
【夏休み2021】全国から参加OK、親子で森・水・電気を学ぶ「エコ×エネ体験オンラインツアー」8/12・13PR
J-POWERグループが「エネルギーと環境の共生」をめざして取り組んでいる社会貢献活動「エコ×エネ体験ツアー」の小学生編すべてのプログラムが、2021年8月12日と13日、オンラインで開催される。対象は小学4年生から6年 …記事を読む ≫

【夏休み2021】星野リゾート、自然の中で本格体験ができる自由研究イベント
星野リゾート リゾナーレは2021年夏、自然の中で本格体験ができる「リゾナーレの自由研究」を熱海、 …記事を読む »

野球で自由研究コンテスト、12/25まで作品募集
野球殿堂博物館は小学生を対象に、野球に関すること調べた作品を募集する「第5回野球で自由研究!コンテ …記事を読む »

北朝鮮拉致問題を考えるオンライン教室8/21…めぐみさんへの手紙募集
産経新聞社は2020年8月21日、北朝鮮による拉致問題を記者が子どもたちに伝える「オンライン教室」 …記事を読む »

【夏休み2020】親子で学ぶ国際理解オンラインサマースクール8/18
ワールド・ビジョン・ジャパン(WVJ)は2020年8月18日、小学生とその保護者を対象にした国際理 …記事を読む »

「子供の科学」業務提携で新規事業拡大…オンラインイベントなど
富士山マガジンサービスと誠文堂新光社は2020年8月7日、誠文堂新光社が刊行する雑誌「子供の科学」 …記事を読む »

【夏休み2020】小中学生対象、食品ロスを減らす自由研究コンテスト8/31締切
環境問題や社会問題の解決を目指す運動の推進と人材育成を行う「DeepPeople(ディープピープル …記事を読む »

【夏休み2020】1日完結、オンライン「親子で受けるすし講座」
Susy’s Zoo Japanese & Nailは2020年8月8日から31日まで、すし屋の娘 …記事を読む »

【夏休み2020】伊藤園「OCHA自由研究」イベント動画配信予定
伊藤園は2020年8月13日、子ども向けオンラインイベント「夏休みOCHA自由研究2020」を開催 …記事を読む »

【夏休み2020】食がテーマ「キユーピーの自由研究」募集
キユーピーは2020年8月31日まで、小学生を対象に、自由研究を通して、食への興味・関心を引き出し …記事を読む »

【夏休み2020】宇宙や星空を楽しく学ぶ「オンライン・ジュニア天文講座」8月
アストロコネクトは2020年8月8日・15日・22日・29日の4日間、小学生を対象に、宇宙や星空に …記事を読む »

【夏休み2020】動画を見ながらエビの解剖にチャレンジ、おさかな解剖キット
日本海老協会は2020年8月5日、小学生向けの自由研究キット「おさかな解剖キット」を発売した。1, …記事を読む »

【夏休み2020】展覧会や寄席が楽しめる「おうちでカルチャー」
東京都歴史文化財団は、都立文化施設のオンラインコンテンツを紹介するWebサイト「おうちでカルチャー …記事を読む »

【夏休み2020】小学生対象「海の自由研究フェス」オンライン開催8/15-16
全国各地で街のごみ拾いボランティアを行う「green bird(グリーンバード)」は、2020年8 …記事を読む »

【夏休み2020】科学誌「子供の科学」オンライン祭り、8月中毎日配信
誠文堂新光社が発行する小中学生向けの科学誌「子供の科学」は、Webサイト「コカねっと!夏のスペシャ …記事を読む »

【夏休み2020】micro:bitで作る「プログラミング貯金箱」自由研究にも
木製玩具ブランド「ウッディプッディ」は2020年8月3日、夏休みの自由研究にも活用できる「プログラ …記事を読む »