教育・受験 トピックスに関するニュースまとめ一覧(1,387 ページ目)

関連特集
小学校受験 中学受験 高校受験 大学受験 大学入学共通テスト(共通テスト) 小学校受験2024 中学受験2024 高校受験2024 大学受験2024 大学入学共通テスト2024 医学部 留学 海外大学 受験生応援アイテム
【大学受験2017】法大の志願者数が明大超える…河合塾、主要私立大の志願状況(2/17現在) 画像
教育・受験

【大学受験2017】法大の志願者数が明大超える…河合塾、主要私立大の志願状況(2/17現在)

 河合塾の大学入試情報サイトKei-Netは、主要私立大学の志願状況を公表した。2月17日現在の状況だが、多くの大学で志願者数は確定している。関東では、法政大学がもっとも多く、ついで早稲田大学となっている。

ハーバード大生と交流、海外トップ大進学塾が参加高校生募集 画像
教育イベント

ハーバード大生と交流、海外トップ大進学塾が参加高校生募集

 ベネッセコーポレーションが運営する海外トップ大進学希望者向けの進学塾「RouteH(ルートエイチ)」は、ハーバード大生らと日本の高校生との交流会を3月15日・16日に開催する。参加申込は3月14日まで、電話で受け付けている。

【大学受験2017】国公立大志願状況、理系志願者は理農で減・工は増 画像
教育・受験

【大学受験2017】国公立大志願状況、理系志願者は理農で減・工は増

 河合塾は2月17日、国公立大学志願状況の分析結果を公表した。旧帝大を中心とした難関10大学の前期日程の志願者数は、東京工業大学や一橋大学など首都圏の大学で増加した。一方、北海道大学と京都大学で前年を下回った。

「大いに悩み、考えて」孫正義育英財団特別対談、眠る異能の持ち主を激励 画像
教育・受験

「大いに悩み、考えて」孫正義育英財団特別対談、眠る異能の持ち主を激励

 孫正義育英財団は2月10日、東京都日本橋のロイヤルパークホテルにて、財団発足を記念した特別対談イベントを開催。孫正義氏、山中伸弥氏と五神(ごのかみ)真氏、羽生善治氏が登壇し、高い志と“異能”を持つ若い世代に向け、未踏分野への挑戦を激励した。

エデュケーション・ニュージーランドと東京都教委が「教育に関する覚書」締結 画像
教育・受験

エデュケーション・ニュージーランドと東京都教委が「教育に関する覚書」締結

 エデュケーション・ニュージーランド(ENZ)は2月16日、東京都教育委員会と教育に関する覚書を締結した。世界で活躍できる人材の育成に向け、文化的・教育的な国際交流をはじめとしたさまざまな取組みを推進していくという。

東大合格請負人監修、予備校シェアハウスが入居者募集…偏差値30upも 画像
教育・受験

東大合格請負人監修、予備校シェアハウスが入居者募集…偏差値30upも

 彩ファクトリーは予備校の合格舎と提携し、予備校機能を備えた浪人生向けシェアハウス「TOKYO SHARE石神井公園」の2017年度入居者の募集受付を2月17日に開始した。家賃は月額7万9,000円~8万4,000円。

【大学受験2018】入試変更点一覧、北大が国際総合入試を導入 画像
教育・受験

【大学受験2018】入試変更点一覧、北大が国際総合入試を導入

 河合塾の大学入試情報サイト「Kei-Net」は2月16日、平成30年度(2018年度)入試情報として国公立大学・私立大学の入試変更点の最新情報を掲載。北海道大学が国際総合入試を導入するほか、諏訪東京理科大学が私立大学から公立大学に変更される。

【高校受験2017】広島県公立高入試選抜(II)志願状況・倍率(2/17時点)呉三津田(普通)1.01倍ほか 画像
教育・受験

【高校受験2017】広島県公立高入試選抜(II)志願状況・倍率(2/17時点)呉三津田(普通)1.01倍ほか

 広島県は平成29年2月17日、平成29年度(2017年度)広島県公立高等学校選抜(II)等の志願状況を発表した。全日制全体84校151学科・コース計15,880人の入学定員に対し、11,599人が志願。2月17日現在の志願倍率は1.18倍。

日本生命とニチイ学館、保育所の全国展開…2018年までに100か所 画像
生活・健康

日本生命とニチイ学館、保育所の全国展開…2018年までに100か所

 日本生命保険はニチイ学館と協働で、企業主導型保育所の全国展開を4月より開始する。自社の従業員だけでなく、広く利用者を募っていく方針で、2018年までに全都道府県で計100か所を開所する予定。

保育園落ちた「不承諾通知」1万円分で買取り、保活ママを救済 画像
生活・健康

保育園落ちた「不承諾通知」1万円分で買取り、保活ママを救済

 オンラインベビーシッターマッチングサービスを提供するキッズラインは、保育園に落ちた人に届く「不承諾通知」をキッズラインポイント1万円分で買い取る「保活ママ救済キャンペーン」を実施する。2月17日~3月11日の期間、Webサイトにて応募を受け付ける。

【大学受験2017】旧七帝大の募集状況…京大、前期日程の定員確定 画像
教育・受験

【大学受験2017】旧七帝大の募集状況…京大、前期日程の定員確定

 京都大学は2月16日、平成29年度(2017年度)一般入試・前期日程の最終募集人員を発表した。特色入試の入学手続き者数が確定した結果、前期日程で2,707人募集。また、東京大学は2,960人、大阪大学は2,968人を前期日程で募集する。

法政大女子高が国際バカロレア校に認定…2018年4月新入生より募集 画像
教育・受験

法政大女子高が国際バカロレア校に認定…2018年4月新入生より募集

 法政大学の付属校である法政大学女子高等学校が、IBO(国際バカロレア機構)よりIB(国際バカロレア)のDP(ディプロマ・プログラム)を実施するIB World Schoolに認定された。定員20名程度のIBコースを新設し、2018年4月新入生より募集を行う。

東京都内私立中高の転・編入試験(3学期末)、中学99校・高校118校で実施 画像
教育・受験

東京都内私立中高の転・編入試験(3学期末)、中学99校・高校118校で実施

 東京都は2月16日、平成28年度(2016年度)第3学期末に転・編入試験を実施する都内私立中学校と高等学校について公表した。都内の中学校99校、高等学校118校(そのうち全日制は109校)が転・編入試験を実施する。

【発達障害1】子どもに見られる発達の偏り・遅れ…発達障害とは?4つの分類や定義を解説 画像
教育・受験

【発達障害1】子どもに見られる発達の偏り・遅れ…発達障害とは?4つの分類や定義を解説

 最近、耳にすることも多くなった「発達障害」というキーワード。第1回では、発達障害とは何か、また、どのような症状のことを指すのか、埼玉県内で保育事業や認可保育所、児童発達支援事業を手がけているSHUHARI代表取締役の中村敏也氏に話を聞いた。

国際的なイメージがある大学ランキング2016、キリスト教系大学が多数 画像
教育・受験

国際的なイメージがある大学ランキング2016、キリスト教系大学が多数

 大学通信が運営する携帯サイト「教育進学総合研究所」は2月16日、グローバル(国際的)なイメージがある大学ランキング2016を発表した。2位以下に大差をつけて、東京大学が1位に選ばれた。

【高校受験2017】埼玉県公立高校3/2入試、当日TVと動画で解答速報 画像
教育・受験

【高校受験2017】埼玉県公立高校3/2入試、当日TVと動画で解答速報

 埼玉県公立高校入試が3月2日に行われる。テレビ埼玉は入試当日の午後6時より解答速報を生放送する。また、入試当日の午後5時よりJ:COMチャンネルのテレビ放送と同時に「ジュニア朝日」「ビデオパス」で動画が配信される。

page top