advertisement

教育・受験 高校生ニュース記事一覧(651 ページ目)

【センター試験2017】グラフで見る5年間の平均点・受験者数推移 画像
高校生

【センター試験2017】グラフで見る5年間の平均点・受験者数推移

 大学入試センターは2月2日、平成29年度(2017年度)大学入試センター試験の実施結果概要(最終)を公表した。志願者数は57万5,967人、受験者数は54万7,892人。直近5年間のデータとあわせ、平成29年度センター試験の志願者データを振り返る。

【センター試験2017】平均点(確定)ほか実施結果公開、受験率は95.13% 画像
高校生

【センター試験2017】平均点(確定)ほか実施結果公開、受験率は95.13%

 平成29(2017)年大学入試センター試験の実施結果の概要が2月2日、発表となった。受験者数は前年比1万1,064人増の54万7,862人。平成29年3月高等学校等卒業見込者のうちセンター試験に出願した者の割合で示した現役志願率は43.9%で、過去最高となった。

変わる大学入試、迫る次期学習指導要領…新しい時代を拓く双方向指導「Z会メテウスメソッド」とは 画像
小学生

変わる大学入試、迫る次期学習指導要領…新しい時代を拓く双方向指導「Z会メテウスメソッド」とはPR

 高大接続改革に伴う大学入試改革により、これからの「学び」はどう変わるのか。未来を見据え「新しい学び」を授業に取り入れているZ会エデュース代表取締役社長の高畠尚弘氏と、ICT CONNECT 21の寺西隆行氏に話を聞いた。

保護者に安心を提供、登下校を通知するサービスの導入 画像
中学生

保護者に安心を提供、登下校を通知するサービスの導入

 スマート・ソリューション・テクノロジーは31日、多摩大学附属聖ヶ丘中学高等学校の登下校管理安全システムに、同社のネットワーク対応非接触ICリーダーライター「ピットタッチ・ビズ」が採用されたことを発表した。

ライブで受験生ピンチ、福岡の宿不足…市が相談ホットライン開設 画像
高校生

ライブで受験生ピンチ、福岡の宿不足…市が相談ホットライン開設

 国公立大学前期日程試験が行われる2月25日・26日に福岡市内や近郊の宿泊施設が不足している問題を受け、福岡市は2月2日、受験生のための「宿泊相談ホットライン」を開設した。福岡地所では、所有物件の貸室を受験生に無償提供すると発表した。

中高生のモータースポーツ参戦も“公欠”扱いに…スポーツ庁 画像
中学生

中高生のモータースポーツ参戦も“公欠”扱いに…スポーツ庁

 スポーツ庁は、学校を欠席して強化合宿などに参加する児童や生徒のスポーツ活動について再度、教育現場に周知を求める説明を都道府県に行った。

【大学受験2017】国公立大2次試験、志願者数・倍率(2/1午後3時時点)東大理三5.4倍・京大(法)2.6倍ほか<国立82大学・公立84大学倍率画像付> 画像
高校生

【大学受験2017】国公立大2次試験、志願者数・倍率(2/1午後3時時点)東大理三5.4倍・京大(法)2.6倍ほか<国立82大学・公立84大学倍率画像付>

 文部科学省は2月1日、平成29年度(2017年度)国公立大学入学者選抜(一般入試)の志願状況を発表した。志願者数や倍率はすべて、願書受付最終日2月1日午後3時現在のもの。国立82大学、公立84大学の倍率は画像で掲載する。

【大学受験2017】国公立大二次・私立大の解答速報、河合塾が2/3開始 画像
高校生

【大学受験2017】国公立大二次・私立大の解答速報、河合塾が2/3開始

 河合塾はWebサイトにて、国公立大二次試験・私立大入試の解答速報を行う。2月3日の関西学院大学(全学日程)を皮切りに、国公立大は前期日程で22校、後期日程で6校、私立大は7校を順次公開予定。

【大学受験2017】早稲田大、センター利用入試の志願者数確定 画像
高校生

【大学受験2017】早稲田大、センター利用入試の志願者数確定

 早稲田大学は、2017年度の大学入試センター試験利用入試の志願者数を確定した。政治経済学部経済学科は募集人員35人に対し志願者は1,728人、法学部は募集人員100人に対し1,789人となった。

【春休み2017】ブリティッシュヒルズ、少人数グループ向け「英語合宿」3/31・4/1 画像
小学生

【春休み2017】ブリティッシュヒルズ、少人数グループ向け「英語合宿」3/31・4/1

 神田外語グループの「ブリティッシュヒルズ」は1月31日、少人数グループの学校団体向けに「オープンスクールプラン(英語合宿)」を開催することを発表した。開催期間は、3月31日と4月1日の1泊2日。小学4年生から高校3年生の児童・生徒および引率者を募集する。

新たな門出を応援、お守り袋で寄せ書きを贈る「寄書守り」2/1発売 画像
小学生

新たな門出を応援、お守り袋で寄せ書きを贈る「寄書守り」2/1発売

 三角企画は2月1日、寄せ書きを小さく畳んでお守り袋に入れる「寄書守り(よせがきまもり)」を発売する。寄せ書きをお守り袋に入れて携帯できる。価格は1セット1,300円(税別)。お守り袋1袋と、色紙1枚が付属する。

【大学受験】代ゼミ、帰国・留学生向け「国内外併願セミナー」3/12 画像
高校生

【大学受験】代ゼミ、帰国・留学生向け「国内外併願セミナー」3/12

 代々木ゼミナール国際教育センターとY-SAPIX Global Campus(YGC)は、海外経験を持つ生徒のための大学進学イベント「海外経験を活かした国内外併願セミナー」を3月12日に開催する。

子どもの可能性を見つけよう、ISAグローバル教育セミナー…東京・大阪 画像
中学生

子どもの可能性を見つけよう、ISAグローバル教育セミナー…東京・大阪

 海外教育研修や留学・ホームステイなどグローバル人材育成を行うアイエスエイは、保護者と中高生および学校関係者を対象とした無料セミナー「グローバル教育セミナー 子どもの可能性を見つけよう」を、3月25日に東京、26日に大阪にて初開催する。定員は各会場100名。

治安や医療事情などを国別比較、JS88.com「留学情報now」 画像
高校生

治安や医療事情などを国別比較、JS88.com「留学情報now」

 JSコーポレーションは、学校ポータルサイト「JS88.com」で留学先を検討する際に活用できる「留学情報now~国別比較~」を公開した。各国の治安や留学費用、医療情報などの特徴がまとめられている。

Z会、システム障害発生…一部サービスが停止 画像
小学生

Z会、システム障害発生…一部サービスが停止

 Z会は1月30日、運用システムに障害が発生し、一部のサービスが提供できない状態であることを発表した。2016年度の教材・サービスは通常通り提供しているが、2017年度の通信教育の新規申込み受付けを当面停止する。

学習室利用状況をお知らせ、栃木県立図書館Facebookスタート 画像
高校生

学習室利用状況をお知らせ、栃木県立図書館Facebookスタート

 栃木県立図書館は1月18日、Facebookで公式ページの正式運用を開始した。図書館サービスの紹介のほか、各種企画展・イベントの案内、新着図書の紹介、学習室の利用状況の告知などを行う。

  1. 先頭
  2. 600
  3. 610
  4. 620
  5. 630
  6. 640
  7. 646
  8. 647
  9. 648
  10. 649
  11. 650
  12. 651
  13. 652
  14. 653
  15. 654
  16. 655
  17. 656
  18. 660
  19. 670
  20. 最後
Page 651 of 828
page top