最新ニュース(3,093 ページ目)

国際地学オリンピック、高校生全4名メダル受賞…金メダル1名 画像
教育・受験

国際地学オリンピック、高校生全4名メダル受賞…金メダル1名

 ブラジルで開催された「第9回国際地学オリンピック」にて、日本から参加した高校生1名が金メダルを獲得した。銀メダル1名、銅メダル2名となり、参加した4名全員の受賞が決まった。

小2で学ぶ全160漢字をアプリでマスター、iOS版リリース 画像
教育ICT

小2で学ぶ全160漢字をアプリでマスター、iOS版リリース

 学習アプリを提供するファンタムスティックは9月16日、アプリシリーズ「Play Study Go!」の最新作「国語海賊~2年生の漢字編~」のiOS版をリリースした。小学2年生で学ぶ全160漢字を、ゲームをしながら楽しく覚えられる。

一般相対性理論完成から100年、アインシュタイン展12/10まで 画像
教育イベント

一般相対性理論完成から100年、アインシュタイン展12/10まで

 東京理科大学の近代科学資料館は、9月25日から12月10日まで企画展「アインシュタイン展 一般相対性理論100年-アインシュタインの業績と人となり-」を開催する。講演会やサイエンス・カフェなどの関連イベントも開催される。入館無料。

宇宙服の試着体験やJAXA宇宙講演…増田宇宙研究所 画像
教育イベント

宇宙服の試着体験やJAXA宇宙講演…増田宇宙研究所

 鹿児島県種子島の増田宇宙通信所は、9月12日の宇宙の日に合わせた「『宇宙の日』ふれあい月間」に際し10月12日に施設一般公開を実施。宇宙飛行士試験にチャレンジできるほか、宇宙服試着体験やパラボラアンテナの体験、JAXA宇宙講演が行われる。

教室や講堂・体育館に対応、業界最小・軽量プロジェクター登場 画像
教育ICT

教室や講堂・体育館に対応、業界最小・軽量プロジェクター登場

 NECディスプレイソリューションズは、「ビューライトシリーズ」の新製品となる会議室や学校の普通教室から講堂・体育館まで対応するビジネスプロジェクター「NP-P502HLJD」を2016年1月12日より発売する。価格はオープン。

今日は何の日? 9/20は空の日…高圧的な「空の日博士」がおもしろい 画像
生活・健康

今日は何の日? 9/20は空の日…高圧的な「空の日博士」がおもしろい

 9月20日は「空の日」。国土交通省航空局によると、空の日は民間航空再開40周年にあたる平成4年(1992年)に制定されたもの。同時に、空の日である9月20日から30日までの10日間は「空の旬間」として制定された。

子どもから大人までムーミンの世界を堪能…銀座松屋で9/23まで特別展示 画像
趣味・娯楽

子どもから大人までムーミンの世界を堪能…銀座松屋で9/23まで特別展示

9月17日(木)より23日(水・祝)まで、松屋銀座8階イベントスクエアにて特別展示「MOOMIN!ムーミン STORY」が開催。展示会場にて、開催式が行われた。

スタントマンによる自転車事故再現、JR上野駅前で安全教室 画像
生活・健康

スタントマンによる自転車事故再現、JR上野駅前で安全教室

 台東区は、9月26日に、JR上野駅前で「自転車安全利用促進キャンペーン」を開催する。トークショーが実施されるほか、スケアードストレイト(スタントマンによる事故再現)方式による安全教室などを行う。

SME・ピクソン・tupera tuperaがハロウィンを演出、親子イベント開催 画像
教育イベント

SME・ピクソン・tupera tuperaがハロウィンを演出、親子イベント開催

 「KIDSTONE」は、10月22日に都内でハロウィンをテーマにしたパーティとワークショップを開催する。当日は「ピクソン」や「tupera tupera(ツペラツペラ)」が参加し、工作やダンスで子どもたちと一緒にハロウィンを楽しむ。

【全国学力テスト】説明会の資料を公開、国立教育政策研究所 画像
教育・受験

【全国学力テスト】説明会の資料を公開、国立教育政策研究所

 国立教育政策研究所は9月18日、「平成27年度全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)の調査結果を踏まえた指導の改善・充実に向けた説明会」の説明資料を公開した。結果の特徴や課題点などをわかりやすく示している。

「学認」の複雑な設定をGUI上で…教授や教務のクラウド構築支援 画像
教育ICT

「学認」の複雑な設定をGUI上で…教授や教務のクラウド構築支援

 ネットワンシステムズは9月17日、教育・研究機関のクラウド基盤構築を支援するためのソリューションを提供開始。「学認」への参加・運用に関する複雑な各種設定がGUI上で可能になるという。

JAXAスタッフと宇宙について語ろう、タウンミーティング参加者募集 画像
教育・受験

JAXAスタッフと宇宙について語ろう、タウンミーティング参加者募集

 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、宇宙について広く市民と語り合うイベント「JAXAタウンミーティング」を、10月10日に愛知県みよし市にて、10月17日に信州大学にて開催する。参加対象は高校生以上、参加費は無料。

早稲田や上智ほか10団体が学園祭をアピール10/3 画像
教育・受験

早稲田や上智ほか10団体が学園祭をアピール10/3

 秋に学園祭が行われる大学が集結しPRする合同イベントが10月3日、新宿で行われる。早稲田、東洋英和女学院、上智ら大学10団体が参加し、演奏やミスコンなどでそれぞれの魅力をアピールする。

「だいたい10ページくらい」で25名の名作をいっき読み 画像
教育・受験

「だいたい10ページくらい」で25名の名作をいっき読み

 リイド社は、ドリヤス工場著のコミックス「有名すぎる文学作品をだいたい10ページくらいの漫画で読む。」を刊行した。収録作品の一部は、同社が発行するWebマガジン「トーチ」で、無料購読できる。

ルビーはなぜ赤い?ほか…東大でリケジョ体験10/24 画像
教育イベント

ルビーはなぜ赤い?ほか…東大でリケジョ体験10/24

 東京大学柏キャンパスでは10月24日、女子中高生が理系現場を体験するイベント「未来をのぞこう!」を実施する。参加費は無料で、事前申込みが必要。柏キャンパス一般公開との同時開催となる。

滋賀の国宝や重要文化財を特別公開…寺院ツアーや念珠作りも 画像
趣味・娯楽

滋賀の国宝や重要文化財を特別公開…寺院ツアーや念珠作りも

 滋賀県は、10月1日から12月6日の期間、県内にある天台三宗の総本山「比叡山延暦寺」「三井寺」「西教寺」が連携して行う秋の特別キャンペーン「日本天台三総本山 秋の特別公開」を実施する。普段は一般公開されていない国宝や重要文化財などが特別公開される。

page top