advertisement

デジタル生活ニュース記事一覧(312 ページ目)

小学生向けプログラミング入門スクール「Tech Kids School」10月開校 画像
ソフト・アプリ

小学生向けプログラミング入門スクール「Tech Kids School」10月開校

 サイバーエージェントグループの子会社CA Tech Kidsが、小学生向けプログラミング入門スクール「Tech Kids School」を10月から開校する。サイバーエージェント本社で、iPhoneアプリやWebアプリ、ゲームなどの開発を学ぶ。受講料は35,000円から。

Googleストリートビューが47都道府県の主要市街地に対応 画像
その他

Googleストリートビューが47都道府県の主要市街地に対応

 グーグルは26日、「Googleマップ」の機能の1つである「ストリートビュー」について、提供対象地域を拡大した。青森県、秋田県、茨城県、栃木県、三重県、和歌山県、山口県、大分県、佐賀県の9県内におけるストリートビューの提供地域を大幅に拡大した。

エンジニアは東大院生、coromoがドコモ・イノベーションビレッジ「ベスト・ストレッチ賞」受賞 画像
ソフト・アプリ

エンジニアは東大院生、coromoがドコモ・イノベーションビレッジ「ベスト・ストレッチ賞」受賞

 26日、ラフォーレミュージアム六本木にて「DOCOMO Innovation Village Demo Day」が開催された。

無料アプリ「予防接種カレンダー」乳幼児の予防接種を簡単管理 画像
ソフト・アプリ

無料アプリ「予防接種カレンダー」乳幼児の予防接種を簡単管理

 リクルーティング スタジオは、乳幼児の予防接種スケジュールを管理する無料アプリ「予防接種カレンダー」を提供している。誕生日を入れるだけで、何種類もある予防接種をすべてスケジューリング。

LINEが18歳未満ユーザーに利用制限…9/30スタート 画像
モバイル

LINEが18歳未満ユーザーに利用制限…9/30スタート

 無料通話・無料メールアプリを運営するLINEは、青少年ユーザー保護を目的とし、NTTドコモ・ソフトバンクモバイルのAndroid端末を利用する18歳未満ユーザーを対象に、LINE ID検索の利用制限を9月30日に開始すると発表した。

子どもに有害なアプリをブロックする「ミマモール」、位置情報の提供を開始 画像
ソフト・アプリ

子どもに有害なアプリをブロックする「ミマモール」、位置情報の提供を開始

 ユニリングスは、小・中学生に有害なアプリをブロックするAndroidスマートフォン用無料セキュリティアプリ「ミマモール」に、子どもの現在位置を約10分間隔で把握・確認できる有料位置情報サービスを追加した。

iPhone5s・5c、過去最高の販売台数…3日間で900万台超え 画像
モバイル

iPhone5s・5c、過去最高の販売台数…3日間で900万台超え

 アップルは24日、同社の新製品「iPhone 5s」「iPhone 5c」の2モデルの販売台数が、9月20日の発売から、22日までの3日間で、900万台に達したことを発表した。これは、同社製品では、過去最高の販売台数になるという(発売後最初の週末)。

auが22歳以下を対象にキャンペーン、MNPでの4G・LTE対応スマホ契約が必要 画像
モバイル

auが22歳以下を対象にキャンペーン、MNPでの4G・LTE対応スマホ契約が必要

 KDDIと沖縄セルラーは20日、他社から乗り換える22歳以下のユーザーを対象とした新規キャンペーン「U22 auにかえる割」の提供を開始した。

スマホの満足度…ソフトバンクの総合1位はiPhoneとLTEネットワークが牽引 画像
モバイル

スマホの満足度…ソフトバンクの総合1位はiPhoneとLTEネットワークが牽引

 iPhoneの「本体」に対する評価や、「LTE」サービスが、スマートフォンの満足度に影響する---。インプレスビジネスメディア(東京都千代田区)のシンクタンク部門であるインターネットメディア総合研究所は19日、スマートフォンユーザー満足度調査2013の結果を発表した。

アプリで確認できる全国800ヵ所の紅葉情報、ウェザーニュースタッチ 画像
ソフト・アプリ

アプリで確認できる全国800ヵ所の紅葉情報、ウェザーニュースタッチ

 これから間もなく到来する本格的な紅葉シーズンにあわせて、ウェザーニューズは全国800ヵ所の紅葉情報を網羅した「紅葉ch.」をスマートフォン向けアプリ「ウェザーニュースタッチ」で公開した。

3キャリアのiPhone 5s/5c、下取りプログラムがキャリアの差別化ポイント 画像
モバイル

3キャリアのiPhone 5s/5c、下取りプログラムがキャリアの差別化ポイント

 13日、iPhone 5s/5cの料金プランが各社から発表された。各社のプランが出揃ったところで、一度まとめてみたいと思う。

ソフトバンク「のりかえ学割」、基本使用料0円&パケット定額1,050円引き 画像
モバイル

ソフトバンク「のりかえ学割」、基本使用料0円&パケット定額1,050円引き

 ソフトバンクモバイルは、他社からの乗り換えで新規加入する学生を対象にした「のりかえ学割」を開始する。「ホワイトプラン」月額基本使用料(980円)が新規加入から3年間0円、パケット定額サービスが最大3年間1,050円引きとなる。

楽しみながらモラルやルールを学ぶ、投稿型サービス「Yahoo!きっずボイス」 画像
その他

楽しみながらモラルやルールを学ぶ、投稿型サービス「Yahoo!きっずボイス」

 Yahoo!きっずの新サービス「Yahoo!きっずボイス」が、9月19日にスタートした。子どもたちが自分の知っていることや考え、作品を“ボイス”として、テキストや画像で発表する場を、Web上で提供する。

薬の相互作用などを確認できるアプリ登場、薬剤師に相談できるチャット機能も 画像
ソフト・アプリ

薬の相互作用などを確認できるアプリ登場、薬剤師に相談できるチャット機能も

 ファーマウェアは、薬の相互作用、過剰摂取、アレルギーなどのチェックが可能なアプリ「お薬navi」の提供を開始。症状に適した薬の検索や、薬剤師に相談できるチャット・メール機能、お薬手帳機能など、薬の検索から購入までをサポートするサービスとなっている。

iOS 7アップデート前にやっておきたいこと…リリースは日本時間19日未明か 画像
モバイル

iOS 7アップデート前にやっておきたいこと…リリースは日本時間19日未明か

 iPhone 5s/5cとともに、リリース日が18日と発表されたiOS 7。日本時間19日未明にリリースされるとの見方が有力だ。

オンラインでサッカーのスキルアップ、クーバーが自主練向けサービスを開始 画像
パソコン

オンラインでサッカーのスキルアップ、クーバーが自主練向けサービスを開始

 国内115か所でサッカースクールを展開するクーバー・コーチング・ジャパンは、NTTラーニングシステムズと共同でサッカーの自主練習をサポートするサービスを開始した。ICTを活用し、子どものサッカーのスキルアップを図るという。

  1. 先頭
  2. 260
  3. 270
  4. 280
  5. 290
  6. 300
  7. 307
  8. 308
  9. 309
  10. 310
  11. 311
  12. 312
  13. 313
  14. 314
  15. 315
  16. 316
  17. 317
  18. 320
  19. 330
  20. 最後
Page 312 of 445
page top