教育・受験 photoに関するニュースまとめ一覧(132 ページ目)

シンポジウム「これからの小学生の放課後」5/24東京 画像
教育業界ニュース

シンポジウム「これからの小学生の放課後」5/24東京

 アイセック東京大学委員会と放課後NPOアフタースクールは5月24日、シンポジウム「これからの小学生の放課後」を東京・赤坂の日本財団で開催する。参加費は無料。事前予約制となっており、Webサイトで申込みを受け付けている。

上智大・ソフィアタワーに「あおぞら銀行」新本店が入居 画像
教育・受験

上智大・ソフィアタワーに「あおぞら銀行」新本店が入居

 あおぞら銀行の新本店が5月8日、上智大学四谷キャンパス6号館、通称「ソフィアタワー」内にオープンした。新本店は、同タワーの1階店舗部分および7階から16階にかけて入居。東京都千代田区九段南一丁目3番1号から移転した。

中学受験を目指す小学生のみなさんへ…武蔵高等学校中学校・梶取弘昌校長からのメッセージ 画像
教育・受験

中学受験を目指す小学生のみなさんへ…武蔵高等学校中学校・梶取弘昌校長からのメッセージ

 ゴールデンウィークを過ぎ、本格的に中学受験へ向かう小学生に向け、武蔵高等学校中学校の梶取弘昌校長先生に、小学6年生に向けたアドバイスを聞いた。

小中学生対象「宇宙の日」作文絵画コンテスト作品募集…7/31まで 画像
教育・受験

小中学生対象「宇宙の日」作文絵画コンテスト作品募集…7/31まで

 9月12日の「宇宙の日」を記念して、全国の小中学生から作品を募集する「宇宙の日」作文絵画コンテストが開催される。2017年は「月へ」をテーマに、作文と絵画の2部門で作品を募集する。応募は7月31日(必着)まで。

ライフイズテック宮川聡氏に聞く、英オックスフォード大学でITキャンプを開催する理由 画像
教育・受験

ライフイズテック宮川聡氏に聞く、英オックスフォード大学でITキャンプを開催する理由

 2017年夏休み、英国の名門大学オックスフォードに宿泊しITを学ぶ中・高校生向けキャンプ「Life is Tech ! Global IT Camp」が、ライフイズテック主催で開催される。「Global IT Camp」開催の目的からプログラミング教育にかける思いと、今後の海外展開について聞いた。

「すいぞくかんとはくぶつかん」絵画コンテスト事前作品募集5/1開始 画像
趣味・娯楽

「すいぞくかんとはくぶつかん」絵画コンテスト事前作品募集5/1開始

 京都水族館と京都国立博物館、京都市児童館学童連盟などが審査員を務める絵画コンテストは、作品の事前募集を5月1日~6月18日に実施する。事前応募作品は「京都市水族館100選」にエントリーされるほか、壁面フォトモザイクが制作される。

松岡修造が伝授「C.C.レモン運動会必勝法ムービー」公開 画像
生活・健康

松岡修造が伝授「C.C.レモン運動会必勝法ムービー」公開

 サントリー食品インターナショナルは、春の運動会シーズンを前に「C.C.レモン運動会!金メダルボトル」を発売。発売を記念して、かけっこが速くなる方法などを収録した「C.C.レモン運動会必勝法ムービー」を公開した。

【夏休み2017】世界に興味を抱く10-15歳募集、無料海外研修も 画像
教育・受験

【夏休み2017】世界に興味を抱く10-15歳募集、無料海外研修も

 知的カードゲーム「Magic:The Gathering(マジック:ザ・ギャザリング)」を製作するウィザーズ・オブ・ザ・コーストは4月28日、ユース アンバサダー プログラム第1期生の募集を開始した。対象年齢は10歳~15歳。

【発達障害5】知っておきたい検査の種類、自宅でもできるチェックツール 画像
教育・受験

【発達障害5】知っておきたい検査の種類、自宅でもできるチェックツール

 耳にすることも多くなった、子どもの「発達障害」。コラム「発達障害」では、全6回にわたり、未就学期における子育てや育ちの環境について、おもに発達の遅れや偏り、「発達障害」の側面から、その特徴や具体的な関わり方について紹介する。

土屋鞄、6月に全国19都市でランドセル出張展示会 画像
教育・受験

土屋鞄、6月に全国19都市でランドセル出張展示会

 土屋鞄製造所は6月、2018年入学用「ランドセル出張先行展示会」を全国19道府県で開催する。会場には職人も同行するので、ランドセルについての疑問や質問を直接聞くことができる。いずれの会場も入場無料、予約不要。

東京ディズニーリゾートオリジナルランドセル4/28受注販売開始 画像
教育・受験

東京ディズニーリゾートオリジナルランドセル4/28受注販売開始

 東京ディズニーリゾートは4月28日、2018年春に小学校入学を迎える子ども向けのオリジナルランドセルの受注販売受付を開始する。新登場の「プレミアムプラス」のほか、「プレミアムライン」「スタンダードライン」の3種で全8色展開。

【夏休み2017】100%英語漬け、TUJ集中英語プログラム 画像
教育イベント

【夏休み2017】100%英語漬け、TUJ集中英語プログラム

 テンプル大学ジャパンキャンパス(TUJ)は夏休み期間中、小中高生を対象とした短期集中英語プログラムを開講する。それぞれの児童・生徒にあったレベルのプログラムが用意されており、「100%英語漬け」の環境で米国の大学の授業を体感できる。

【NZ留学事情】個性豊かなニュージーランド、北島・南島の人気主要都市 画像
教育・受験

【NZ留学事情】個性豊かなニュージーランド、北島・南島の人気主要都市

 ニュージーランド留学事情では、留学を考える児童・生徒、学生とその保護者に向け、ニュージーランド留学の魅力を紹介する。今回は、エリアによって異なる特徴をピックアップ。特に人気な代表的な都市・エリアを厳選し、お届けする。

英語教員対象、TOEFL iBTワークショップを全国7都市で開催 画像
教育イベント

英語教員対象、TOEFL iBTワークショップを全国7都市で開催

 英語教員に向けた「TOEFL iBTテストPropellワークショップ」が8月~12月、仙台・徳島・東京・札幌・大阪・福岡・沖縄の全国7都市で開催される。参加費は2,000円~3,000円。Webサイトより申込みを受け付けている。

どこにする?はじめての留学…ニュージーランドの魅力を徹底解剖【NZ留学事情】 画像
教育・受験

どこにする?はじめての留学…ニュージーランドの魅力を徹底解剖【NZ留学事情】

 親子の留学検討リスト作成に備え、今回は日本からの留学生誘致に注力しているニュージーランドの国家基本データや都市特徴、留学事情を紹介しよう。日本と同じ四季を持ち、親日家も多いとされ、初めての留学先として定評がある。

カドカワが子ども世代・親世代の習い事を調査、1位は? 画像
教育・受験

カドカワが子ども世代・親世代の習い事を調査、1位は?

 カドカワが配信する企業向け定期サービス「eb-i Xpress(イー・ビー・アイ・エクスプレス)」が発表した「習い事ランキング」によると、子ども世代が現在習っている習い事は、男女ともに「水泳」が1位であることがわかった。

  1. 先頭
  2. 80
  3. 90
  4. 100
  5. 110
  6. 120
  7. 127
  8. 128
  9. 129
  10. 130
  11. 131
  12. 132
  13. 133
  14. 134
  15. 135
  16. 136
  17. 137
  18. 140
  19. 150
  20. 最後
Page 132 of 210
page top