advertisement

教育ICTニュース記事一覧(531 ページ目)

チエル、児童・生徒を有害情報から守るWebフィルタリングソフトを7/12に発売 画像
インターネット

チエル、児童・生徒を有害情報から守るWebフィルタリングソフトを7/12に発売

 チエルは、7月12日よりWebフィルタリングソフト「InterSafe plus V.8(インターセーフプラス バージョン8)」を発売する。本製品は、従来比3倍の処理性能でパフォーマンスがアップ。

文科省、2013年度より小中学生の情報活用能力調査を実施 画像
行政

文科省、2013年度より小中学生の情報活用能力調査を実施

 文部科学省は、2013年度より小中学生を対象に情報通信機器を活用した学力調査を実施する構想を明らかにした。

慶應SFCとNTTデータ、アジアのIT分野育成プロジェクトで連携 画像
学校・塾・予備校

慶應SFCとNTTデータ、アジアのIT分野育成プロジェクトで連携

 慶應SFC研究所とNTTデータは、アジアの大学におけるIT分野の人材育成プロジェクトを恊働で進めていくことで合意したと発表。アジアの大学を起点としたイノベーションの発信と新たなビジネスの展開を目指すという。

【大学受験2013】Z会「再現答案でわかる東大・京大入試」特設サイト開設 画像
学校・塾・予備校

【大学受験2013】Z会「再現答案でわかる東大・京大入試」特設サイト開設

 Z会は、2012年度の東京大学・京都大学入試の詳細分析を公開する「再現答案でわかる東大・京大入試」特設サイトを7月2日オープンした。実際に東京大学・京都大学を受験したZ会員が再現した答案を元にしている。

英語教員の指導力強化のための「えいごネット」7/2開設、文科省が協力 画像
インターネット

英語教員の指導力強化のための「えいごネット」7/2開設、文科省が協力

 英語教育協議会(ELEC)は文部科学省協力のもと、7月2日に現職英語職員の英語力や指導力強化を目的としたポータルサイト「えいごネット」を開設した。文部科学省初等中等教育局国際教育課が協力する。

小〜高校生の約9割が家庭でネット利用、学習への利用は3人に1人 画像
パソコン

小〜高校生の約9割が家庭でネット利用、学習への利用は3人に1人

 eラーニング戦略研究所は7月2日、全国の小・中・高校生の保護者(母親)100名を対象に、家庭や塾における子どもたちのPC・インターネットを利用した学習の現状についてアンケート調査結果を発表した。

小中学生親子向け「夏休みかながわ子どもワクワク体験」…イベント情報満載  画像
インターネット

小中学生親子向け「夏休みかながわ子どもワクワク体験」…イベント情報満載

 生涯学習情報が検索できる「PLANETかながわ」では、小学生や中学生とその保護者などを対象としたイベントの開催情報を提供している。

小学校のホームページコンテスト「J-KIDS大賞2012」の選考がスタート 画像
学校・塾・予備校

小学校のホームページコンテスト「J-KIDS大賞2012」の選考がスタート

 J-KIDS大賞実行委員会は6月28日、「第10回全日本小学校ホームページ大賞」(J-KIDS大賞)の公式サイトを開設し、都道府県などの代表校の選考を開始したと発表した。

エプソン、光学12倍ズーム&フルHD対応の書画カメラ「ELPDC20」 画像
その他

エプソン、光学12倍ズーム&フルHD対応の書画カメラ「ELPDC20」

 エプソンは6月28日、同社のプロジェクター製品対応のオプション新商品として、光学12倍ズームを搭載したフルハイビジョン対応の書画カメラ「ELPDC20」を発表した。9月中旬より販売を開始する。

Office 365の教育機関向けバージョン登場、基本プランは無料で提供 画像
ソフト・アプリ

Office 365の教育機関向けバージョン登場、基本プランは無料で提供

 日本マイクロソフトは6月27日、Microsoft Officeの機能をクラウドサービスで提供する「Office 365」において、学生や教育関係者を対象とした「Office 365 for Education」の提供を開始した。

Yahoo!きっずのペーパークラフトが探しやすくリニューアル 画像
インターネット

Yahoo!きっずのペーパークラフトが探しやすくリニューアル

 ヤフーが運営する子ども向けポータルサイト「Yahoo!きっず」は6月27日、同サイトの人気コンテンツ「ペーパークラフト」をリニューアル公開した。

学生・生徒対象「セキュリティ・キャンプ」、8/15より幕張で無料開催 画像
インターネット

学生・生徒対象「セキュリティ・キャンプ」、8/15より幕張で無料開催

 独立行政法人情報処理推進機構(IPA)が主催する「セキュリティ・キャンプ」が2012年8月15日から8月19日、千葉県の幕張セミナーハウスにて4泊5日の合宿形式で開催される。

ニンテンドー3DSの「鬼トレ」、東北大の川島隆太教授が鬼の姿で登場 画像
ソフト・アプリ

ニンテンドー3DSの「鬼トレ」、東北大の川島隆太教授が鬼の姿で登場

任天堂より発売予定のニンテンドー3DSソフト『東北大学加齢医学研究所 川島隆太教授監修 ものすごく脳を鍛える5分間の鬼トレーニング』のパッケージデザインが決定しました。

Facebook、国内訪問者数は増加するが、リーチは3割以下に留まる 画像
インターネット

Facebook、国内訪問者数は増加するが、リーチは3割以下に留まる

 ネットレイティングスは26日、ニールセン・ネットレイティングスのインターネット利用動向調査「NetView」2012年5月データを分析した結果を公表した。「Facebook」の日本国内のサイト訪問者数が1,724万人に達したとのこと。

欧米500地区の学校がGoogle独自OS搭載型ノートバソコンを利用 画像
学校・塾・予備校

欧米500地区の学校がGoogle独自OS搭載型ノートバソコンを利用

 米Googleは26日(現地時間)、同社の独自OSを搭載したノートパソコン「Chromebook」を米国とヨーロッパの500の地区の学校が採用していると発表した。

タブレットやスマホでも利用可能なコンパクトキーボード登場…エレコム 画像
モバイル

タブレットやスマホでも利用可能なコンパクトキーボード登場…エレコム

 エレコムは26日、最大9台の接続登録が可能なBluetoothキーボードを3モデル発表した。販売開始は7月中旬。

  1. 先頭
  2. 480
  3. 490
  4. 500
  5. 510
  6. 520
  7. 526
  8. 527
  9. 528
  10. 529
  11. 530
  12. 531
  13. 532
  14. 533
  15. 534
  16. 535
  17. 536
  18. 540
  19. 550
  20. 最後
Page 531 of 602
page top