advertisement

教育・受験 小学生ニュース記事一覧(335 ページ目)

【中学受験】最難関校受験専門個別指導コース「スペックTOMAS」2月誕生 画像
小学生

【中学受験】最難関校受験専門個別指導コース「スペックTOMAS」2月誕生

 TOMASから2020年2月、御三家をはじめとする最難関中学受験専門の選抜制エリートコースとして「スペックTOMAS」が誕生する。2019年10月から2020年1月にかけて、2020年度入室説明会をTOMAS自由が丘校にて開催する。

【中学受験】芝や市川など18校・63講座「私学体験フォーラム」11/17 画像
小学生

【中学受験】芝や市川など18校・63講座「私学体験フォーラム」11/17

 小学生対象の「私学体験フォーラム in TOKYO 2019」が、2019年11月17日に開催される。芝中学校や市川中学校など18校が参加し、私立中高一貫校ならではの授業や実験を体験できる。事前申込制、参加費は無料。

【中学受験】小3-5対象「中学受験スタート模試」12/8 画像
小学生

【中学受験】小3-5対象「中学受験スタート模試」12/8

 首都圏模試センターは2019年12月8日、「中学受験スタート模試」を開催する。対象は小学3年生~5年生。基礎力テストと思考力テストにより、中学入試で必要とされる力や現状の課題を知ることができる。申込期間は10月8日から12月3日まで。

Manai小中高生向け科学プログラム、生徒募集開始 画像
小学生

Manai小中高生向け科学プログラム、生徒募集開始

 Manai Institute of Science and Technology(以下「Manai」)は、14歳から17歳(2020年4月1日時点)を対象とした「Manai Spring Program 2020」、小・中学生(高校生)を対象とした「Manai junior」の生徒募集を開始した。

今すぐ使える国語学習法…中学入試頻出のことば系問題をマスターする 画像
小学生

今すぐ使える国語学習法…中学入試頻出のことば系問題をマスターする

 15年以上、浜学園にて中学受験の国語を指導し、数多くの生徒を合格に導いてきた「スタディサプリ」の講師である今中陽子氏監修の「改訂版 中学入試にでる順 四字熟語・ことわざ・慣用句」(KADOKAWA)より、中学受験生向け「ことば系問題」の学習法を紹介する。

「Kindle キッズモデル」「Amazon Fire HD 10 キッズモデル」10/30発売 画像
小学生

「Kindle キッズモデル」「Amazon Fire HD 10 キッズモデル」10/30発売

 Amazonは2019年10月7日(月)、新型タブレット「Amazon Fire HD 10 タブレット キッズモデル」(価格19,980円(税込))と「Kindle キッズモデル」(価格10,980円(税込))の販売開始を発表した。対象年齢はそれぞれ3歳以上と6歳以上。出荷開始は10月30日(水)の予定。

英検、2019年度第2回(10/4-6)実施分の解答速報を公開 画像
高校生

英検、2019年度第2回(10/4-6)実施分の解答速報を公開

 日本英語検定協会は2019年10月7日、「2019年度第2回実用英語技能検定試験一次試験」の解答速報をWebサイトに公開した。本会場と準会場の会場ごとに各級の解答をPDFで提供している。

【20組限定】親子で行くグローバルIT企業見学 ~TikTokを安心安全に楽しもう~(締切10/23まで) 画像
中学生

【20組限定】親子で行くグローバルIT企業見学 ~TikTokを安心安全に楽しもう~(締切10/23まで)PR

 リセマムは13歳~18歳のお子さまとその保護者を対象に2019年10月27日(日)、「親子で行くグローバルIT企業見学 ~TikTokを安心安全に楽しもう~」をTikTokと共催する。

親子で中に入れる絵本…でんしゃごっこ・バスごっこ発売へ 画像
未就学児

親子で中に入れる絵本…でんしゃごっこ・バスごっこ発売へ

マイクロマガジン社は、おそらく世界初となる、親子で本の中に入ってお話を楽しみながらごっこ遊びもできる絵本『でんしゃごっこ』『バスごっこ』を10月17日に発売する。紹介動画を先行公開した。

小学生との共創によるインバウンド地域づくり…ナビタイムがグッドデザイン賞受賞 画像
小学生

小学生との共創によるインバウンド地域づくり…ナビタイムがグッドデザイン賞受賞

ナビタイムジャパンが提供する「小学生との共創によるインバウンド地域づくり」と「カーナビアプリ×ドライブレコーダー」が、「2019年度グッドデザイン賞」を受賞した。

探究学習の祭典「クエストカップ全国大会2020」2/23・24 画像
中学生

探究学習の祭典「クエストカップ全国大会2020」2/23・24

 教育機関向け探究学習プログラム「クエストエデュケーション」を開発・提供する教育と探求社が2020年2月23日と24日、取組みの成果を発信する「クエストカップ全国大会2020」を立教大学池袋キャンパスで開催する。一般参観無料。事前申込み制。

年少-小1対象のプログラミング・プレコース、11月開講 画像
未就学児

年少-小1対象のプログラミング・プレコース、11月開講

 プログラミング×ものづくり教室「プロ・テック倶楽部」を運営するサイエンス倶楽部は、2019年11月より年少から小学1年生を対象とした「プレ・コース」をスタートする。幼児教育のプロが丁寧に指導するコースで、会費は1万9,000円(税別・全5回)。

Pythonで学ぶコードモンキー、製品版を11/1発売 画像
教材・サービス

Pythonで学ぶコードモンキー、製品版を11/1発売

 ジャパン・トゥエンティワンは2019年11月1日、コードモンキー・スタジオ社の課題達成型プログラミング教材「コードモンキー」シリーズの最新タイトルとして、Python言語の基礎を学ぶ「バナナ・テイルズ」を発売する。価格は6,600円(税込・1年間サブスクリプション)。

【中学受験2020】サピックス小学部 上位校偏差値<2019年9月> 画像
小学生

【中学受験2020】サピックス小学部 上位校偏差値<2019年9月>

 2020年度入試まで3か月あまり。サピックス(SAPIX)小学部が2019年9月22日に実施した「第1回 合格力判定サピックスオープン」の結果をもとに集計した、最新の2020年中学入試 予想偏差値(合格率80%)より、偏差値50以上の学校名(男女別)・入試日・偏差値を紹介。

【読者プレゼント】27thキネコ国際映画祭映画鑑賞券プレゼント<応募締切10/17> 画像
小学生

【読者プレゼント】27thキネコ国際映画祭映画鑑賞券プレゼント<応募締切10/17>

 東京・二子玉川にて開催される27thキネコ国際映画祭。会場で上映されるプログラムの中から「スーパーパワー・ドッグス」「ポニーとバードボーイ」「スーパー・モド」のいずれかのペア鑑賞券をリセマム読者にプレゼントする。応募締切りは2019年10月17日。

【中学受験2021】浜学園、第2回「灘中チャレンジテスト」小5対象11/4 画像
小学生

【中学受験2021】浜学園、第2回「灘中チャレンジテスト」小5対象11/4

 浜学園は2019年11月4日、灘中をはじめとする男子最難関中を目指す小学5年生を対象とした第2回「灘中チャレンジテスト」を実施する。会場は西宮・上本町・JR京都駅前・西大寺・神戸元町・名古屋の各教室。参加希望はインターネットにて、11月1日午後5時まで受け付ける。

  1. 先頭
  2. 280
  3. 290
  4. 300
  5. 310
  6. 320
  7. 330
  8. 331
  9. 332
  10. 333
  11. 334
  12. 335
  13. 336
  14. 337
  15. 338
  16. 339
  17. 340
  18. 350
  19. 360
  20. 最後
Page 335 of 674
page top