advertisement

教育・受験 小学生ニュース記事一覧(271 ページ目)

【中学受験2021】秋田県立中入試、検査は12/26…募集定員220名 画像
小学生

【中学受験2021】秋田県立中入試、検査は12/26…募集定員220名

 秋田県教育委員会は2020年9月18日、2021年度(令和3年度)秋田県立中学校入学者選抜実施要項を公表した。適性検査および作文、面接による検査は12月26日に実施する。

東京都、こども園と義務教育学校が増加…学校基本調査 画像
その他

東京都、こども園と義務教育学校が増加…学校基本調査

 東京都は2020年9月17日、2020年度(令和2年度)学校基本調査の結果速報を公表した。前年度と比較した学校数・在学者数は、幼保連携型認定こども園と義務教育学校が増加、幼稚園と高校が減少。小・中学校は、学校数は減ったが、在学者数は増加した。

【中学受験2021】四谷大塚「第3回合不合判定テスト」偏差値…筑駒73・桜蔭70 画像
小学生

【中学受験2021】四谷大塚「第3回合不合判定テスト」偏差値…筑駒73・桜蔭70

 四谷大塚は、2020年9月13日に実施した小学6年生対象「第3回合不合判定テスト」の偏差値一覧を公表した。難関校の合格可能性80%偏差値は、男子が筑波大駒場(73)、開成(71)、女子が桜蔭(70)、女子学院(70)など。

【中学受験2021】【高校受験2021】香川県、全国から生徒募集 画像
中学生

【中学受験2021】【高校受験2021】香川県、全国から生徒募集

 香川県教育委員会は、2021年度(令和3年度)入試において香川県公立高等学校・県立中学校生徒を全国から募集する「せとうち留学」を実施する。生徒募集を実施する学校は観音寺第一高校、高松北中学校など14校。

教員自身が問題解決力・課題発見力を発揮、横浜創英・工藤勇一校長インタビュー<後編> 画像
小学生

教員自身が問題解決力・課題発見力を発揮、横浜創英・工藤勇一校長インタビュー<後編>

 世の中の「当たり前」をやめるという学校改革で話題沸騰になった、前・麹町中学校校長の工藤勇一氏。この2020年4月からは、横浜創英中学・高等学校(横浜市)の校長を務める。コロナ禍で浮き彫りになった課題や、今後の教育が担うべき役割について話を聞いた。

最大18万人受検「学研の学力診断」10/17より自宅受検も可 画像
未就学児

最大18万人受検「学研の学力診断」10/17より自宅受検も可

 学研エデュケーショナルは2020年10月17日より、全国の年長・小学生を対象とした「学研の学力診断 2020秋」を実施する。実施期間は11月末まで。受検費は無料。新型コロナウイルスの影響を考慮し、教室受検のほか自宅受検も可能。

【中学受験】創刊60年ベストセラー参考書最新刊「中学入試 自由自在問題集」 画像
小学生

【中学受験】創刊60年ベストセラー参考書最新刊「中学入試 自由自在問題集」

 増進堂・受験研究社は2020年9月17日、創刊60年・2,600万部を超えるベストセラー参考書「自由自在」シリーズの最新刊「中学入試 自由自在問題集」を発売する。問題集は、国語・社会・算数・理科の4冊。基礎から中学受験まで段階的に実力を身に付ける。

グッドデザイン賞受賞の探求学習塾、FCで全国44校に拡大 画像
小学生

グッドデザイン賞受賞の探求学習塾、FCで全国44校に拡大

 小学生向け探究学習プログラム「なりきりラボ」「おしごと算数」を展開するa.schoolは、開講に向けたフランチャイズ「a.school PARTNERS」により、「なりきりラボ」「おしごと算数」を提供するパートナー事業者が全国17都道府県44校に拡大したと発表した。

子どもが主体的に動くようになる「3つの言葉」横浜創英・工藤勇一校長インタビュー<前編> 画像
小学生

子どもが主体的に動くようになる「3つの言葉」横浜創英・工藤勇一校長インタビュー<前編>

 世の中の「当たり前」をやめるという学校改革で話題沸騰になった、前・麹町中学校校長の工藤勇一氏。この2020年4月からは、横浜創英中学・高等学校(横浜市)の校長を務める。コロナ禍で浮き彫りになった課題や、今後の教育が担うべき役割について話を聞いた。

【中学受験】【高校受験】昭和秀英や市川など38校、オンラインスクールフェア10/11 画像
中学生

【中学受験】【高校受験】昭和秀英や市川など38校、オンラインスクールフェア10/11

 千葉学習塾協同組合(JAC)は2020年10月11日、「JACオンラインスクールフェア2020」を開催する。市川中学・高校、昭和学院秀英中学・高校、専修大学松戸中学・高校、東邦大学付属東邦中学・高校など38校が参加予定。

三菱自動車、リモート社会科見学…小5向け工場見学授業 画像
小学生

三菱自動車、リモート社会科見学…小5向け工場見学授業

三菱自動車は、新型コロナウイルス感染症の影響で社会科見学実施が難しい小学校を支援するため、岡崎製作所(愛知県岡崎市)のリモート工場見学授業を9月23日より開始する。

宇宙飛行士らが夢を叶えた方法は…人生を変える「ドラえもん」セレクション発売 画像
小学生

宇宙飛行士らが夢を叶えた方法は…人生を変える「ドラえもん」セレクション発売

声優・梶裕貴や俳優・菅田将暉をはじめ、夢をかなえて様々な分野で活躍する10人が、『ドラえもん』を通じてメッセージを贈る書籍「人生を変える『ドラえもん』セレクション おとなになるのび太たちへ」が小学館よりリリースされた。

「教育・文化週間」11/1-7…新型コロナ対策講じ全国で実施 画像
小学生

「教育・文化週間」11/1-7…新型コロナ対策講じ全国で実施

 2020年11月1日から7日までの1週間は、第62回「教育・文化週間」にあたる。今回は、新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドラインにのっとりながら、全国で教育や文化に親しみ「学ぶこと」の楽しさを体験するためのイベントが開催される。

「こども六法」著者講演など、秋のオンラインこどもフェス9/21-22 画像
小学生

「こども六法」著者講演など、秋のオンラインこどもフェス9/21-22

 子ども向け「教育×オンライン」分野のプラットフォーム「キッズウィークエンド」を運営するキッズシーズは、2020年9月21日から22日まで「秋のオンラインこどもフェス2020」を開催する。対象はおもに未就学児と小学生で、講座により異なる。

英検、第1回二次試験(9/6実施)合否結果9/15午後1時から 画像
高校生

英検、第1回二次試験(9/6実施)合否結果9/15午後1時から

 日本英語検定協会は2020年9月15日、Webサイトで「英検2020年度第1回二次試験(9月6日実施分)」の合否結果閲覧サービスを開始する。団体責任者・個人(英ナビ!会員)ともに、午後1時以降に公開予定。

【中学受験2021】フェリス、面接なし…新型コロナ影響 画像
小学生

【中学受験2021】フェリス、面接なし…新型コロナ影響

 フェリス女子学院中学校は2020年9月14日、2021年度の生徒募集について発表した。例年、午後に行っている人物考査(面接)は、新型コロナウイルス感染症予防のため、2021年度入試では実施しない。合格発表はWeb上でのみ発表する。

  1. 先頭
  2. 220
  3. 230
  4. 240
  5. 250
  6. 260
  7. 266
  8. 267
  9. 268
  10. 269
  11. 270
  12. 271
  13. 272
  14. 273
  15. 274
  16. 275
  17. 276
  18. 280
  19. 290
  20. 最後
Page 271 of 674
page top