教育・受験ニュース記事一覧(1,591 ページ目)

【高校受験2017】都立高校入試、学力検査のグループ問題見直しへ 画像
中学生

【高校受験2017】都立高校入試、学力検査のグループ問題見直しへ

 東京都教育委員会は7月28日、「平成29年度東京都立高等学校入学者選抜検討委員会報告書」を公表した。平成28年度入試の結果をもとに平成29年度入試以降の改善策を示しており、学力検査のグループ作成問題の見直しなどが盛り込まれている。

早慶出身社長企業、東「早稲田」西「慶應」の地域傾向 画像
その他

早慶出身社長企業、東「早稲田」西「慶應」の地域傾向

 帝国データバンクは7月28日、「早慶出身社長企業」の実態調査結果を発表した。「北海道」「東北」「北陸」の3地域は早稲田大学、中部以西の地域は慶應義塾大学の出身社長企業が相対的に多く、東日本「早稲田」、西日本「慶應義塾」という地域傾向がみられた。

自由研究も応援、三協立山・三協アルミが子ども向けサイト開設 画像
小学生

自由研究も応援、三協立山・三協アルミが子ども向けサイト開設

 三協立山・三協アルミは、子ども向けサイト「三協アルミ・キッズ研究所」を開設した。アルミについてやアルミサッシ・ドアができるまでなどを、キャラクターがわかりやすく解説するほか、コンテンツ「夏休みの自由研究応援企画」も掲載している。

合格者最多は「東大」433人、国家公務員採用総合職試験2016 画像
大学生

合格者最多は「東大」433人、国家公務員採用総合職試験2016

 平成28(2016)年度の国家公務員採用総合職試験でもっとも多く合格者を出した大学は「東京大学」で計433人。2位の京都大学と250人の差をつけてダントツ1位となった。合格者2,011人のうち、国立大学出身者が7割を占めた。

【夏休み】でんじろう先生の空気砲付きサイエンスブックや実験キット 画像
小学生

【夏休み】でんじろう先生の空気砲付きサイエンスブックや実験キット

 サイエンスエンタテイメントは、でんじろう先生の実験を楽しめる「米村でんじろうサイエンスブック」と、本格的な実験を気軽に楽しめる実験キット「はじめてのかがくあそび」シリーズを発行した。夏休みの自由研究にも活用できるという。

国家公務員採用総合職試験2016、最終合格者数は2,011人 画像
大学生

国家公務員採用総合職試験2016、最終合格者数は2,011人

 人事院は7月29日、平成28(2016)年度の国家公務員採用総合職試験大学の大卒(大学院)卒業程度の最終合格者を発表した。最終合格者数は1,372人。合格者の受験番号は、人事院のWebサイトに掲載されている。

鳴門教大とMetaMoJi、教員研修センターの研修プログラム開発事業に採択 画像
その他

鳴門教大とMetaMoJi、教員研修センターの研修プログラム開発事業に採択

 MetaMoJiは7月27日、リアルタイム授業支援アプリ「MetaMoJi ClassRoom」を活用した鳴門教育大学との共同研究プログラムが、教育研修センターの平成28年度「教員の資質向上のための研修プログラム開発事業」に採択されたことを発表した。

数学検定1級合格を徹底サポート、1級準拠テキスト2冊7/30刊行 画像
その他

数学検定1級合格を徹底サポート、1級準拠テキスト2冊7/30刊行

 日本数学検定協会は、実用数学技能検定(数学検定)1級の対策テキスト「数学検定1級準拠テキスト 微分積分」と「数学検定1級準拠テキスト 線形代数」の2冊を監修、7月30日に森北出版より刊行する。効率よく学習する工夫が施された、合格を徹底サポートする参考書だ。

【大学受験2017】駿台、高3生対象「スーパー東大実践講座」9-11月 画像
高校生

【大学受験2017】駿台、高3生対象「スーパー東大実践講座」9-11月

 駿台は、東大を目指す高校3年生を対象とした「スーパー東大実践講座」を9月~11月に全国各地で開催する。短期集中型の1日完結講座で、一般生の受講料は150分講座が3,000円、300分講座が5,500円。校舎の窓口か電話にて申し込む。

英会話やICT・プログラミング…内田洋行の教育関係者向け8月講座 画像
先生

英会話やICT・プログラミング…内田洋行の教育関係者向け8月講座

 内田洋行は、8月中に教育関係者を対象とした3つのセミナー・ワークショップを開催する。これからの英語教育のあり方や、レゴマインドストームEV3を使用したプログラミング、タブレット活用をテーマにした教員研修などを実施。いずれも参加無料、事前申込制。

テロ・感染症、大学が海外渡航時の安全確保について注意喚起 画像
その他

テロ・感染症、大学が海外渡航時の安全確保について注意喚起

 世界各地でテロが続発する最近の治安情勢を受けて、明治大学、法政大学、中央大学など多くの大学が、各大学Webサイトに海外渡航時の安全確保についての注意喚起を掲載。外務省も安全対策と「たびレジ」による緊急連絡先登録を呼びかけている。

運動部の休養日、約3割の市区町村教委は基準を設定 画像
先生

運動部の休養日、約3割の市区町村教委は基準を設定

 学校の業務改善に向けて、運動部活動の休養日の基準を設定している市区町村教育委員会は28.7%であることが、文部科学省が7月27日に発表した調査結果より明らかになった。兵庫県と佐賀県は75%と高いが、奈良県と高知県は0%だった。

StudyPad、高校受験向け「わかりやすい中学社会映像講義」開講 画像
中学生

StudyPad、高校受験向け「わかりやすい中学社会映像講義」開講

 eラーニング専門ソリューション企業のデジタル・ナレッジが、StudyPadサービス向け無料映像教材の第三弾「わかりやすい中学社会映像講義」を新規開講した。

浜松市・慶大・凸版印刷、小学校向けデジタル教材を実証研究 画像
小学生

浜松市・慶大・凸版印刷、小学校向けデジタル教材を実証研究

 静岡県浜松市と慶應義塾大学中室研究室、凸版印刷は7月28日、学習応援システム実証研究にかかる協定を締結した。3者は凸版印刷の小学校向け学習応援システム「やるKey」を活用した学力向上の実証研究を9月より開始する。

【夏休み2016】未来のエンジニアたちへ、モノづくり体験イベント8/5・6 画像
小学生

【夏休み2016】未来のエンジニアたちへ、モノづくり体験イベント8/5・6

 自動車技術会は、8月5日・6日の2日間、パシフィコ横浜(横浜市)で「キッズエンジニア2016」を開催する。

幼児は60分で熱中症の危険、熱中症リスク評価技術開発 画像
その他

幼児は60分で熱中症の危険、熱中症リスク評価技術開発

 名古屋工業大学、東北大学サイバーサイエンスセンター、日本気象協会(JWA)の共同研究グループは、気象予報データと現実的な条件下における熱中症リスク評価システムを開発した。夏場に屋外を歩行した場合、幼児は60分で熱中症リスクを有するという。

page top