光文書院、デジタル教材14種類を無料公開…4/15まで

 光文書院は2019年4月15日まで、漢字・計算ドリル、理科など14種類の2018年版デジタル教材を無料公開している(一部は期間無制限)。デジタル教材プラットフォーム「ひまわりポケット」をインストールして、希望のデジタル教材を無料で試すことができる。

教育ICT 先生
光文書院
  • 光文書院
  • 光文書院「2018年度版 デジタル教材 期間限定無料公開中」
 光文書院は2019年4月15日まで、漢字・計算ドリル、理科など14種類の2018年版デジタル教材を無料公開している(一部は期間無制限)。デジタル教材プラットフォーム「ひまわりポケット」をインストールして、希望のデジタル教材を無料で試すことができる。

 ひまわりポケットは、光文書院のデジタル教材が利用できるプラットフォーム。Windows版とiPad版があり、光文書院のWebサイトからダウンロードが可能。デジタル教材(デジタル図書教材・デジタル教具)は、電子黒板やデジタルテレビ、プロジェクターなどに映したり、パソコン・タブレット端末にインストールしたりして活用できる。

 4月15日までの期間限定で無料公開しているデジタル教材は、「デジ漢」「デジ計」「デジひら・デジカタ」「デジ書写」「デジロー」「理科動画」「デジ理科」「デジ家庭」「デジタルさんすうせっと」「デジタル九九のカード」「デジタル毛筆手本集」「デジタル水彩パレット」「デジしら」「デジもじうち」の14種類。このうち、「デジ理科」は3~6年生、「デジ家庭」は5~6年生と、学年別にある。

 利用するには、パソコンやタブレットに「ひまわりポケット」をインストールする。初期設定で「学校で使う」を選択した場合は、学校に届けられる図書教材・教材教具に添付の学校コード(アルファベット4文字)が必要。学校コードを持っていない場合は、「家庭で使う/体験版を利用する」を選択する。

 なお、無料公開中のデジタル教材は2018年版の内容を期間限定で利用できる試用版となるため、2019年4月16日からは利用できなくなる。ただし、デジタル調べ学習「デジしら」とデジタル文字打ち「デジもじうち」は、期間に関係なく誰でも無料で利用することができる。

 デジタル教材の詳細は、光文書院のWebサイトから確認できる。
《奥山直美》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top