が、月額8万3,100円と過去最低を記録したことが2019年4月3日、東京地区私立大学教職員組合連合(東京私大教連)の調査結果から明らかになった。一方、入学費用の借入額は過去最高の199万円となり、9割以上の家庭が費用負担を「重い」とした。

「安心塾バイト認証塾制度」開始から2年で1,366教室まで増加 画像
生活・健康

「安心塾バイト認証塾制度」開始から2年で1,366教室まで増加

 全国学習塾協会(JJA)は2019年4月3日、「安心塾バイト認証制度」の認証塾が125社1,366事業所まで増加したと発表した。安心塾バイト認証制度の取得事業者の一覧は、JJAのWebサイトに掲載されている。

全米大学体育協会男子バスケトーナメント、Rakuten TVがライブ配信 画像
趣味・娯楽

全米大学体育協会男子バスケトーナメント、Rakuten TVがライブ配信

 動画配信サービス「Rakuten TV」は、全米大学体育協会が開催する「2019 NCAA Men's Basketball Tournament」の注目試合を日本国内で独占ライブ配信する。2019年4月9日(火)の決勝戦まで計8試を配信する。

東京理科大、宇宙教育プログラム2019年度受講生を募集…4/23まで 画像
教育・受験

東京理科大、宇宙教育プログラム2019年度受講生を募集…4/23まで

 東京理科大学は2019年4月2日より「宇宙教育プログラム」2019年度受講生の募集を開始した。対象は大学学部生、高校生、高専生で、大学学部生20名、高校生10名の計30名を募集。事前エントリーおよび出願書類受付は、4月23日午後5時まで

くもん子どもコレクション「遊べる浮世絵展」4/28-6/9、練馬区立美術館 画像
趣味・娯楽

くもん子どもコレクション「遊べる浮世絵展」4/28-6/9、練馬区立美術館

東京都の練馬区立美術館は2019年4月28日から6月9日まで、くもんの子ども浮世絵コレクション「遊べる浮世絵展」を開催する。公文教育研究会が所蔵する浮世絵、絵巻、屏風、絵本、玩具など、「子どもの遊び」をテーマにした約170点の作品を展示する。

大阪府立大と大阪市立大、新法人「公立大学法人大阪」発足 画像
教育業界ニュース

大阪府立大と大阪市立大、新法人「公立大学法人大阪」発足

 大阪府立大学と大阪市立大学の公立大学法人は、2019年4月1日に統合し、新法人「公立大学法人大阪(英語表記:University Public Corporation Osaka)」を発足した。理事長には、元大阪市立大学理事長兼学長の西澤良記氏が就任した。

【大学受験】2019年度個別学力検査、71.9%の大学が試験問題「すべて公表」 画像
教育業界ニュース

【大学受験】2019年度個別学力検査、71.9%の大学が試験問題「すべて公表」

 文部科学省は2019年4月2日、「大学入学者選抜におけるミスの防止等に係る取組みの実施状況」を公表した。個別学力検査問題をすべて公表する大学は、2018年度の64.5%から2019年度は71.9%に上昇。2019年度選抜実施要項では、試験問題や解答は原則公表と記している。

上野エリア13施設の共通入場券「UENO WELCOME PASSPORT」発売 画像
趣味・娯楽

上野エリア13施設の共通入場券「UENO WELCOME PASSPORT」発売

 上野文化の杜新構想実行委員会(台東区上野公園)は2019年4月1日、上野エリアの文化施設を網羅した共通入場券「UENO WELCOME PASSPORT」を発売した。販売および利用期間は9月30日まで。

開成高生主催、同世代と難民問題を考える無料イベント…4/7開催 画像
教育イベント

開成高生主催、同世代と難民問題を考える無料イベント…4/7開催

 難民問題の“リアル”を伝える活動を行う高校生団体K-Diffusionorsは、2019年4月7日に同世代の学生たちと一緒に難民問題について考えるイベント「KD TOKYO 2019ー難民問題はじぶんごと?ー」を開催する。参加無料で、中学生、高校生、大学生、一般など広く参加者を募る。

「U-22プログラミング・コンテスト2019」応募は7/1-9/2 画像
教育ICT

「U-22プログラミング・コンテスト2019」応募は7/1-9/2

 U-22プログラミング・コンテスト実行委員会は2019年4月1日、2019年プログラミング・コンテスト公式Webサイトをオープンし、応募要項を公開した。2019年のコンセプトは「待ってろ、未来。」。7月1日から9月2日まで応募を受け付ける。

読書と脳の関係とは…全国学校図書館協議会、川島隆太先生講演会5/18 画像
教育イベント

読書と脳の関係とは…全国学校図書館協議会、川島隆太先生講演会5/18

 全国学校図書館協議会は2019年5月18日、専修大学神田キャンパスで学校図書館実践講座の特別企画「川島隆太先生講演会」を開催する。テーマは「子どもの脳の発達と読書」。読書の効用や学力に与える影響など、読書と脳の関係を科学的見地から示す。事前申込制。

  1. 先頭
  2. 260
  3. 270
  4. 280
  5. 290
  6. 300
  7. 313
  8. 314
  9. 315
  10. 316
  11. 317
  12. 318
  13. 319
  14. 320
  15. 321
  16. 322
  17. 323
  18. 330
  19. 340
  20. 最後
Page 318 of 709
page top