advertisement

教育・受験 小学生ニュース記事一覧(287 ページ目)

【中学受験2021】浜学園 上位校偏差値<2020年結果> 画像
小学生

【中学受験2021】浜学園 上位校偏差値<2020年結果>

 関西を中心に中学進学教室を展開している浜学園より、2020年の中学入試結果偏差値の提供を受け、男女別に、偏差値55以上の難関校の学校名・偏差値(合格率80%)・入試型を、偏差値順にまとめた。

進研ゼミ「実力診断テスト」全国357塾でも受験可能 画像
小学生

進研ゼミ「実力診断テスト」全国357塾でも受験可能

 ベネッセコーポレーションの進研ゼミが実施している「全国実力診断テスト」が、クラスベネッセ提携パートナー塾の全国357拠点で受験できるようになった。地域の最新の入試状況などに合わせた無料の個別アドバイスも行っている。

ボーク重子さんに聞く非認知能力の育み方、学力との関係や開始時期は? 画像
未就学児

ボーク重子さんに聞く非認知能力の育み方、学力との関係や開始時期は?

 「ボーク重子の非認知能力を育む子育てコーチング」が2020年5月にスタートした。子育てを頑張る親に向けたコーチングを立ち上げた想いと、そのアプローチについて聞いた。

つくばSKIPアカデミー2020年度生募集、6/30必着 画像
中学生

つくばSKIPアカデミー2020年度生募集、6/30必着

 つくばSKIPアカデミーは2020年6月30日まで、2020年度受講生の新規募集を実施する。理数・情報に興味を持つ、全国の小学校5、6年生および中学生が対象で、参加費は無料。2020年度は例年の筆記試験ではなく、研究レポートにて選考する。

【バーチャル学校説明会】多様な価値観を尊重「聖徳学園中学・高等学校」 画像
小学生

【バーチャル学校説明会】多様な価値観を尊重「聖徳学園中学・高等学校」PR

 聖徳学園中学・高等学校の特徴について、広報部長の新宿仁洋氏に聞いた。詳細な進学情報については、オンライン会議システムによる個別相談会や学校説明会、動画説明会などで確認いただきたい。

中学校へのスマホ持込、3条件のもと容認へ…文科省案 画像
中学生

中学校へのスマホ持込、3条件のもと容認へ…文科省案

 文部科学省は2020年6月24日、学校における携帯電話の取扱い等に関する有識者会議を開催し、まとめ案を示した。小中学校では携帯電話の持込みは原則禁止だが、中学校では一定の条件のもと持込みを認めることが妥当だとしている。

【高校受験】SAPIX「帰国入試進学フェア」オンライン開催7/23 画像
中学生

【高校受験】SAPIX「帰国入試進学フェア」オンライン開催7/23

 SAPIX国際教育センターは2020年7月23日、高校受験を考える海外生・帰国生とその保護者を対象に「2020帰国入試進学フェア」をオンライン開催する。参加無料・事前申込制。

名古屋大学博物館「おうちで名大博物館」を公開 画像
小学生

名古屋大学博物館「おうちで名大博物館」を公開

 名古屋大学博物館は、オンラインでも博物館を楽しめる「おうちで名大博物館」を公開。現在臨時休館中だが、館内のようすを動画で紹介したり、収蔵品に関する読み物、パズルなどが楽しめる。

英語学習AIロボMusio、おもてなしの基礎英語セット 画像
小学生

英語学習AIロボMusio、おもてなしの基礎英語セット

 人工知能エンジンおよび人工知能ソーシャルロボットを開発するAKAは2020年6月25日、英語学習AIロボット「Musio(ミュージオ)」で学べる新商品として、NHK出版の「おもてなしの基礎英語」セットを発売する。価格は4,800円(税別)。

小学生対象「国土と交通に関する図画コンクール」9/30まで 画像
小学生

小学生対象「国土と交通に関する図画コンクール」9/30まで

 国土交通省は、2020年度(令和2年度)「国土と交通に関する図画コンクール」において全国の小学生から作品を募集している。締切りは2020年9月30日(必着)。応募は原則として学校単位で受け付ける。

ARで英語を学ぶ、知育玩具「Plugo Letters」 画像
未就学児

ARで英語を学ぶ、知育玩具「Plugo Letters」

 グローバルアジアパートナーズは、最先端のAR(拡張現実)技術を使って、英語の語彙と文法を向上させる知育玩具「Plugo Letters(プルゴ レターズ)」を発売した。Plugo Lettersは日本初上陸。記憶力、認知能力、語学能力などを養うことができる。

【高校受験2021】在籍中学校で実施可能に…オンライン面接も 画像
中学生

【高校受験2021】在籍中学校で実施可能に…オンライン面接も

 文部科学省は2020年6月22日、令和3年度(2021年度)高等学校入学者選抜の実施にあたっての留意事項を教育委員会などへ通知した。新型コロナウイルス感染症対策として、入学志願者が在籍する中学校を試験会場として使用することなどの措置を講じるよう求めている。

【中学受験2021】サピックス小学部 上位校偏差値<2020年6月> 画像
小学生

【中学受験2021】サピックス小学部 上位校偏差値<2020年6月>

 難関中学に高い合格実績を誇るサピックス(SAPIX)小学部が2020年6月に集計した、最新の2021年中学入試 予想偏差値(合格率80%)より、偏差値50以上の学校について男女別に、学校名・入試日・偏差値を、偏差値順に紹介する。

【中学受験】塾での疑問点「全く質問しない」43% 画像
小学生

【中学受験】塾での疑問点「全く質問しない」43%

 中学受験を目指す小学生が疑問点があったら塾の先生に質問するか聞いたところ、「まったく質問しない」が43%にのぼることが、中学受験の情報ポータルサイト「かしこい塾の使い方」が2020年6月23日に発表した調査結果より明らかになった。

日能研全国テスト、小2-5対象「振替テスト」実施 画像
小学生

日能研全国テスト、小2-5対象「振替テスト」実施

 日能研は、2020年6月の「日能研全国テスト」を受けられなかった小学2~5年生を対象に「振替テスト」を実施する。科目は国語・算数。受験料は無料。日能研の各教室で申込みや問合せを受け付けている。

プログラミング的思考を養う「ロジカルロードメーカー」くもん 画像
未就学児

プログラミング的思考を養う「ロジカルロードメーカー」くもん

 くもん出版は2020年6月22日、道つなぎパズルを通して論理的思考力、プログラミング的思考を養う知育玩具「ロジカルロードメーカー」を発売した。対象年齢は5歳以上。価格は3,500円(税別)。

  1. 先頭
  2. 230
  3. 240
  4. 250
  5. 260
  6. 270
  7. 282
  8. 283
  9. 284
  10. 285
  11. 286
  12. 287
  13. 288
  14. 289
  15. 290
  16. 291
  17. 292
  18. 300
  19. 310
  20. 最後
Page 287 of 674
page top