最新ニュース(3,867 ページ目)

東京都、24年度公立中学卒業者の進路調査結果を公表…高校進学率が過去最高に 画像
教育・受験

東京都、24年度公立中学卒業者の進路調査結果を公表…高校進学率が過去最高に

 東京都は7月11日、平成25年3月に都内公立中学校を卒業した者の進路状況についてまとめた調査結果を公表した。調査期日は平成25年5月1日現在。資料によると、高等学校等進学率は前年度に比べて増加し、過去最高を更新した。

全国学力テスト、学校別成績公表問う調査…小中学校や保護者等対象 画像
教育・受験

全国学力テスト、学校別成績公表問う調査…小中学校や保護者等対象

 文部科学省は7月9日、全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)の結果公表の取扱いに関するアンケートを7月中に実施することを決定した。学校別の成績公表の可否について、小中学校や保護者などを対象に調査するという。

【中学受験2014】四谷大塚、模試偏差値ごとの合否がわかる入試結果グラフ 画像
教育・受験

【中学受験2014】四谷大塚、模試偏差値ごとの合否がわかる入試結果グラフ

 四谷大塚は7月10日、「2013年入試結果グラフ」を公表した。各中学校の入試結果と合不合判定テストの成績分布を照合した合否結果グラフとなっており、模試受験生の偏差値ごとの合否結果が確認できる。

【高校受験2014】千葉県公立高校の出題方針など入試要項発表 画像
教育・受験

【高校受験2014】千葉県公立高校の出題方針など入試要項発表

 千葉県教育庁は7月11日、公立高校入試の入試日程と学力検査実施教科、出題方針、検査内容について発表した。前期選抜は2014年2月12日(水)と13日(木)、後期選抜は2月28日(金)に実施する。

リソー、東京バレエ団「ねむれる森の美女」に2,000名招待 画像
趣味・娯楽

リソー、東京バレエ団「ねむれる森の美女」に2,000名招待

 リソー教育グループは、8月5日に文京シビックホール(後楽園)で開催される、夏のチャリティバレエ公演、東京バレエ団「ねむれる森の美女」に、年中児から高校生の子どもとその保護者を、抽選で2,000名招待する。

ベネッセの協力で開発、科目別学習用ポスト・イット登場 画像
教育・受験

ベネッセの協力で開発、科目別学習用ポスト・イット登場

 住友3Mは、ベネッセコーポレーションの協力を得て開発した「ポスト・イット 楽しく学ぶふせんシリーズ」を発売。小学校教員の約半数がふせんを授業で取り入れていることに着目し、子どもの学習意欲向上に役立つツールとして利用できるようデザインされているという。

東京都、子ども向けスポーツイベントを東京体育館などで開催 画像
生活・健康

東京都、子ども向けスポーツイベントを東京体育館などで開催

 東京都は、8~9月に都立スポーツ施設にて開催される、子ども向けのスポーツイベントを発表した。東京体育館、駒沢オリンピック公園総合運動場、東京武道館で開催される。

6割の小学生は、夏休み中盤までに宿題終了…ドラゼミ調べ 画像
教育・受験

6割の小学生は、夏休み中盤までに宿題終了…ドラゼミ調べ

 通信添削学習サービスの「ドラゼミ」を運営する小学館集英社プロダクションは、夏休みの学習環境について意識調査を実施、その結果を発表した。約60%が「夏休みの中盤には終えている」と回答。

【中学受験2014】首都圏模試、7月模試の学校別志望者数や平均偏差値を公開 画像
教育・受験

【中学受験2014】首都圏模試、7月模試の学校別志望者数や平均偏差値を公開

 首都圏模試センターは、7月7日に実施した「第2回小6統一合判」と「第1回小5目標校シミュレーション」の度数分布表を公表した。模試の受験生が、どの学校へ何人が志望校として選んだか確認できる。

インテルら「小学校ICT活用授業 児童のプレゼン力コンテスト」開催 画像
教育ICT

インテルら「小学校ICT活用授業 児童のプレゼン力コンテスト」開催

 インテルとダイワボウ情報システム(DIS)は、小学校教職員を対象とした「小学校ICT活用授業 児童のプレゼン力コンテスト」を開催、11月1日より作品を募集する。

Yahoo!きっず「夏休み特集2013」で自由研究の作り方を紹介 画像
教育・受験

Yahoo!きっず「夏休み特集2013」で自由研究の作り方を紹介

 ヤフーが運営する子ども向けポータルサイト「Yahoo!きっず」は7月11日、「夏休み特集2013」を公開した。夏休みの悩みとなる自由研究や読書感想文をサポートする情報を多数掲載している。

都立6公園で「夏休みクイズスタンプラリー」8/1-9/1開催 画像
生活・健康

都立6公園で「夏休みクイズスタンプラリー」8/1-9/1開催

 東京都は8月1日から9月1日、都立6公園を会場にした「夏休み公園クイズスタンプラリー」を開催する。「学び」をテーマに公園の自然や歴史についてクイズ形式で学びながら、公園めぐりを楽しむ。

夏休みの流星、好条件は8/13のペルセウス座流星群 画像
趣味・娯楽

夏休みの流星、好条件は8/13のペルセウス座流星群

 まもなく夏休みを迎えるが、7月にはみずがめ座δ南流星群、やぎ座α流星群、8月にはペルセウス座流星群、はくちょう座κ流星群が極大となる。

緊急地震速報、声による通知でよりわかりやすく…携帯キャリア各社 画像
デジタル生活

緊急地震速報、声による通知でよりわかりやすく…携帯キャリア各社

 ソフトバンクモバイル、イー・アクセス、NTTドコモ、KDDI、沖縄セルラー電話は11日、「緊急地震速報」が発表された際、従来のブザー音に加えて、声でも通知する警報音を順次導入することを発表した。

就活後倒し、学生7割反対に対し職員6割賛成…日経HR調査 画像
生活・健康

就活後倒し、学生7割反対に対し職員6割賛成…日経HR調査

 就活解禁時期が「3年生の3月」に後倒しになることについて、大学生の70.6%が反対しているのに対し、教職員の58.7%が賛成していることが、日経HRが7月11日に発表した「就職活動スケジュール変更」に関する調査結果より明らかになった。

神奈川県内132機関が参加、夏休みの子ども向けに「サイエンスサマー」開催 画像
教育・受験

神奈川県内132機関が参加、夏休みの子ども向けに「サイエンスサマー」開催

 神奈川県は、7月13日から9月1日まで「第13回 かながわサイエンスサマー」を開催する。科学館、大学、研究機関、企業など、県内132機関が、科学講座や体験教室などを展開し、子どもたちに科学の楽しさや不思議さを伝える。

page top