advertisement

生活・健康 大学生ニュース記事一覧(148 ページ目)

マンガ事例集「明大SNSスタイル」で就活や学生生活トラブル紹介 画像
学校・塾・予備校

マンガ事例集「明大SNSスタイル」で就活や学生生活トラブル紹介

 明治大学は、友人との交流や情報交換で利用するSNSを安全に活用するための留意点をまとめた「明大SNSスタイル」(学生生活編)をWeb上に公開した。架空の明大生をマンガの主人公にし、起こりやすいトラブルなどを紹介している。

「つながっていたいが、リセットしたいことがある」…裏腹マインドの若者像 画像
ソフト・アプリ

「つながっていたいが、リセットしたいことがある」…裏腹マインドの若者像

 電通総研は、関東・関西・東海圏の高校生・大学生、20代社会人を対象にした「若者まるわかり調査2015」を実施。複数のアカウントを持ち、「SNSなどでつながっていたい」が、「人間関係をリセットしたいことがある」と、若者の裏腹な意識が垣間見えた。

近大、地元特産品で「鯉のぼり」を作るイベント4/19開催 画像
その他

近大、地元特産品で「鯉のぼり」を作るイベント4/19開催

 近畿大学経営学部キャリア・マネジメント学科は、東大阪市指定文化財の旧河澄家にて地元特産品の河内木綿を使った鯉のぼりを作るイベントを4月19日に開催する。端午の節句に向けて親子で体験できるイベントだ。

京都、教員志望者対象オープン講座…ベテラン教員による無料講義 画像
学校・塾・予備校

京都、教員志望者対象オープン講座…ベテラン教員による無料講義

 京都府教育庁は、京都府の小中学校などの教員を目指す大学生や講師経験者などを対象とした無料のオープン講座「夢・未来」を開催する。5月9日、31日に開催され、定員は200名。4月20日から5月1日の間に、ホームページもしくは電話で申込みを受け付ける。

大学卒業時点の就職内定率は94.3%、リクルートが速報発表 画像
その他

大学卒業時点の就職内定率は94.3%、リクルートが速報発表

 リクルートキャリアは4月13日、2015年3月卒業時点の大学生の就職内定率が、前年同月比2.8ポイント増の94.3%であるという速報結果を発表した。就職内定取得者の平均数は1.97社だった。

マイナビ「ガクマド祭」返還不要の奨学金など大学生を応援 画像
その他

マイナビ「ガクマド祭」返還不要の奨学金など大学生を応援

 マイナビが運営する、大学生向けの生活情報サイト「マイナビ学生の窓口」は、大学生の新学期スタートに合わせ会員登録キャンペーンや返還不要の奨学金を進呈する「ガクマド祭」を4月13日より実施している。

Imagine Cup 2015日本予選大会…風を見せる作品が制する 画像
その他

Imagine Cup 2015日本予選大会…風を見せる作品が制する

 4月11日、Microsoftが主催する学生向けのITコンテスト「Imagine Cup 2015 日本予選大会」が羽田空港国際線旅客ターミナル4階のTIAT SKY HALLで開催された。リセマムでは、本記事に続き4月14日に各作品のプレゼン内容の詳細を紹介する予定。

トビタテ!留学JAPAN、第3期に1,187人が応募 画像
その他

トビタテ!留学JAPAN、第3期に1,187人が応募

 日本学生支援機構は4月10日、「官民協働海外留学支援制度~トビタテ!留学JAPAN日本代表プログラム~」の平成27年度後期(第3期)募集の応募状況と支援企業・団体について発表した。第3期は198校より1,187人が応募したという。

大阪府、2年計画の青少年リーダー養成講座を実施 画像
その他

大阪府、2年計画の青少年リーダー養成講座を実施

 大阪府は5月1日まで、青少年リーダー養成講座の参加者を募集している。2年かけて行われる講座で、高校生・大学生など16歳以上30歳以下の若者から、自ら企画・立案、行動できるリーダーを養成していく。参加費は5,000円。

文科省がTBSドラマとタイアップ、海外留学の啓発へイベントなど開催 画像
その他

文科省がTBSドラマとタイアップ、海外留学の啓発へイベントなど開催

 文部科学省は、海外留学促進キャンペーン「トビタテ!留学JAPAN」の推進のため、TBSテレビ日曜劇場「天皇の料理番」とタイアップ企画を実施する。ポスターやチラシの作成・配布や、ドラマの出演者が参加するイベントが開催される予定だという。

厚労省、学生向けの新ハンドブック「労働法Q&A」作成 画像
その他

厚労省、学生向けの新ハンドブック「労働法Q&A」作成

 厚生労働省は、就職前やアルバイトをする学生・生徒に向けた、労働法の理解促進を図る新しいハンドブック「これってあり?まんが知って役立つ労働法Q&A」を作成した。ハンドブックは、ホームページからダウンロードして使うことができる。

横浜港と人気客船の海上見学会に500名無料招待、横浜市 画像
その他

横浜港と人気客船の海上見学会に500名無料招待、横浜市

 横浜市は、船の上から横浜港や海上を見学する「横浜港海上見学会」を5月27日に開催する。開催にあたり、横浜市内在住・在勤・在学者を代表とした1組5名まで、合計500名を招待するという。

大阪大、学部生の自主研究奨励事業…研究費支給と研究サポート 画像
学校・塾・予備校

大阪大、学部生の自主研究奨励事業…研究費支給と研究サポート

 大阪大学は、学部学生の自主的な研究を奨励するため、大阪大学未来基金「学部学生による自主研究奨励事業」を開始すると発表した。10万円までの研究費が支給されるほか、研究サポートを受けることができる。

首都圏の私大生、自宅外通学で初年度296万円 画像
その他

首都圏の私大生、自宅外通学で初年度296万円

 首都圏の私立大学・短期大学に入学した新入生が入学の年にかかる費用は自宅外通学の場合、平均296万2,326円で、前年度比24,100円(0.8%)増加していることが、東京私大教連が4月3日に発表した調査結果より明らかになった。

シボレーの初心者ドライバー支援、子どもの走行データを親に送信 画像
交通・クルマ

シボレーの初心者ドライバー支援、子どもの走行データを親に送信

 米国の自動車最大手、GMのシボレーブランドが4月、米国で開催されるニューヨークモーターショー15で初公開する新型『マリブ』。同車には、免許を取得したばかりの子どもを持つ親を安心させるシステムが、自動車メーカーで初めて導入される。

愛知教育大、ラノベ「ソードアート・オンライン」を教科書採用 画像
学校・塾・予備校

愛知教育大、ラノベ「ソードアート・オンライン」を教科書採用

 愛知教育大学が、2015年度版の授業情報を開示。多彩な授業内容が判明していますが、「国文学講義」の中にライトノベル「ソードアート・オンライン」を教科書として採用した授業が確認されました。

  1. 先頭
  2. 90
  3. 100
  4. 110
  5. 120
  6. 130
  7. 141
  8. 142
  9. 143
  10. 144
  11. 145
  12. 146
  13. 147
  14. 148
  15. 149
  16. 150
  17. 151
Page 148 of 151
page top