大学生に関するニュースまとめ一覧(408 ページ目)

 大学に入学した学生やその保護者を対象に、奨学金、アルバイト、サークル活動などの学生生活情報、教育イベント、留学、資格などの勉強情報、就職活動に関連した調査結果など、幅広く情報提供をしている。  そのほか、東京大学や京都大学をはじめとする旧帝大や、早慶、MARCH、関関同立などの校内情報なども扱う。大学受験生をもつ保護者の方々が大学情報を収集する上でも活用してほしい。

関連特集
就活 就職 留学 資格 奨学金 STEM教育/STEAM教育 教育ICT調査 教育ICT ひとことで言うと?教育ICT用語
10代約半数、動画はスマホでほぼ毎日…6割以上が「ギガ死」 画像
デジタル生活

10代約半数、動画はスマホでほぼ毎日…6割以上が「ギガ死」

 スマートフォンユーザーの7割弱、10代女性では9割半がスマホで動画を視聴しており、10代女性と20代女性の6割以上が「使いすぎて通信速度制限」になるいわゆる「ギガ死」を経験していることが、ジュピターテレコム(J:COM)が実施した調査により明らかになった。

阪南大学×富士通、新たな入学前教育のサービスを開始 画像
教育・受験

阪南大学×富士通、新たな入学前教育のサービスを開始

 阪南大学は、富士通のシステムを活用した新たな入学前教育のサービスを2017年12月1日より開始する。対象は、阪南大学へ専願制入試で2018年入学予定の者とその保護者で、2018年3月26日に入学前教育は終了となる。

KDDIがイーオンの全株式を取得、EdTech推進 画像
教育ICT

KDDIがイーオンの全株式を取得、EdTech推進

 KDDIとイーオンホールディングスは2017年11月22日、KDDIがイーオンホールディングスの全株式を取得する株式譲渡契約を締結したと発表した。KDDIは教育市場への新規参入を目的に、2018年1月22日を目途にイーオンホールディングスの発行済み株式を100%取得する。

受験生応援、湘南モノレール「勝たせ山」駅が合格祈願 画像
教育・受験

受験生応援、湘南モノレール「勝たせ山」駅が合格祈願

 神奈川県の大船駅(鎌倉市)と湘南江の島駅(藤沢市)を結ぶ湘南モノレールは、2017年11月26日から「合格祈願 受験生応援キャンペーン」を実施する。

中高生の4人に1人が格安スマホ、親の6割が低価格望む 画像
デジタル生活

中高生の4人に1人が格安スマホ、親の6割が低価格望む

 子どもの携帯端末所持率は中学生が76.2%、高校生が96.6%で、このうち中学生の25.3%、高校生の25.5%が格安スマホであることが、インサイトテックの調査結果より明らかになった。

国学院vs早稲田大、2017年「学食バトル」勝ったのは…11/27再販開始 画像
教育・受験

国学院vs早稲田大、2017年「学食バトル」勝ったのは…11/27再販開始

 國學院大學学生アドバイザーと早稲田大学学食研究会は2017年11月、売上げ杯数で対決する「学食バトル2017」を開催した。気になる結果は?Twitterアカウント「國學院×早稲田 学食バトル2017」が気になる結果を報じている。

東大と和歌山大、国立大H28年度評価の一部で低評価 画像
教育・受験

東大と和歌山大、国立大H28年度評価の一部で低評価

 文部科学省は平成29年11月21日、国立大学法人等の平成28年度評価結果を発表した。項目別評価で6段階のうち最高評価を得たのは、東北大学や大阪大学など4法人。一方、下から2番目の評価を得たのは東京大学と和歌山大学だった。

英検、11/12実施第2回二次試験の合否結果・成績表の閲覧開始 画像
教育・受験

英検、11/12実施第2回二次試験の合否結果・成績表の閲覧開始

 日本英語検定協会は2017年11月21日、Webサイトで「2017年度第2回実用英語技能検定二次試験」B日程の合否閲覧サービスを開始した。団体向けは午後2時、個人向けは午後3時に公開される。閲覧には、本人確認表に記載されている英検IDとパスワードが必要。

車に興味ナシ…女子大生は「東京モーターショー2017」をどう見たか 画像
趣味・娯楽

車に興味ナシ…女子大生は「東京モーターショー2017」をどう見たか

 イードが運営する情報サイト「レスポンス」。クルマに関する情報を専門としていることから、読者や編集者は「自動車」に興味を持っているのがほとんど。では、自動車に興味がない現役女子大生は、東京モーターショーにどんな反応を示すか。新鮮な視線を追った。

H29年度大卒生の内定率、10月時点で過去最高の75.2% 画像
教育・受験

H29年度大卒生の内定率、10月時点で過去最高の75.2%

 厚生労働省は平成29年11月17日、平成29年度大学等卒業予定者の就職内定状況調査について、10月1日現在の結果を公開した。大学生の就職内定率は75.2%と、平成9年3月卒の調査開始以降、同時期で過去最高となった。

ダイハツ「DNプロカーゴ」はハコフグ…水産系JDが見た東モ2017 画像
趣味・娯楽

ダイハツ「DNプロカーゴ」はハコフグ…水産系JDが見た東モ2017

 自動車に興味を持っている人と、持っていない人では、同じ車を見ても感想は違うだろう。自動車に興味を持っていない現役女子大生をビッグサイトに送り込み、感想を聞いた。

公認会計士試験2017、合格率は11.2%…半数が学生 画像
教育・受験

公認会計士試験2017、合格率は11.2%…半数が学生

 公認会計士・監査審査会は平成29年(2017年)11月17日、公認会計士試験の合格発表を行った。合格者数は1,231人、合格率は11.2%で平成28年と比べて0.4ポイント増加した。合格者の50.3%は学生だった。

インターンシップ参加率は7割超、平均2.7社…大学生・大学院生調査 画像
教育・受験

インターンシップ参加率は7割超、平均2.7社…大学生・大学院生調査

 マイナビは2017年11月16日、「2017年度マイナビ大学生インターンシップ調査」の結果を発表した。大学生・大学院生のインターンシップ参加率は72.2%、参加経験者の参加者数は平均2.7社だった。

早大、2017年も「50円朝食」スタート…食生活改善に向けて五重マル 画像
生活・健康

早大、2017年も「50円朝食」スタート…食生活改善に向けて五重マル

 早稲田大学は、早稲田キャンパス「大隈ガーデンハウス」にて、朝食を50円(税込)で学生に提供する「五重マル50円朝食」を開催している。対象は早稲田大学の各学部・大学院の正規生、各大学院の研究生で、2017年11月13日~17日まで実施する。

第68回NHK紅白歌合戦、TWICEやエレカシなど10組初出場 画像
趣味・娯楽

第68回NHK紅白歌合戦、TWICEやエレカシなど10組初出場

 NHKは2017年11月16日、第68回NHK紅白歌合戦の出場歌手46組を発表した。今回の初出場は、TWICEやエレファントカシマシなど10組。放送予定は、NHK総合・ラジオ第1にて12月31日午後7時15分~午後11時45分(中断ニュースあり)。

全日本大学バスケ選手権11/20開幕、J SPORTSが男子全試合を配信 画像
教育・受験

全日本大学バスケ選手権11/20開幕、J SPORTSが男子全試合を配信

 ジェイ・スポーツは、 11月20日(月)に開幕する「第69回全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)」男子全36試合をJ SPORTSオンデマンドにてライブ中心に配信する。

  1. 先頭
  2. 350
  3. 360
  4. 370
  5. 380
  6. 390
  7. 403
  8. 404
  9. 405
  10. 406
  11. 407
  12. 408
  13. 409
  14. 410
  15. 411
  16. 412
  17. 413
  18. 420
  19. 430
  20. 最後
Page 408 of 716
page top