advertisement

教育・受験 中学生ニュース記事一覧(830 ページ目)

13~18歳対象の科学コンテスト「Google Science Fair」開催 画像
その他

13~18歳対象の科学コンテスト「Google Science Fair」開催

 Googleは、13~18歳の学生を対象とした国際的なオンラインの科学コンテスト「Google Science Fair」を開催する。調査・実験した内容をまとめた資料と動画の提出期限は5月19日(火)まで。グランプリ受賞者には5万米ドルの奨学金が授与される。

【高校受験2015】千葉県公立後期の募集人員発表、全日制12,462人 画像
受験

【高校受験2015】千葉県公立後期の募集人員発表、全日制12,462人

 千葉県教育委員会は2月20日、公立高校後期選抜の募集人員を発表した。後期選抜(地域連携アクティブスクールの二期入学者選抜を含む)の募集人員は、全日制が12,462人、定時制が828人。志願受付は、2月23日と24日に行う。

【学校ニュース】KUIS、中央大、CUC、杏林大、明治大、大産大 画像
学校・塾・予備校

【学校ニュース】KUIS、中央大、CUC、杏林大、明治大、大産大

 学校・教育機関発表のプレスリリースよりピックアップ。2月24日は神田外語大学、中央大学、千葉商科大学、杏林大学、明治大学、大阪産業大学の情報を紹介。明治大学が「スーパーグローバル大学創成支援」採択記念シンポジウムを開催など。

【高校受験2015】福岡県公立高校の志願状況、明善(理数)2.5倍 画像
受験

【高校受験2015】福岡県公立高校の志願状況、明善(理数)2.5倍

 福岡県教育庁は2月24日、公立高校一般入試の志願状況を発表した。全日制の平均志願倍率は、県立92校が1.26倍、市町立8校が1.3倍、組合立2校が2.73倍となった。志願先変更は2月24日より2月27日正午まで受け付ける。

【高校受験2015】大阪府立高校前期(文理学科)総評…全般的にやや易化 画像
受験

【高校受験2015】大阪府立高校前期(文理学科)総評…全般的にやや易化

 大阪府立高等学校前期入学者選抜の学力検査が2月23日に行われた。近畿圏で多数の塾を展開する第一ゼミナールの協力を得て、実施された学力検査より文理学科の講評を速報する。

【高校受験2015】東京都立高校入試2/24実施、解答速報・講評を掲載 画像
受験

【高校受験2015】東京都立高校入試2/24実施、解答速報・講評を掲載

 平成27(2015)年度東京都立高等学校入学者選抜の学力検査(海外帰国生徒対象および在京外国人生徒対象(国際高校)を除く)が、2月24日に実施される。リセマムでは、共通問題の解答速報を2月24日に即日公開する。

【高校受験2015】岩手県公立高校入試の確定志願者数、盛岡第一は1.24倍 画像
受験

【高校受験2015】岩手県公立高校入試の確定志願者数、盛岡第一は1.24倍

 岩手県は、平成27(2015)年度公立高校入試の確定志願状況を2月23日に発表した。岩手県では、一般入試の出願期間が2月12日まで、その後16日から20日まで調整期間が設けられていた。

【高校受験2015】新潟県公立高校の志願状況、新潟(理数)1.78倍 画像
受験

【高校受験2015】新潟県公立高校の志願状況、新潟(理数)1.78倍

 新潟県教育庁は2月23日、公立高校一般選抜志願状況を発表した。全日制の志願倍率は1.06倍。出願倍率がもっとも高いのは、新潟中央(食物)2.05倍であった。志願変更は2月26日~3月2日11時まで受け付ける。

【高校受験2015】茨城県立高校の確定志願状況、水戸第一1.54倍 画像
受験

【高校受験2015】茨城県立高校の確定志願状況、水戸第一1.54倍

 茨城県教育庁は2月23日、県立高校一般入学の志願先変更後の志願状況を発表した。全日制の志願倍率は1.1倍で、前年同時期の1.09倍と比べ0.01ポイント増加した。志願倍率がもっとも高いのは、水戸第三(家政)2.18倍であった。

【高校受験2015】京都府公立前期、全日制は5,179人合格 画像
受験

【高校受験2015】京都府公立前期、全日制は5,179人合格

 京都府教育委員会は2月20日、公立高校入試前期選抜と特別入学者選別の合格者数を発表した。前期選抜の合格者数は、全日制が5,179人、定時制が28人。実質倍率は全日制普通科が2.78倍となった。中期選抜は2月26日より願書受付を行う。

中高一貫校 新中1&保護者向け学習ガイダンス、東大で3/15 画像
その他

中高一貫校 新中1&保護者向け学習ガイダンス、東大で3/15

 ベネッセコーポレーションの「進研ゼミ 難関私立中高一貫講座」は、3月15日(日)に東京大学本郷キャンパスで中高一貫校入学予定の新中学1年生と保護者向け学習ガイダンスを開催する。

【高校受験2015】慶應義塾女子で出題ミス、補欠者34人を追加合格 画像
受験

【高校受験2015】慶應義塾女子で出題ミス、補欠者34人を追加合格

 慶應義塾女子高校は2月19日、2015年度一般・帰国生入試において、一部不備があったと発表した。不備が判明した設問を全員正解とし、再度合否判定した結果、補欠者40人のうち34人を新たに合格とした。

ベネッセ、高1・2生対象にハーバード大生との交流会を開催3/20・21 画像
その他

ベネッセ、高1・2生対象にハーバード大生との交流会を開催3/20・21

 ベネッセが運営する、海外トップ大進学希望者向けの進学塾「RouteH(ルートエイチ)」は、ハーバード大学生・院生と日本の高校生との交流会を3月20日(金)・21日(土)の2日間開催する。

【高校受験2015】大分県立高校入試の志願状況発表、大分上野丘は1.23倍 画像
受験

【高校受験2015】大分県立高校入試の志願状況発表、大分上野丘は1.23倍

 大分県は2月20日、平成27(2015)年度大分県立高校入試(一次)の志願状況を発表した。全日制の一次入試募集人員は6,541人で志願者数は7,183人、志願倍率は1.10倍となった。

【高校受験2015】宮崎県立高校の志願状況、宮崎大宮(文科情報)2.37倍 画像
受験

【高校受験2015】宮崎県立高校の志願状況、宮崎大宮(文科情報)2.37倍

 宮崎県教育委員会は2月19日、県立高校の一般入学者選抜志願状況を発表した。全日制の志願倍率は1.01倍で、前年同期の1.04倍と比べ0.03ポイント減少した。出願倍率がもっとも高いのは、宮崎大宮(文科情報)2.37倍であった。

【高校受験2015】高知県公立入試志願状況、A日程の全日制倍率は0.80倍 画像
受験

【高校受験2015】高知県公立入試志願状況、A日程の全日制倍率は0.80倍

 高知県は、平成27(2015)年度公立高校入試A日程の学校別志願者数を公開した。全日制は、5,410人の入学定員に対し、第1志望者数が4,182人となり、志願倍率は0.80倍となった。

  1. 先頭
  2. 780
  3. 790
  4. 800
  5. 810
  6. 820
  7. 825
  8. 826
  9. 827
  10. 828
  11. 829
  12. 830
  13. 831
  14. 832
  15. 833
  16. 834
  17. 835
  18. 840
  19. 最後
Page 830 of 844
page top