就職に関するニュースまとめ一覧(61 ページ目)

月額30万の給与付き、若者塾「DMMアカデミー」第1期生募集スタート 画像
教育・受験

月額30万の給与付き、若者塾「DMMアカデミー」第1期生募集スタート

 DMMグループ会長の亀山敬司氏が設立した「DMMアカデミー」は1月6日、ビジネスにおける若手人材育成を目的とする同法人の第1期生エントリー受付を開始した。入学金・授業料は不要で、在籍中は給与として月額30万円を支給する。

ブリヂストン、お茶の水女子大と提携…リーダー育成へ前進 画像
教育業界ニュース

ブリヂストン、お茶の水女子大と提携…リーダー育成へ前進

 ブリヂストンとお茶の水女子大学は1月9日、女性リーダーの育成支援を目的とした包括的協定を締結した。双方における女性リーダー育成のための産学連携は今回が初めて。グローバルリーダーシップを担う女性の育成を目指す。

「大人になったらなりたいもの」ランキング、男の子2位にノーベル賞影響 画像
生活・健康

「大人になったらなりたいもの」ランキング、男の子2位にノーベル賞影響

 第一生命保険は1月6日、全国の幼児・児童を対象に行った調査、第28回「大人になったらなりたいもの」アンケートの結果を発表した。女の子は20年連続で「食べ物屋さん」、男の子は7年連続で「サッカー選手」が1位にランクインした。

【2016年重大ニュース-大学生】世界大学ランキングに17卒就活戦線、リオ五輪の活躍ほか 画像
教育・受験

【2016年重大ニュース-大学生】世界大学ランキングに17卒就活戦線、リオ五輪の活躍ほか

 大学生の学業、生活、今後に関するニュースから、リセマムが選ぶ2016年「大学」重大ニュースを紹介する。

平均年収に約137万差、英語学習の開始時期が影響 画像
教育・受験

平均年収に約137万差、英語学習の開始時期が影響

 日本英語検定協会は12月19日、英語力と人生・生活の質「QOL(クオリティ・オブ・ライフ)」の関係性を測る調査についてまとめた結果を公表した。調査結果によると、英語の開始時期が早いほど英検最終取得級が上位級となり、将来的な平均年収が高いことがわかった。

面接や印象に差がでるのは? 湘北短期大学&コロンブスの特別講義 画像
教育・受験

面接や印象に差がでるのは? 湘北短期大学&コロンブスの特別講義

 「シュッシュッシュッ」「うわーすごーい」と教室にブラシの音と学生の驚く声が響く…。湘北短期大学とコロンブスは12月15日、総合ビジネス学科「社会文化論」の授業で、“足元のメンテナンス”について座学と実技の講義を展開。学生たちにシューケアの大切さを伝えた。

関西大とNTT西、ICTによる就職面接の支援を試行開始 画像
教育ICT

関西大とNTT西、ICTによる就職面接の支援を試行開始

 関西大学と西日本電信電話(NTT西日本)は12月7日、大学生の就職活動をICTで支援する共同トライアル「ICT面接トレーニング」を開始したと発表した。脈拍数や行動などを収集・分析し、就職面接に役立てるという。

2018年卒“就職戦線”異状なしならず? 厳しめ予想7割 画像
教育・受験

2018年卒“就職戦線”異状なしならず? 厳しめ予想7割

 ディスコが行った「キャリタス就活2018学生モニター調査結果(2016年11月実施)」によると、2018年3月卒業予定の現大学3年生の7割は「先輩たちより(就職戦線は)厳しくなる」と見ていることがわかった。

明大、大学1・2年生からのキャリア支援を実施12/5-9 画像
教育・受験

明大、大学1・2年生からのキャリア支援を実施12/5-9

 明治大学は12月5日~9日、大学1・2年生向けのキャリア支援「ONE WEEK CAREER FESTA 2016 IN IZUMI」を実施する。先輩学生が日替わりで「就活」「資格取得」「留学」など、キャリア形成に関する体験報告を行う。

ノロウイルスから身を守る! リケジョが語る「K Blanche」開発秘話 画像
生活・健康

ノロウイルスから身を守る! リケジョが語る「K Blanche」開発秘話PR

 ノロウイルスが猛威を振るう季節。日本で初めてノロウイルスに効果があるという、キユーピーが開発したキッチン用アルコール除菌スプレー「K Blanche(ケイブランシュ)」に注目です。この開発に携わった3人の“リケジョ”たちに、開発に至るまでの道のりを聞きました。

H29年度国家公務員採用、総合職・一般職試験の日程を発表 画像
教育・受験

H29年度国家公務員採用、総合職・一般職試験の日程を発表

 人事院は12月1日、平成29年度国家公務員採用総合職試験(院卒者試験・大卒程度試験)および一般職試験(大卒程度試験)の日程を発表した。総合職試験・一般職試験とも、申込みはインターネットで受け付ける。

アイセイ薬局、小学生向け「医師・薬剤師職業体験」12/11 画像
教育・受験

アイセイ薬局、小学生向け「医師・薬剤師職業体験」12/11

 アイセイ薬局は、小学生を対象とした医師・薬剤師職業体験プログラム「こどもクリニック」を12月11日に大阪市にある都島店にて開催する。当日は、子どもたちが医師や薬剤師になりきって近隣のクリニックや薬局で職業体験をする。参加費無料で、予約不要。

【冬休み】スタッフになりきりお仕事体験、ツインリンクもてぎ12/23-1/9 画像
教育イベント

【冬休み】スタッフになりきりお仕事体験、ツインリンクもてぎ12/23-1/9

 モビリティランドが運営するツインリンクもてぎは、2016年12月23日から2017年1月9日まで期間限定イベント「森と星空のドキドキ体験ウィンター」を開催する。スタッフの仕事を体験できる「なりきりキッズ お仕事体験」や特別宿泊プランを用意。

第6回キャリア教育推進連携表彰、最優秀賞キーワードに“産学官” 画像
教育・受験

第6回キャリア教育推進連携表彰、最優秀賞キーワードに“産学官”

 文部科学省は11月30日、第6回キャリア教育推進連携表彰の受賞団体を発表した。最優秀賞は日向商工会議所。そのほか、優秀賞1件、奨励賞2件、審査委員会特別賞2件と、合計6件が選ばれた。

いつまで面倒を見る?子どもの生活費…保護者4割「大学まで」 画像
生活・健康

いつまで面倒を見る?子どもの生活費…保護者4割「大学まで」

 ジブラルタ生命保険は11月29日、親子のつながりに関する調査結果を発表した。子どもがいる保護者の回答を見ると、保護者の約4割は大学まで子どもの生活費の面倒を見ると回答した。就職するまでは2割強。

H28年度キャリア教育・就職支援ワークショップ、東京1/31・大阪1/24 画像
教育イベント

H28年度キャリア教育・就職支援ワークショップ、東京1/31・大阪1/24

 日本学生支援機構は、「平成28年度キャリア教育・就職支援ワークショップ」を東京と大阪の2会場で開催する。開催日程は、東京が平成29年1月31日、大阪が平成29年1月24日。参加費は無料だが、事前申込みが必要となる。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 30
  5. 40
  6. 50
  7. 56
  8. 57
  9. 58
  10. 59
  11. 60
  12. 61
  13. 62
  14. 63
  15. 64
  16. 65
  17. 66
  18. 70
  19. 80
  20. 最後
Page 61 of 131
page top