教育業界トピックスに関するニュースまとめ一覧(312 ページ目)

電子黒板・デジタル教材の導入、85.7%が「よりわかる授業」に 画像
教育ICT

電子黒板・デジタル教材の導入、85.7%が「よりわかる授業」に

 電子黒板やデジタル教材の導入で、よりわかる授業を実施できるようになったと回答した小中学校は85.7%、先進地域の小中学校では98.1%にのぼることが、日本教育情報化振興会が2018年7月4日に発表した調査結果より明らかになった。

プログラミング&ゲーム開発の基礎を学習、コードモンキー新タイトル 画像
教育ICT

プログラミング&ゲーム開発の基礎を学習、コードモンキー新タイトル

 ソースネクストは2018年7月4日、ゲーム感覚でプログラミングが学べる「コードモンキー コードの冒険 1年版」と、ゲーム開発の基礎が身に付く「コードモンキー ゲームビルダー 1年版」を発売した。価格はいずれも6,000円(税別)。

デジタル学習コンテンツ利用と「偏差値」に相関、Classi調査 画像
教育ICT

デジタル学習コンテンツ利用と「偏差値」に相関、Classi調査

 デジタル学習コンテンツの利用と偏差値の変化に相関関係があることが2018年7月5日、学習支援プラットフォーム「Classi」の学習記録データの分析から明らかになった。ClassiはICTをどのように活用すれば成績向上につながるか検証した。

大阪府、LINE活用した教育相談を実施…2018年度は府内の全中学・高校対象 画像
教育業界ニュース

大阪府、LINE活用した教育相談を実施…2018年度は府内の全中学・高校対象

 大阪府教育庁は2018年7月3日、LINEを活用した教育相談の実施を発表。2017年度は対象校を限定して試行実施されたが、2018年度は府内すべての中学・高校(政令市立を除く)の生徒に拡大して行う。実施期間は2018年7月15日~28日、8月19日~9月9日、2019年1月6日~19日。

東京都の働き方改革、60校で「学校閉庁日」先行実施 画像
教育・受験

東京都の働き方改革、60校で「学校閉庁日」先行実施

 東京都教育委員会は2018年7月3日、学校における働き方改革推進プランの取組みの一環として、長期休業期間中の学校閉庁日を先行実施すると発表した。都立学校60校で実施し、学校閉庁日には講習や部活動、学校施設開放などの対外業務を原則として行わない。

茨城・高校生7,500名、N予備校プログラミングコースを無料受講 画像
教育ICT

茨城・高校生7,500名、N予備校プログラミングコースを無料受講

 ドワンゴは2018年7月4日、「N予備校・プログラミングコース」が茨城県の「プログラミング・エキスパート育成事業」に採択されたことを公表した。同事業採択はライフイズテックに続く第2弾。7月30日まで受講者を募集している。

旺文社がCVC設立、10億円ファンド組成…EdTech特化 画像
教育ICT

旺文社がCVC設立、10億円ファンド組成…EdTech特化

 旺文社は2018年7月4日、コーポレートベンチャーキャピタル「旺文社ベンチャーズ」を創設したと発表した。EdTechに特化した10億円のファンドを組成し、出資規模は数千万から5,000万円を想定している。

総務省「地域におけるIoTの学び推進事業」に係る採択候補19件を決定 画像
教育業界ニュース

総務省「地域におけるIoTの学び推進事業」に係る採択候補19件を決定

 総務省は2018年6月29日、2018年度から新たに実施する「地域におけるIoTの学び推進事業」の実証事業に係る採択候補を決定したことを発表した。企画案は2018年4月10日から5月18日までの期間で公募を行い、応募件数86件のうち19件を採択候補として決定した。

ジャンル・言語・ツール自由、PCNこどもプロコン2018…応募は10/1から 画像
デジタル生活

ジャンル・言語・ツール自由、PCNこどもプロコン2018…応募は10/1から

 プログラミングクラブネットワーク(PCN)は、開催9回目にあたる「PCNこどもプログラミングコンテスト2018」を開催する。IchigoJam BASICやScratch、電子工作など、言語や環境を問わない。

すらら、東京書籍の社会・理科動画コンテンツを追加…7月から 画像
教育ICT

すらら、東京書籍の社会・理科動画コンテンツを追加…7月から

 すららネットは2018年7月、学校・塾向けのクラウド型学習システム「すらら」の新オプションサービスとして、東京書籍が提供する「小・中学校douga pocket ver.社会・理科(douga pocket)」の提供をスタートする。

【夏休み2018】富士通、パソコン組立て&プログラミング教室…福島・島根7/28 画像
教育イベント

【夏休み2018】富士通、パソコン組立て&プログラミング教室…福島・島根7/28

 富士通アイソテックと島根富士通はそれぞれ、富士通クライアントコンピューティングと共催で、小中学生を対象とした富士通パソコン組立て教室を開催する。福島会場、島根会場とも開催日は2018年7月28日。応募締切は7月9日。

【大学受験2019】中央大など私立16校、入学定員1,092人増…文科省 画像
教育・受験

【大学受験2019】中央大など私立16校、入学定員1,092人増…文科省

 文部科学省は平成30年6月29日、平成31年度(2019年度)からの私立大学などの収容定員の増加にかかる学則変更予定一覧を公表した。平成31年度の入学定員は、私立大学16校で前年度比1,092人増となる。

【大学受験2019】中央大・横浜市立大など17校、学部設置届出 画像
教育・受験

【大学受験2019】中央大・横浜市立大など17校、学部設置届出

 文部科学省は平成30年6月29日、平成31年度(2019年度)開設予定の大学学部などの設置届出について公表した。4月に学部設置を届け出た大学は、中央大学、横浜市立大学など、公立2校、私立15校の計17校。

プログラミング・ICT利活用を支援、内田洋行が教員向け研修を提供 画像
教育ICT

プログラミング・ICT利活用を支援、内田洋行が教員向け研修を提供

 内田洋行は2018年7月2日、学校現場の先生たちがICTを活用して円滑に授業を進めるため、社内研究所である内田洋行教育総合研究所の研究実績をもとに開発された「情報活用能力育成のための教員研修サービス」の提供を開始する。

都立中高一貫教育校の取組みを検証、都教委が報告書公開 画像
教育・受験

都立中高一貫教育校の取組みを検証、都教委が報告書公開

 東京都教育委員会は平成30年6月28日、「都立中高一貫教育校検証委員会報告書」を公表した。都立中高一貫教育校10校について、設置目的の達成状況、入学者の決定方法などをまとめている。

医学部出身者の勤務地、地域格差あり…石川は7割が流出 画像
教育・受験

医学部出身者の勤務地、地域格差あり…石川は7割が流出

 各地域の医学部出身者のうち、石川県では68%が他県へ流出する一方、千葉県では245%が他県から流入しており、医師の勤務地選択に都道府県格差があることが、医療ガバナンス研究所が2018年6月4日に発表した研究結果より明らかになった。

  1. 先頭
  2. 260
  3. 270
  4. 280
  5. 290
  6. 300
  7. 307
  8. 308
  9. 309
  10. 310
  11. 311
  12. 312
  13. 313
  14. 314
  15. 315
  16. 316
  17. 317
  18. 320
  19. 330
  20. 最後
Page 312 of 399
page top