advertisement

教育・受験 中学生ニュース記事一覧(732 ページ目)

【高校受験2017】神奈川県公立高校、共通選抜にマークシート導入…採点ミス再発防止 画像
中学生

【高校受験2017】神奈川県公立高校、共通選抜にマークシート導入…採点ミス再発防止

 神奈川県教育局は6月21日、平成29(2017)年度公立高校の入試日程を発表した。共通選抜は1月30日~2月1日に募集し、2月6日~8日に志願変更、2月15日に学力検査を行う。共通選抜の学力検査では記号選択式問題の解答にマークシート方式を導入する。

慶大など26大学が参加「医学部進学フォーラム2016」7/17 画像
高校生

慶大など26大学が参加「医学部進学フォーラム2016」7/17

 日本経済新聞社は7月17日、医師をめざす中高生や受験生、保護者を対象とした「医学部進学フォーラム2016」を秋葉原で開催する。全国の国公私立大学医学部による入試相談ブースのほか、医師による講演や入試対策講座などを開催する。

学研の新サービス「学研ゼミ」7/1スタート、6月中登録で特典も 画像
小学生

学研の新サービス「学研ゼミ」7/1スタート、6月中登録で特典も

 学研が7月1日より提供を開始する「学研ゼミ」では、6月中に事前登録した人に8月末まで無料で利用できる事前登録特典を実施している。学研ゼミは、小中学生を対象とした教科学習や子ども向け新聞、百科事典などを利用できる学習クラウドサービス。

金融教育、6割以上が「行うべき」…実績は米国の3分の1 画像
その他

金融教育、6割以上が「行うべき」…実績は米国の3分の1

 家計管理や生活設計などの「金融教育」について、6割以上の人が「行うべき」と考えていることが6月17日、金融広報中央委員会が実施した「金融リテラシー調査」の結果から明らかになった。「行うべき」とした人のうち、実際に金融教育を受けたという人はわずか8.3%だった。

【高校受験2017】埼玉県内外319校が集結「彩の国進学フェア」7/16・17 画像
中学生

【高校受験2017】埼玉県内外319校が集結「彩の国進学フェア」7/16・17

 埼玉県内の公立・私立高校や中高一貫校、県外の高校・中高一貫校の合計319校が参加する「彩の国進学フェア」が7月16日と17日の2日間、さいたまスーパーアリーナで開催される。高校生活全般から大学の入学案内まで広く情報収集が可能。入場無料、予約不要。

【高校受験2017】大阪府公立高、学力検査問題の配点など公表 画像
中学生

【高校受験2017】大阪府公立高、学力検査問題の配点など公表

 大阪府は6月17日、平成29(2017)年度大阪府公立高等学校入学者選抜の学力検査問題や配点、選抜方法などを公表した。全日制の一般入試は3月9日に学力検査を行い、17日に合格者が発表される。

【夏休み2016】英語で叶えたい将来の夢、 レアジョブEnglishコンテスト 画像
高校生

【夏休み2016】英語で叶えたい将来の夢、 レアジョブEnglishコンテスト

 オンライン英会話サービス事業を運営するレアジョブは8月21日、高校3年生までを対象とした「レアジョブ英会話・夏休みスペシャル!キッズ&ティーンズEnglishコンテスト『英語で叶えたい将来の夢』」を開催する。応募は7月31日まで。

【夏休み2016】アオイゼミ、中1-3対象の無料夏期講習開講 画像
中学生

【夏休み2016】アオイゼミ、中1-3対象の無料夏期講習開講

 無料ライブ授業を提供するスマホ学習塾「アオイゼミ」は、アオイゼミ中学講座において7月25日から8月5日まで夏期講習を実施する。対象は、中学1年生から3年生で、講座対象科目は英語・数学・国語・理科・社会の5科目。通常の授業同様、受講は無料。

【高校受験2017】旭丘高など8校参加、札幌市立高合同説明会7/28 画像
中学生

【高校受験2017】旭丘高など8校参加、札幌市立高合同説明会7/28

 札幌市教育委員会は、札幌市立高校と札幌開成中等教育学校(後期課程)の合同学校説明会を7月28日、わくわくホリデーホールで開催する。中学3年生とその保護者を対象に、教育内容や学校の特色などを紹介する。参加には事前申込が必要。

【夏休み2016】筑波大技術職員がサポート、自由研究お助け隊7/30・31 画像
中学生

【夏休み2016】筑波大技術職員がサポート、自由研究お助け隊7/30・31

 筑波大学は7月30日・31日に、中学生対象の「夏休み自由研究お助け隊」を開催する。参加費は無料。事前に参加するテーマを選んでWebサイトより申し込む。申込み期間は7月1日午前9時~15日午後5時までだが、先着順のため定員に達し次第締め切る。

長期欠席・特別な事情の小学校未修了者、中学進学が可能に 画像
小学生

長期欠席・特別な事情の小学校未修了者、中学進学が可能に

 文部科学省は、中学校相当年齢に達している小学校未修了者について、虐待や犯罪被害、不登校による長期欠席など特別な事情を有する場合、中学校への入学を認める考えを示した。6月14日付で、各都道府県・指定都市教育委員会や都道府県知事らに通知を行っている。

子どもにさせたい習い事、「プログラミング」がランクイン 画像
保護者

子どもにさせたい習い事、「プログラミング」がランクイン

 eラーニングに関するさまざまなコンテンツやサービスを提供するイー・ラーニング研究所は、子どもを持つ保護者を対象に「子どもの習い事・必要なスキルに関するアンケート」を実施。子どもにさせたい習い事では「プログラミング教室」が人気なことがわかった。

特別の教科「道徳科」入試利用なし、馳文科相が明言 画像
中学生

特別の教科「道徳科」入試利用なし、馳文科相が明言

 馳文科相は6月17日、定例記者会見で定例記者会見で「道徳科」の評価が内申点などに反映されることはないと明言した。道徳心は数字で評価できるものではなく、道徳科の評価で特定の考え方を押し付けたり、入試で使用することはない。

H28年度都内私立校の転・編入試験(1学期末)、中学101校・高校123校 画像
中学生

H28年度都内私立校の転・編入試験(1学期末)、中学101校・高校123校

 東京都は6月16日、平成28年度1学期末に実施する都内私立中学校と高等学校の転・編入試験について取りまとめ、公表。海城や穎明館など中学校101校、江戸川女子や広尾学園など高校123校が実施。東京都および東京私立中学高等学校協会で情報提供を行っている。

昆虫学の最前線を紹介、京大博物館「虫を知りつくす」7/13-10/23 画像
小学生

昆虫学の最前線を紹介、京大博物館「虫を知りつくす」7/13-10/23

 京都大学総合博物館は、昆虫学の最前線を紹介する企画展「虫を知りつくす~京都大学の挑戦~」を、7月13日から10月23日まで開催する。期間中には京大教授らによる特別講演会やガチャポンクイズも実施される。

【夏休み2016】不動産業界のリケジョに会おう、ヒューリック「リコチャレ」8/22 画像
大学生

【夏休み2016】不動産業界のリケジョに会おう、ヒューリック「リコチャレ」8/22

 ヒューリックは8月22日、理工系分野に興味のある中学生~大学生の女子を対象に、不動産デベロッパー業界で働く理工系の女性「リケジョ」の活躍ぶりが伺える「リコチャレ」イベントを開催する。応募締切りは7月29日まで。

  1. 先頭
  2. 680
  3. 690
  4. 700
  5. 710
  6. 720
  7. 727
  8. 728
  9. 729
  10. 730
  11. 731
  12. 732
  13. 733
  14. 734
  15. 735
  16. 736
  17. 737
  18. 740
  19. 750
  20. 最後
Page 732 of 845
page top