小学生に関するニュースまとめ一覧(1,633 ページ目)

 小学生に関するさまざまな情報を提供する。小学校教育に関するニュースや中学受験情報はもちろん、小学生を対象としたイベントやコンクール、子供向けの教育アプリやデジタルコンテンツを紹介。また保護者だけでなく、教育関係者の方向けの情報も配信している。

関連特集
中学受験2024 中学受験2025 中学受験 偏差値 中学受験の塾選び・ 私立中学校 学習アプリ STEM教育/STEAM教育 イベント 教育イベント
【中学受験】四谷大塚、第2回合不合予備テスト偏差値一覧公開 画像
教育・受験

【中学受験】四谷大塚、第2回合不合予備テスト偏差値一覧公開

 四谷大塚は、ホームページの入試情報センターのページに、7月10日に実施した「第2回合不合予備テスト」における偏差値一覧を公開した。

【中学受験・進学塾の悩み解決:SAPIX】希望の志望校別のクラスに入れなかったのですがどうしたら 画像
教育・受験

【中学受験・進学塾の悩み解決:SAPIX】希望の志望校別のクラスに入れなかったのですがどうしたら

 「希望の志望校別のクラスに入れなかったのですがどうしたらよいでしょうか」に回答します。

【中学受験・進学塾の悩み解決:早稲田アカデミー】メリハリのついた学習をさせるには、どのように組み立てて行けば 画像
教育・受験

【中学受験・進学塾の悩み解決:早稲田アカデミー】メリハリのついた学習をさせるには、どのように組み立てて行けば

 メリハリのついた学習をさせたいのですが、ボーっとして集中している時間が少ないようです。

【中学受験・進学塾の悩み解決:日能研関西】西宮市在住ですが、白陵中学を第一志望校にしたいと 画像
教育・受験

【中学受験・進学塾の悩み解決:日能研関西】西宮市在住ですが、白陵中学を第一志望校にしたいと

 日能研の西宮北口校に通う小学校5年生の男子の母親です。現在、西宮市在住ですが、白陵中学を第一志望校にしたいと考えています。

総務省、青少年のネット利用環境の整備に関する意見募集 画像
デジタル生活

総務省、青少年のネット利用環境の整備に関する意見募集

 総務省は7月22日、「青少年が安全に安心してインターネットを利用できる環境の整備に関する提言(案)」に対する意見募集について発表した。

JAXA筑波宇宙センター、宇宙的自由研究など夏休み企画 画像
教育・受験

JAXA筑波宇宙センター、宇宙的自由研究など夏休み企画

 茨城県つくば市のJAXA筑波宇宙センターでは、大人も子どもも楽しめる「夏のダブル企画!」を7月21日より開催している。

SAPIX小学部に聞く(後編)…2012年中学入試と受験準備 画像
教育・受験

SAPIX小学部に聞く(後編)…2012年中学入試と受験準備

 前編につづき、サピックス小学部(以下、SAPIX)代表の高宮敏郎氏と、執行役員 広報企画部長で教壇にも立つ広野雅明氏に、2012年中学入試と受験準備について聞いた。

小・中学生対象「城の自由研究コンテスト」作品募集 画像
教育・受験

小・中学生対象「城の自由研究コンテスト」作品募集

 公文教育研究会は7月21日、第10回小・中学生「城の自由研究コンテスト」作品の募集について発表した。

震災発生時は8割以上が誰かと一緒に下校…小学生白書Web版 画像
教育・受験

震災発生時は8割以上が誰かと一緒に下校…小学生白書Web版

 学研教育総合研究所では、「小学生白書Web版」2011年6月調査の速報版として、「災害時における下校のあり方等に関する調査」の結果をホームページに公開している。

【中学受験・進学塾の悩み解決:四谷大塚】なるべく上のクラスで授業を受けさせたい 画像
教育・受験

【中学受験・進学塾の悩み解決:四谷大塚】なるべく上のクラスで授業を受けさせたい

 クラスごとに授業の内容がだいぶ違うようです。なるべく上のクラスで授業を受けさせたいのですが、そもそも授業で扱っている内容が違ってはクラスを上げることが困難かと思われます。

旺文社、国語能力を高める“朝読”向けシリーズ刊行 画像
教育・受験

旺文社、国語能力を高める“朝読”向けシリーズ刊行

 旺文社は7月21日、各学年の学習漢字を網羅し、朝の読書活動に適した「○年生で読みたい10分のお話」シリーズを発表した。8月2日に刊行する。

浜学園&ひかりTV、テレビ用のeラーニングコンテンツを配信 画像
教育ICT

浜学園&ひかりTV、テレビ用のeラーニングコンテンツを配信

 浜学園は7月21日、NTTぷららが運営する映像配信サービス「ひかりTV」に講義映像を提供し、テレビを活用したeラーニング環境構築のトライアルを実施すると発表した。

SAPIX小学部に聞く(前編)…強さの秘密と2011年躍進の理由 画像
教育・受験

SAPIX小学部に聞く(前編)…強さの秘密と2011年躍進の理由

 有名国立・私立中学への高い合格実績で知られるサピックス小学部(SAPIX)に、カリキュラムや体制などSAPIXの強さの秘密、2012年の中学受験について聞いた。

メガネをかけると骨が飛び出す「このホネなあに? 3D動物ふしぎ図鑑」 画像
教育・受験

メガネをかけると骨が飛び出す「このホネなあに? 3D動物ふしぎ図鑑」

 日本図書センターは、写真やイラストがとびだして見える「このホネなあに? 3D動物ふしぎ図鑑」を刊行した。

小学4~6年生と保護者対象「親子で学ぶサイエンスサッカースクール」8/20 画像
趣味・娯楽

小学4~6年生と保護者対象「親子で学ぶサイエンスサッカースクール」8/20

 東京エレクトロンでは、Jリーグオフィシャルスポンサー活動の一環として「親子で学ぶサイエンスサッカースクール」を、8月20日に国立競技場にて開催する。

小学4〜6年生対象「つくって、わかる。発電・蓄電ワークショップ」 画像
教育・受験

小学4〜6年生対象「つくって、わかる。発電・蓄電ワークショップ」

 ソニー・エクスプローラサイエンス(SES)とソニービルでは、「つくって、わかる。発電・蓄電ワークショップ」を実施する。

page top