生活・健康 その他ニュース記事一覧(73 ページ目)

「熱中症警戒アラート」4/28から全国で運用開始 画像
その他

「熱中症警戒アラート」4/28から全国で運用開始

 環境省と気象庁は2021年4月28日、熱中症予防行動を効果的に促す「熱中症警戒アラート」を全国で運用開始する。熱中症の危険性が極めて高い暑熱環境が予測される場合に、暑さの「気づき」を呼び掛ける。

3度目の緊急事態宣言…JRと関西圏私鉄・公営交通の対応 画像
その他

3度目の緊急事態宣言…JRと関西圏私鉄・公営交通の対応

4月25日、東京、京都、大阪、兵庫の4都府県に対して3度目の緊急事態宣言が発出されたことを受けて、関係する各鉄道事業者が対応に追われている。

新社会人が費やしたいのは「貯蓄」コロナ禍で意識に変化 画像
その他

新社会人が費やしたいのは「貯蓄」コロナ禍で意識に変化

 松井証券は2021年4月20日、「初任給」と「理想的な働き方」に関する世代別の実態を発表した。2020年、2021年入社の新社会人が初任給にもっとも費やした・費やしたいものは「貯蓄」という結果になった。

都立文化施設休館・文化事業中止へ…4/25-5/11 画像
その他

都立文化施設休館・文化事業中止へ…4/25-5/11

 東京都は新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言後の都の緊急事態措置として、2021年4月25日から5月11日までの間、都立文化施設の休館等および開催を予定していた文化事業の中止等を発表した。休館する施設は、東京都美術館など10施設。

都立スポーツ施設休館、個人使用中止・団体無観客5/11まで 画像
その他

都立スポーツ施設休館、個人使用中止・団体無観客5/11まで

 東京都は新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言後の都の緊急事態措置として、2021年4月25日から5月11日までの間、都立スポーツ施設等について休館する。全館休館となるのは、東京武道館など7施設。個人使用等は中止に、団体使用は一部無観客を除き中止となる。

【GW2021】高速道路の休日割引、5/9まで適用休止 画像
その他

【GW2021】高速道路の休日割引、5/9まで適用休止

高速道路を運営するNEXCO3社(東日本高速道路、中日本高速道路、西日本高速道路)、本州四国連絡高速道路、宮城県道路公社では、ゴールデンウイーク(4月29日~5月9日)は全国を対象として休日割引を適用しないことを決定した。

都立図書館、4/25から当面の間来館サービス休止 画像
その他

都立図書館、4/25から当面の間来館サービス休止

 東京都立中央図書館および多摩図書館は、2021年4月25日に再度適用された国の緊急事態宣言を受け、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため4月25日から当面の間、来館サービスを休止する。引き続き、来館しなくても利用できるサービスを提供する。

TDR、アルコールメニューの提供を休止4/28-5/11 画像
その他

TDR、アルコールメニューの提供を休止4/28-5/11

東京ディズニーリゾートは24日(土)、公式サイトを更新。2021年4月28日(水)~5月11日(火)までの期間、アルコールメニューの提供を休止すると発表した。

【GW2021】子供とのおうち時間で楽しみたいこと2位「ゲーム」1位は? 画像
その他

【GW2021】子供とのおうち時間で楽しみたいこと2位「ゲーム」1位は?

 2021年のゴールデンウィークの過ごし方は、「自宅で過ごす」85.8%がもっとも多いことが、スカパーJSATが2021年4月23日に発表した調査結果より明らかになった。子供がおうち時間に飽きないように楽しみたいことは、1位「テレビ」、2位「ゲーム」であった。

今年も「ステイホーム」のGW、高速道路の割引休止へ…新聞ウォッチ 画像
その他

今年も「ステイホーム」のGW、高速道路の割引休止へ…新聞ウォッチ

米国主催の気候変動に関する首脳会議(サミット)が開幕。オンライン形式で出席した菅義偉首相が、2030年度に温暖化ガスを13年度比で46%削減し、「さらに50%の高みに向けて挑戦を続ける」と表明した。

高輪築堤、保存方針まとまる…鉄道開業時の遺構が出土 画像
その他

高輪築堤、保存方針まとまる…鉄道開業時の遺構が出土

JR東日本は4月21日、国際交流拠点を目指して同社が進めている再開発プロジェクト「品川開発プロジェクト」の第1期エリアで出土した「高輪築堤」について、その調査・保存方針を明らかにした。

東武大師線、2023年度以降に自動運転検証…大手私鉄で初 画像
その他

東武大師線、2023年度以降に自動運転検証…大手私鉄で初

東武鉄道(東武)は4月20日、大師線(西新井~大師前、全線東京都内)で2023年度以降に自動運転の検証を行なうと発表した。

「鬼滅の刃」炭治郎たちが部屋の状況を伝える…ドアプレート登場 画像
その他

「鬼滅の刃」炭治郎たちが部屋の状況を伝える…ドアプレート登場

『鬼滅の刃』より竈門炭治郎、煉獄杏寿郎らがデザインされたアクリルドアプレートが登場。現在、「キャラデパ」にて予約を受付中だ。

コロナ禍の新社会人、クルマは通勤に必要だけどお金がない 画像
その他

コロナ禍の新社会人、クルマは通勤に必要だけどお金がない

月額定額カーリース「おトクにマイカー 定額カルモくん」を運営するナイルは、新社会人のクルマ事情についての意識調査を実施。コロナ禍でクルマを必要と感じながらも金銭的理由で購入できない新社会人が多いことが明らかになった。

東京ディズニーランド、人気のデイパレード4/19より再開 画像
その他

東京ディズニーランド、人気のデイパレード4/19より再開

東京ディズニーリゾートは19日(月)、東京ディズニーランドの昨年の休園前に公演していた大人気のデイパレード、「ドリーミング・アップ!」の再開を発表した。4月19日(月)当日、パレードルートへ帰還する。(注:写真は以前のもの)

【GW2021】約8割「自宅で過ごす」旅行・帰省は減少 画像
その他

【GW2021】約8割「自宅で過ごす」旅行・帰省は減少

 新型コロナウイルス感染症の影響が続く中、79.2%が2021年のゴールデンウィークは「自宅で過ごす」と考えていることが、オーダーメイドの旅を提供する旅工房が行なった調査で明らかになった。ゴールデンウィークの過ごし方や考え方が変わった人は64.5%にのぼる。

  1. 先頭
  2. 20
  3. 30
  4. 40
  5. 50
  6. 60
  7. 68
  8. 69
  9. 70
  10. 71
  11. 72
  12. 73
  13. 74
  14. 75
  15. 76
  16. 77
  17. 78
  18. 80
  19. 90
  20. 最後
Page 73 of 497
page top