最新ニュース(3,796 ページ目)

東大、高校生200名向けに特別講座「極低温での量子物理の世界」11/8 画像
教育・受験

東大、高校生200名向けに特別講座「極低温での量子物理の世界」11/8

 東京大学総合文化研究科・教養学部は、2013年度冬学期「高校生のための金曜特別講座」(第5回)を11月8日、駒場Iキャンパス 18号館ホールで開催する。参加費・事前申込み不要。定員は先着200名。

学校給食が必要だと思う母親は95.7%…学校給食に関する調査 画像
教育・受験

学校給食が必要だと思う母親は95.7%…学校給食に関する調査

 パルシステム生活協同組合連合会は、「学校給食に関する調査2013」として、9月20日から9月26日の7日間、携帯電話によるインターネットリサーチを実施し、小学生の子どもを持つ30歳から49歳の母親1,000名の回答を集計した。

BIGLOBE、「オックスフォード現代英英辞典」日本版アプリを提供 画像
教育ICT

BIGLOBE、「オックスフォード現代英英辞典」日本版アプリを提供

 BIGLOBEは、オックスフォード大学出版局刊行の「Advanced Learner’s Dictionary 8th edition」を収録した「オックスフォード現代英英辞典第8版」の日本版アプリのリリースを開始する。

キラキラネームランキング発表、「姫星(きてぃ)」「本気(まじ)」など奇抜な名前も 画像
生活・健康

キラキラネームランキング発表、「姫星(きてぃ)」「本気(まじ)」など奇抜な名前も

 リクルーティングスタジオは10月23日、「キラキラネームアクセスランキングベスト30」を発表した。1位「昊空(そら)」、2位「心愛(ここあ)」、3位「希空(のあ)」がランクインした。

2013年度「都立高等学校等合同説明会」に私立学校ブースを設置 画像
教育・受験

2013年度「都立高等学校等合同説明会」に私立学校ブースを設置

 東京私立中学高等学校協会は10月27日から3週に渡り行われる「2013年度都立高等学校等合同説明会」に私立学校全般の質問に答えるため、私立学校ブースを設置する。

教職員の残業、1か月あたり95時間半…10年で10時間増 画像
教育・受験

教職員の残業、1か月あたり95時間半…10年で10時間増

 教職員の1か月あたりの残業時間は95時間32分で、このうち学校内残業が72時間56分、持ち帰り仕事を含む学校外残業が22時間36分にのぼることが10月17日、全日本教職員組合の「勤務実態調査2012」より明らかになった。10年前の2002年調査より約10時間増えているという。

スマホでデータ化できる学生向けバインダー、コクヨが発売 画像
教育ICT

スマホでデータ化できる学生向けバインダー、コクヨが発売

 コクヨS&Tは、スマートフォンユーザーの学生向けバインダー「キャンパスバインダー<スマートリング>(CamiApp読取りシート付き)」を11月13日に発売する。

台風27、28号が接近中…26号以上の大雨となる恐れ 画像
生活・健康

台風27、28号が接近中…26号以上の大雨となる恐れ

 気象庁が10月23日9時50分に発表した台風情報によると、非常に強い台風27号(フランシスコ)は、強い勢力を維持しながら沖縄に接近し、その後、進行方向を次第に北東に変える見込みという。

東北地区の国公立大学が合同大学説明会を開催、11/4宇都宮・12/8札幌 画像
教育・受験

東北地区の国公立大学が合同大学説明会を開催、11/4宇都宮・12/8札幌

 山形大学など東北地区の国公立大学は、11月4日に宇都宮、12月8日に札幌で、合同大学説明会を行う。高校生のほか、高校の教員、保護者も参加できる。入場無料で当日の参加も可能。

千葉大、高3生の秋入学を実施…2014年から 画像
教育・受験

千葉大、高3生の秋入学を実施…2014年から

 千葉大学は10月17日、平成26(2014)年9月から先進科学プログラム(飛び入学)で、高校3年生を対象とした秋入学を実施することを発表した。秋入学の実施は、国立大学では千葉大学が初めてとなる。

岩手県教委が全国学力テストの結果をもとに重点方策まとめたリーフレット作成 画像
教育・受験

岩手県教委が全国学力テストの結果をもとに重点方策まとめたリーフレット作成

 岩手県教育委員会はこのほど、全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)および県学習定着度状況調査などの結果から、課題を克服するための方策をまとめたリーフレットを作成したと発表した。

【中学受験2014】首都圏模試センター「予想偏差値」11月版 画像
教育・受験

【中学受験2014】首都圏模試センター「予想偏差値」11月版

 首都圏模試センターは10月23日、「2014年入試 予想偏差値一覧(11月版)」を公開した。合格率80%の偏差値を男女別・日程別に偏差値マップで掲載している。

東京都教委が今季初のインフルエンザによる学級閉鎖を発表 画像
教育・受験

東京都教委が今季初のインフルエンザによる学級閉鎖を発表

 東京都教育委員会は10月22日、東大和市の小学校1クラスが学級閉鎖されたと発表した。症状からインフルエンザと診断された児童もおり、23日から学級閉鎖となった。インフルエンザ様疾患による学級閉鎖は都内公立学校では今季初めて。

話題のキッズ向けタブレットを徹底比較…MEEP!とtap me 画像
デジタル生活

話題のキッズ向けタブレットを徹底比較…MEEP!とtap me

 大人が所有しているスマホやタブレットを子どもを遊ばせるのに使っているけど、変な操作をされては困るという家庭が多いのではないだろうか。日本トイザらスが「MEEP!」、メガハウスが「tap me」をキッズ向けタブレットとして発売開始したので紹介しよう。

薄くて軽い「iPad Air」11/1発売、Retinaモデル「iPad mini」も 画像
デジタル生活

薄くて軽い「iPad Air」11/1発売、Retinaモデル「iPad mini」も

 アップルは22日(現地時間)、サンフランシスコで新製品発表イベントを開催し、iPadシリーズの最新モデルとして「iPad Air」およびRetinaディスプレイ対応の「iPad mini」を発表した。

iPhone 発売1か月、通信会社選択に関する満足度調査 画像
デジタル生活

iPhone 発売1か月、通信会社選択に関する満足度調査

 3キャリアから iPhoneが登場したこの秋。イードの満足度調査で iPhone 5s対5cが初対決、結果は「5s」に軍配。通信会社を選ぶ決め手は 「LTEの通信エリアの広さ」となり、通信会社変更者の満足度はドコモ、auで評価が高く、SBMは水をあけられた。

page top