教育ICTニュース記事一覧(469 ページ目)

マイクロソフト、教育機関向けタブレットを19,800円に大幅値下げ 画像
モバイル

マイクロソフト、教育機関向けタブレットを19,800円に大幅値下げ

 日本マイクロソフトは7月9日、教育機関を対象とした「Surface RT導入検証プログラム」を7月10日より8月30日までの期間限定で実施すると発表した。定価から3万円引きの19,800円で提供する。

タブレット活用で世界自然遺産を学ぶ、ドコモの小学生向け学習プログラム 画像
モバイル

タブレット活用で世界自然遺産を学ぶ、ドコモの小学生向け学習プログラム

 NTTドコモは7月8日、2006年より協賛する、小学生のための世界自然遺産プロジェクト「ユネスコキッズ」の一環として、愛知県豊橋市の小学校にタブレットを活用した世界自然遺産の学習プログラムを提供すると発表した。

高校生の6割がネット依存傾向、スマホ所有で長時間利用…総務省調査 画像
モバイル

高校生の6割がネット依存傾向、スマホ所有で長時間利用…総務省調査

 高校生のネット依存傾向が6割に上ることが、総務省情報通信政策研究所が実施した「青少年のインターネット利用と依存傾向に関する調査」の結果から明らかになった。スマートフォン所有者は、ネット利用や動画視聴の時間が長くなる傾向にあり、ネット依存傾向も高かった。

学習用途を考慮した手書き向けタブレットを提供、東芝 画像
モバイル

学習用途を考慮した手書き向けタブレットを提供、東芝

 東芝は、7月3日から5日までの3日間東京ビッグサイトで開催された「国際電子出版EXPO」にて手書き専用タブレットを展示。電子書籍や電子教科書へのマーキングや書き込みをノートのように自然に行なうための専用端末を紹介した。

さかなクンやカリスマ講師が解説、夏休みの自由研究・読書感想文…ドラゼミ 画像
その他

さかなクンやカリスマ講師が解説、夏休みの自由研究・読書感想文…ドラゼミ

 小学館集英社プロダクションの通信講座「ドラゼミ」は、4月から小学生を対象に映像授業による通信講座を開設している。「テレビドラゼミ」というこの講座は、ドラゼミの教材を使った授業の映像をPCやタブレット、テレビ向けに配信するというものだ。

みんナレに「美文字」レッスン登場、ビジネスにも実用的な「くずし字」を学習 画像
インターネット

みんナレに「美文字」レッスン登場、ビジネスにも実用的な「くずし字」を学習

 NTTラーニングシステムズが運営する学習サービス「みんなのナレッジ(みんナレ)」は、きれいな文字を書くためのレッスン「美文字」の提供を開始した。講師は、日本書写書道検定委員会会長の吉田琴泉氏、ビジネスでよく使う文字など実用的な内容となっている。

【韓国スマートママ 2/3】タブレットPC向け学習アプリ+本の組合せが人気 画像
ソフト・アプリ

【韓国スマートママ 2/3】タブレットPC向け学習アプリ+本の組合せが人気

 韓国で最近流行っているスマートママたちによる“ママ印”教育は、赤ちゃんのときから始める国語、英語、数学の学習だ。絵本セットやCD・DVDではなく、タブレットPC向け学習アプリ+本の組合せが人気を集めている。

【韓国スマートママ 1/3】デジタル教科書の現状と“ママ印”スマート教育 画像
その他

【韓国スマートママ 1/3】デジタル教科書の現状と“ママ印”スマート教育

 韓国では、デジタル教科書と学習管理プログラム、学級SNSなどがネット上にあり、教師、学生、保護者が個人認証したそれぞれのIDでアクセスすると、各々の権限に合った画面を見せることを考えている。

「力がつく授業のコツ教えます」小学校教員向け教材活用法セミナー8/4 画像
学校・塾・予備校

「力がつく授業のコツ教えます」小学校教員向け教材活用法セミナー8/4

 学校教材活用指導法研究会は8月4日(日)、東京池袋のサンシャイン文化会館にて「第3回 学校教材活用法セミナー」を開催する。玉川大学教職大学院の堀田龍也教授および小学校現役教員が教師を務める。

2015年めど100拠点で先導的な教育システムを開発…教育情報化 政府の方針 画像
行政

2015年めど100拠点で先導的な教育システムを開発…教育情報化 政府の方針

 日本教育工学振興会は7月4日、政府が教育の情報化をどのように位置づけているのかをまとめた資料「教育の情報化に関わる政府等の動き」を公表した。政府の方針に盛り込まれた、教育の情報化に関する記載を抜粋している。

未就学児のインターネット利用に対応、ヤフーが親子向けサービスを開始 画像
インターネット

未就学児のインターネット利用に対応、ヤフーが親子向けサービスを開始

 ヤフーと子会社のGyaOは、0歳から6歳までの未就学児とその保護者を対象としたサイト「Yahoo!きっずプチ」およびiPadアプリ「GyaO! KIDS」を公開。子どもがインターネットに触れ始める時期が低年齢化していることもあり、親子で安心して使えるサービスになっているという。

自作プログラムで模型を動かす「キッズものづくり体験セミナー」8/3 名古屋 画像
ソフト・アプリ

自作プログラムで模型を動かす「キッズものづくり体験セミナー」8/3 名古屋

 パソナテックが運営するIT×人 地域活性支援事業「竹輪(たけのわ)プロジェクト」は、親子や友達同士で参加できる「キッズものづくり体験セミナー」を8月3日、名古屋LabとAZAPAの共同で開催する。

総務省「スマートフォン安心安全強化戦略」意見募集 画像
モバイル

総務省「スマートフォン安心安全強化戦略」意見募集

 総務省は、「スマートフォン安心安全強化戦略」(案)に対する意見を7月4日より8月2日まで募集する。提出された意見は、次回会合にて提言を取りまとめ、公表する予定という。

書籍「足代小フューチャースクールのキセキ」7/1発売 画像
学校・塾・予備校

書籍「足代小フューチャースクールのキセキ」7/1発売

 徳島県東みよし町立足代小学校のICT活用授業実践を記した書籍「足代小フューチャースクールのキセキ」が7月1日、教育同人社より出版された。価格は1,000円。

関西外語大、小学1・2年生対象の「親子英語講座」開講…7/6より全3回 画像
学校・塾・予備校

関西外語大、小学1・2年生対象の「親子英語講座」開講…7/6より全3回

 関西外国語学大学は、7月6日から計3回の小学1・2年生親子を対象とした英語講座を実施すると発表。2012年7月に完成したばかりのインターナショナル・コミュニケーション・センター(ICC)で開催される予定だ。

親子向け夏休みセキュリティ教室、全国4か所で開催 画像
インターネット

親子向け夏休みセキュリティ教室、全国4か所で開催

 トレンドマイクロは、小学校高学年の子どもとその保護者を対象とした夏休みセキュリティ教室を全国4か所で開催する。実際にタブレット端末に触れ、デジタル作品の制作や安全な利用方法を学ぶ。参加費は無料で、事前登録が必要。

  1. 先頭
  2. 410
  3. 420
  4. 430
  5. 440
  6. 450
  7. 464
  8. 465
  9. 466
  10. 467
  11. 468
  12. 469
  13. 470
  14. 471
  15. 472
  16. 473
  17. 474
  18. 480
  19. 490
  20. 最後
Page 469 of 590
page top