文部科学省に関するニュースまとめ一覧(163 ページ目)

 文部科学省は教育や生涯学習の復興に取り組む機関である。今、子どもたちの教育環境は小学校での英語教育開始や、タブレット端末を使用した授業の導入等、グローバル化や教育ICTの充実に向けて大きく変化している。文部科学省の取り組みやそれに関するニュースを提供している。

神奈川県の不登校改善率、6年間で最高値…神奈川・埼玉速報値 画像
教育・受験

神奈川県の不登校改善率、6年間で最高値…神奈川・埼玉速報値

 文部科学省が9月16日に「児童生徒の問題行動等生徒指導上の諸問題に関する調査結果」を公表し、神奈川県・埼玉県では速報値を公表。神奈川県は長期欠席を「不登校では」と積極的にとらえ、不登校者が前年度より増えたが、改善率は最近6年間でもっとも高い数値となった。

暴力件数、不登校ともに小学校で増加傾向…千葉・北海道が速報 画像
教育・受験

暴力件数、不登校ともに小学校で増加傾向…千葉・北海道が速報

 千葉県と北海道は、毎年文部科学省所管が行う統計調査「児童生徒の問題行動等生徒指導上の諸問題に関する調査」について、各道県の調査速報を公表した。両道県ともに、暴力行為の発生件数および不登校児童数について、小学校での増加傾向が目立っている。

H27年度科研費の分配…採択件数最多は東大、分野は生物系 画像
教育・受験

H27年度科研費の分配…採択件数最多は東大、分野は生物系

 文部科学省は9月16日、平成27年度科学研究費助成事業の分配について発表。採択件数・配分額ともに、東京大学がもっとも多く、ついで京都大学、大阪大学となった。新規採択分の分野別では、生物系が43.4%を占めている。

道徳と規律の日本型教育、インドやエジプトへ…官民協働で推進 画像
教育・受験

道徳と規律の日本型教育、インドやエジプトへ…官民協働で推進

 近年、諸外国の首脳や教育大臣より日本の教育に高い関心が示されていることから、文部科学省は関係府省や法人、民間企業などで構成する「日本型教育の海外展開官民協働プラットフォーム(仮称)」を創設する。

【大学受験2016】マナビジョン、大学の新増設を一覧で公開 画像
教育・受験

【大学受験2016】マナビジョン、大学の新増設を一覧で公開

 ベネッセコーポレーションが運営する「マナビジョン」では、2016年度に新増設される大学や短大をまとめ、Webサイトで紹介している。新しい学部や学科の一覧のほか、新増設の傾向についても解説している。

文科省「高等学校基礎学力テスト」導入検討、H31年度から 画像
教育・受験

文科省「高等学校基礎学力テスト」導入検討、H31年度から

 文部科学省は9月4日に行われた大学教育部会の配布資料を公開。高大接続システム改革会議「中間まとめ(案)」によると、平成31年度から「高等学校基礎学力テスト(仮称)」導入を検討しているという。

【全国学力テスト】教委向け、改善・充実に向けた説明会9/28 画像
教育・受験

【全国学力テスト】教委向け、改善・充実に向けた説明会9/28

 文部科学省と国立教育政策研究所は、平成27年度全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)の調査結果を踏まえた学習指導の改善・充実に向けた説明会を9月28日に東京、10月5日に仙台で開催する。

ティームティーチングや習熟度指導…少人数教育を提言 画像
教育・受験

ティームティーチングや習熟度指導…少人数教育を提言

 文部科学省は9月11日、「教職員等の指導体制の在り方に関する懇談会」の提言を公表した。アクティブ・ラーニングの視点に立った学びを推進するため、ティーム・ティーチング(TT)や習熟度別少人数指導を実現するよう提言している。

454大学がアクティブラーニング導入に前進…文科省調査 画像
教育・受験

454大学がアクティブラーニング導入に前進…文科省調査

 文部科学省は9月10日、平成25年度の大学における教育内容等の改革状況について行った調査結果を公表。全体として、ほとんどの調査項目について前年度よりも数値が上昇しており、各大学における改革の前進がうかがえるという。

早稲田本庄、同志社国際などSGH指定校56校の取組み公開…文科省 画像
教育・受験

早稲田本庄、同志社国際などSGH指定校56校の取組み公開…文科省

 文部科学省は、平成27年度スーパーグローバルハイスクール(SGH)指定校56校の取組みについてホームページに公開した。早稲田大学本庄や青山学院高等部、同志社国際など56校の研究開発内容や目標設定シートについて学校ごとにPDFファイルにて紹介している。

高大接続・大学入試改革の概要と対策解説10/4…Y-SAPIX 画像
教育・受験

高大接続・大学入試改革の概要と対策解説10/4…Y-SAPIX

 Y-SAPIXは、難関大学を目指す小学生、中高一貫校の中学1年生とその保護者を対象にしたイベント「13歳から考える大学受験PART2」を10月4日、代々木ゼミナール本部校で開催する。参加は無料、Webサイトから申し込む。

【全国学力テスト】茨城県、「学びタイム」ほか取組みで全国平均越え 画像
教育・受験

【全国学力テスト】茨城県、「学びタイム」ほか取組みで全国平均越え

 茨城県は、4月21日に実施された全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)について、県内の結果および学力向上の成果が見られた取組みをホームページ上に公開した。取手市立藤代南中学校や鉾田市立大和田小学校など3校の事例を紹介している。

文科省「科学技術週間」を広める標語募集10/30まで 画像
教育・受験

文科省「科学技術週間」を広める標語募集10/30まで

 文部科学省は、平成28年度(第57回)科学技術週間の広報ポスターなどに活用する標語(スローガン)の募集を開始した。募集対象は、小学生・中学生・高校生で、応募期間は9月7日から10月30日まで。

学校施設の長寿命化や省エネ実例紹介、学校向けセミナー開催 画像
教育・受験

学校施設の長寿命化や省エネ実例紹介、学校向けセミナー開催

 文部科学省は、2015年度の学校などの文教施設に関するセミナー「未来につながる学校づくりセミナー」を東京、大阪の2会場にて開催する。東京会場は10月22日、大阪会場は10月29日開催。いずれも参加定員は200名となっている。

優秀賞は上海研修旅行、高校生の作文・論文募集…産経新聞社 画像
教育・受験

優秀賞は上海研修旅行、高校生の作文・論文募集…産経新聞社

 産経新聞社は、第48回「高校生文化大賞」の対象作品となる作文・論文の募集を開始した。11月6日まで、3つのテーマに沿った高校生の熱い思いを募集している。

SSH堀川高に学ぶ人材活躍促進ワークショップ9/15 画像
教育・受験

SSH堀川高に学ぶ人材活躍促進ワークショップ9/15

 科学技術・学術政策研究所(NISTEP)では9月15日、次世代人材育成に向けた「高大連携で生かす博士力―SSH等でのキャリアパス展開可能性を探る―」を開催。スーパーサイエンスハイスクール(SSH)堀川高校教員と元校長を招き議論する。

  1. 先頭
  2. 110
  3. 120
  4. 130
  5. 140
  6. 150
  7. 158
  8. 159
  9. 160
  10. 161
  11. 162
  12. 163
  13. 164
  14. 165
  15. 166
  16. 167
  17. 168
  18. 170
  19. 180
  20. 最後
Page 163 of 237
page top