ワークショップに関するニュースまとめ一覧(65 ページ目)

国立情報学研究所、小・中・高校生対象のオープンハウス6月開催 画像
教育・受験

国立情報学研究所、小・中・高校生対象のオープンハウス6月開催

 国立情報学研究所(NII)は6月12日、13日の2日間、「国立情報学研究所オープンハウス2015」を開催する。小・中・高校生や学生、一般に向けて情報学に関するワークショップや基調講演、研究成果発表などを展開する。参加無料だが、事前の申込みが必要。

【GW】ロボット・恐竜・化石・万華鏡…埼玉県施設で特別企画 画像
趣味・娯楽

【GW】ロボット・恐竜・化石・万華鏡…埼玉県施設で特別企画

 埼玉県加須市にある環境科学国際センターでは、4月25日~5月6日の期間中の土日祝日にゴールデンウィーク特別企画を実施する。日替わりで行われるワークショップイベントや、無料上映会、オリエンテーリングクイズなど、たくさんの企画が用意されている。

【中学受験2016】「東京私立中学合同相談会」5/17…麻布、桜蔭など176校が参加 画像
教育・受験

【中学受験2016】「東京私立中学合同相談会」5/17…麻布、桜蔭など176校が参加

 東京私立中学高等学校協会と朝日新聞社は5月17日、「東京私立中学合同相談会」を東京国際フォーラムにて開催する。麻布、桜蔭など176校が参加し、個別相談のほかセミナーやワークショップも行われる。入場無料、予約不要。

【春休み】無料で手軽にイースタークッキー作り…4/4-5赤坂サカス 画像
趣味・娯楽

【春休み】無料で手軽にイースタークッキー作り…4/4-5赤坂サカス

 学研教育みらいは、赤坂サカスで開催中のイベント「ママサカス2015 TBSテレビ60周年フェスティバル&春はイースターで遊ぼう!」で、お菓子でできた探し絵絵本の作家によるワークショップ「イースタークッキーを作ろう!」を4月4日、5日に開催する。参加は無料。

オリジナルノート作りワークショップなど、コクヨハクで4/5まで 画像
生活・健康

オリジナルノート作りワークショップなど、コクヨハクで4/5まで

  4月3日より5日まで東京駅に隣接するJPタワーKITTEで行われる「コクヨハク」において、キャンパスノートを利用したオリジナルノート作りのワークショップが開催されている。参加費は300円(税込)で、事前予約は不要。子どもから大人まで、誰でも参加できる。

キャンパスノート40周年記念「コクヨハク」初の東京開催4/3-5 画像
趣味・娯楽

キャンパスノート40周年記念「コクヨハク」初の東京開催4/3-5

 コクヨS&Tは、情報発信型のステーショナリーショップ「コクヨハク」を4月3日から4月5日までの3日間限定で開催する。今年は初の東京開催として、東京駅に隣接するJPタワー・KITTEの地下1階東京シティアイにおいて行われる。

企画展「忍たま乱太郎ミュージアム」彩の国ビジュアルプラザ4/4より 画像
趣味・娯楽

企画展「忍たま乱太郎ミュージアム」彩の国ビジュアルプラザ4/4より

 埼玉県の彩の国ビジュアルプラザ映像ミュージアムは、4月4日より企画展「忍たま乱太郎ミュージアム」を開催する。NHKで放送開始から20年を超える長寿アニメ「忍たま乱太郎」の貴重な原画やゲームなどを楽しめる特別企画展となっている。

【GW】親子で楽しむ海外アニメ&ワークショップ4/25-5/6 画像
趣味・娯楽

【GW】親子で楽しむ海外アニメ&ワークショップ4/25-5/6

 横浜みなとみらいのショートフィルム専門映画館「ブリリアショートショートシアター」では、4月25日から5月6日に、ロシアとチェコの短編アニメーションの上映と、親子で楽しめるワークショップを開催する。チケットは4月11日からWebで販売する。

六本木ヒルズ「春まつり」4/3-5…親子で楽しめるワークショップなど 画像
趣味・娯楽

六本木ヒルズ「春まつり」4/3-5…親子で楽しめるワークショップなど

 六本木ヒルズは4月3日~5日に「春まつり」を開催する。子どもから大人まで参加できるワークショップのほか、和太鼓と三味線の演奏など日本文化を感じられるペシャルステージ、お花見ができるオープンガーデンなどを楽しめる。

英語とプログラミングを学ぶワークショップ、4/11開催 画像
教育・受験

英語とプログラミングを学ぶワークショップ、4/11開催

 小学生向けプログラミング教育事業を行うCA Tech Kidsとマンツーマン英会話教育事業を行うGABAは、英語とプログラミングを同時に学ぶワークショップの第二弾「1DAY Programming Challenge in English」を4月11日に東京・渋谷で無料開催する。

子どものための「ワークショップコレクション」渋谷全域を舞台に8/29-30 画像
趣味・娯楽

子どものための「ワークショップコレクション」渋谷全域を舞台に8/29-30

 NPO法人CANVASが主催する「ワークショップコレクション11inシブヤ」が8月29日・30日の2日間、渋谷区全域を会場に開催される。メイン会場は取り壊しが決定しているオフィスビル。3月25日より、メイン会場のワークショップ出展者の募集を開始した。

子ども向けアウトドアイベント「アクティブキッズフェスタ」4/25-26開催 画像
趣味・娯楽

子ども向けアウトドアイベント「アクティブキッズフェスタ」4/25-26開催

 アクティブキッズフェスタ実行委員会は、子ども向けアウトドアイベント「アクティブキッズフェスタ」を4月25日~4月26日に開催すると発表した。東京・有明のイーストプロムナード(石と光の広場)で開催。入場は無料。

小中学生対象、参加型イベント「漱石アクティブワークショップ」3/15開催 画像
教育・受験

小中学生対象、参加型イベント「漱石アクティブワークショップ」3/15開催

 夏目漱石・記念年実行委員会は、小中学生を対象に、夏目漱石をテーマとした「漱石アクティブワークショップ」第2弾を3月15日に新宿区歴史博物館で開催する。参加費は500円で事前にメールか往復はがきでの申込みが必要。

【学校ニュース】文教大、実女、創大、大谷大、立正大、聖徳、駒大、帝京大、KGU、金大、大産大 画像
教育・受験

【学校ニュース】文教大、実女、創大、大谷大、立正大、聖徳、駒大、帝京大、KGU、金大、大産大

 学校・教育機関発表のプレスリリースよりピックアップ。3月9日は文教大学、実践女子大学、創価大学、大谷大学、立正大学、聖徳大学、駒澤大学、帝京大学、関東学院大学、金沢大学、大阪産業大学の情報を紹介する。

大人の工場見学、「ラッシュ」製造体験が毎月1回開催 画像
生活・健康

大人の工場見学、「ラッシュ」製造体験が毎月1回開催

 フレッシュハンドメイドコスメ「ラッシュ(LUSH)」が4月29日より、体験型工場見学「ラッシュキッチンツアー」を毎月1回のペースで定期開催する。オーガニックな野菜や果物をベースに、アイテムをハンドメイドする工程を見ることが出来る。

【春休み】土屋鞄で「親子でつくる革表紙のメモリーブックづくり」 画像
趣味・娯楽

【春休み】土屋鞄で「親子でつくる革表紙のメモリーブックづくり」

 土屋鞄製造所は、全国9店舗のランドセルとこども用品専門店「童具店」で2015年3月1日から31日まで、まいにちワークショップ「親子でつくる革表紙のメモリーブックづくり」を開催する。参加費は1回500円で予約不要、入退場自由。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 30
  5. 40
  6. 50
  7. 60
  8. 61
  9. 62
  10. 63
  11. 64
  12. 65
  13. 66
  14. 67
  15. 68
  16. 69
  17. 70
  18. 最後
Page 65 of 74
page top