生活・健康 その他ニュース記事一覧(168 ページ目)

途上国の子どもに給食を…大阪でチャリティウォーク5/27 画像
その他

途上国の子どもに給食を…大阪でチャリティウォーク5/27

 国連WFP協会は、参加型チャリティーウォークイベント「WFPウォーク・ザ・ワールド大阪」を2018年5月27日(日)に開催する。

ひとり親など対象「教育費サポートブック」無料送付 画像
保護者

ひとり親など対象「教育費サポートブック」無料送付

 しんぐるまざあず・ふぉーらむは2018年3月14日、「教育費サポートブック 2018年度版」を刊行した。毎年のように変わる奨学金制度の最新情報のほか、会員からの体験談などを掲載している。

「Z世代」男女平等・堅実で保守的…Z世代会議調査 画像
高校生

「Z世代」男女平等・堅実で保守的…Z世代会議調査

 Z世代会議が実施した調査結果によると、「Z世代」の16歳~21歳は男女平等意識が高く、堅実で保守的な考えを持つ若者が多いことがわかった。また、SNSの使い方も年代により大きく変化することも明らかになった。

新年度の模様替え&衣替え、収納ボックスにおまかせ 画像
その他

新年度の模様替え&衣替え、収納ボックスにおまかせ

 冬物の服を収納する場所が足らなくなってしまったり、引っ越しの際に捨てられない物があふれて困ってしまった経験はありませんか?今回はそんな時に便利な収納ボックスによる整理術をご紹介します。

40年目の巣鴨「桜まつり」ピーポファミリーも登場 画像
その他

40年目の巣鴨「桜まつり」ピーポファミリーも登場

 オープンカーに乗り込んだ小池百合子都知事が2018年3月31日、お年寄りの原宿と呼ばれる東京都豊島区巣鴨の商店街や国道17号を、約1時間にわたってパレードした。

東京オリンピック、会場で見たい競技1位は? 画像
その他

東京オリンピック、会場で見たい競技1位は?

 クロス・マーケティングは、「2020年 東京オリンピックに関するアンケート(2018年度版)」を実施し、その結果を発表した。調査対象は、全国47都道府県に在住する20歳~69歳の男女1,000人。

断ち切ろう貧困の連鎖、大阪府「子ども輝く未来基金」寄附呼びかけ 画像
その他

断ち切ろう貧困の連鎖、大阪府「子ども輝く未来基金」寄附呼びかけ

 大阪府は平成30年3月28日より、「子ども輝く未来基金」を設置。寄附金は、子どもの教育や体験、生活支援など、直接子どもたちに提供できるものを基本に活用される。大阪府はWebサイトに寄付の基金の詳細や寄附の方法などを掲載し、寄附の協力を呼びかけている。

4/1スタート「東京都子どもを受動喫煙から守る条例」内容・罰則は? 画像
その他

4/1スタート「東京都子どもを受動喫煙から守る条例」内容・罰則は?

 「東京都子どもを受動喫煙から守る条例」が、2018年4月1日に施行される。子どもをたばこの煙による健康影響から守るため、都民は子どもと同室の空間や公園、学校周辺の路上などで喫煙しないよう努める責務がある。

ハンドボール男子日本代表、愛称を募集4/2-20 画像
その他

ハンドボール男子日本代表、愛称を募集4/2-20

 日本ハンドボール協会は、オフィシャルパートナーであるヤマト運輸の協力の下、ハンドボール男子日本代表の愛称を募集する。

受動喫煙防止対策、全面禁煙の学校は90.4%…文科省 画像
その他

受動喫煙防止対策、全面禁煙の学校は90.4%…文科省

 文部科学省は平成30年3月29日、「平成29年度学校における受動喫煙防止対策実施状況調査」の結果を公表した。敷地内の全面禁煙措置を講じている学校は90.4%、学校敷地内の全面禁煙措置を求めている市区町村教育委員会は77.9%と、平成24年度の前回調査より上昇した。

子どもの新年度スタート、親ができる3つのこと 画像
小学生

子どもの新年度スタート、親ができる3つのこと

 いよいよ始まる2018年度。新年度を迎える子どもを持つ保護者は、子どものためにどのようなことに気をつけるべきか、クラス担任としての経験も豊富な鈴木邦明氏に話を聞いた。

薬剤師国家試験2018、合格率1位は「金沢大学」97.5% 画像
大学生

薬剤師国家試験2018、合格率1位は「金沢大学」97.5%

 厚生労働省は平成30年3月27日、第103回薬剤師国家試験の合格発表を行った。合格率は70.58%と前年(平成29年)より1ポイント減少。新卒の合格率は84.87%だった。合格率を大学別にみると、「金沢大学」が97.50%ともっとも高かった。

3人制バスケ「3x3.EXE PREMIER」に世界初の女子カテゴリー設立 画像
その他

3人制バスケ「3x3.EXE PREMIER」に世界初の女子カテゴリー設立

 3人制バスケットボール3x3のトップリーグ「3x3.EXE PREMIER」は、世界初となるトップリーグの女子カテゴリーを2018年7月に設立することを決定した。

制服の満足度が「学校が好き」にも影響…世代別でイメージに差 画像
中学生

制服の満足度が「学校が好き」にも影響…世代別でイメージに差

 学生服のトンボが実施した「学生服に関する意識調査」から、制服の満足度が高い方が、学校を「好き」と答える割合が高いことがわかった。着用タイプは男性が「学ラン」、女性は中学「セーラー服」、高校「ブレザー」が多かった。

看護師国家試験2018、学校別合格率(全校)…合格率100.0%の4年制大学は82 画像
その他

看護師国家試験2018、学校別合格率(全校)…合格率100.0%の4年制大学は82

 厚生労働省が平成30年3月26日に発表した第107回看護師国家試験の学校別合格者状況によると、新卒・既卒を合わせた合格率が100.0%となった4年制大学は、東京大学や筑波大学、名古屋大学など82大学・学部だった。

看護師国家試験2018の合格発表、合格者数58,682人…新卒合格率は96.3% 画像
その他

看護師国家試験2018の合格発表、合格者数58,682人…新卒合格率は96.3%

 厚生労働省は平成30年3月26日、看護師・助産師・保健師の国家試験の合格発表を行った。合格率は、看護師が96.3%、助産師が99.4%、保健師が85.6%。いずれも全体の合格率に比べ、新卒者の合格率が高くなっている。

  1. 先頭
  2. 110
  3. 120
  4. 130
  5. 140
  6. 150
  7. 163
  8. 164
  9. 165
  10. 166
  11. 167
  12. 168
  13. 169
  14. 170
  15. 171
  16. 172
  17. 173
  18. 180
  19. 190
  20. 最後
Page 168 of 498
page top