教育イベントニュース記事一覧(305 ページ目)

発明アイディアワークショップ、2019年度の参加小学校・団体募集 画像
小学生

発明アイディアワークショップ、2019年度の参加小学校・団体募集

 樫尾俊雄発明記念館は2019年3月20日より、発明による社会貢献の喜びを次世代に継承するための活動“子どもたちみんなが発明家”「発明アイディア ワークショップ」の2019年度開催校を募集する。小学校のクラス、クラブ、グループ、団体など、15人以上であれば応募可能。

高校生対象、2019年度「おおさかグローバル塾」受講生募集 画像
高校生

高校生対象、2019年度「おおさかグローバル塾」受講生募集

 大阪府は、2019年度「おおさかグローバル塾(高校生等海外進学支援事業)」の受講生を募集する。出願登録(Web)の締切りは2019年4月12日正午、出願書類提出(郵送または持参)の締切りは同日午後5時必着。個人負担金は18万円。

【中学受験】【高校受験】明中・光塩など14校参加、杉並中野私立中学高等学校フェア5/12 画像
小学生

【中学受験】【高校受験】明中・光塩など14校参加、杉並中野私立中学高等学校フェア5/12

 杉並・中野エリアの私立中高14校が参加する「杉並中野私立中学高等学校フェア」が2019年5月12日、中野サンプラザで開催される。教員に質問できる個別相談のほか、在校生の保護者からも話を聞くことができる。入場無料。予約不要。

2019年度「埼玉発世界行き」奨学生募集4/2-5/17、留学準備セミナー3/23開催 画像
高校生

2019年度「埼玉発世界行き」奨学生募集4/2-5/17、留学準備セミナー3/23開催

 埼玉県国際交流協会は2019年4月2日より、海外へ挑戦する志高い若者を対象に給付型奨学金制度「埼玉発世界行き」の2019年度奨学生を募集する。締切りは5月17日。3月23日には、「埼玉発世界行き」留学準備セミナーを開催する。

データサイエンス分野で活躍する女性が登壇「WiDS Tokyo」3/22新宿 画像
大学生

データサイエンス分野で活躍する女性が登壇「WiDS Tokyo」3/22新宿

 横浜市立大学データサイエンス推進センターは2019年3月22日、データサイエンス分野で活躍する女性らによるシンポジウム「WiDS Tokyo @ Yokohama City University」を開催する。チケットの申込みはWebサイトにて受け付けている。

【大学受験】新高1・2生対象「共通テストトライアル」6/9…全国一斉開催 画像
高校生

【大学受験】新高1・2生対象「共通テストトライアル」6/9…全国一斉開催

 河合塾と河合塾グループの河合塾マナビスは2019年6月9日、新高1・2生を対象に、2021年度入試から導入される「大学入学共通テスト」の予想問題に挑むイベント「大学入学共通テスト トライアル」を全国47都道府県で一斉開催する。

【中学受験2020】首都圏模試センター「第1回小6統一合判」4/14 画像
小学生

【中学受験2020】首都圏模試センター「第1回小6統一合判」4/14

 首都圏模試センターは2019年4月14日、小学6年生を対象に「2019年度第1回小6統一合判」を東京・神奈川・千葉・埼玉の私立中学校にて開催する。受験料は5,400円(税込)。模擬試験と同時に学校説明会や保護者会も実施する。

【春休み2019】小2-6生対象「ロボットプログラミング講座」3/26-27 画像
小学生

【春休み2019】小2-6生対象「ロボットプログラミング講座」3/26-27

 世田谷ハツメイカー研究所は2019年3月26日と27日、2日間を通してロボットプログラミングの基礎が学べる春期集中講座を開催する。対象は、小学2年生から6年生(新2年生も受講可能)。参加費は1万9,000円~3万4,000円(税込)。

【春休み2019】ロボットトイ体験会「toioタッチ&トライ」3/17受付開始 画像
小学生

【春休み2019】ロボットトイ体験会「toioタッチ&トライ」3/17受付開始

 ソニーの体験型科学館「ソニー・エクスプローラサイエンス」は2019年3月21日~24日と29日~31日の7日間、ソニー・インタラクティブエンタテインメントが3月20日に発売するキューブ型ロボットトイ「toio(トイオ)」の体験会「toioタッチ&トライ」を開催する。

12-18歳対象「異能ベーター発掘プロジェクト」3名を海外研修に無料招待 画像
中学生

12-18歳対象「異能ベーター発掘プロジェクト」3名を海外研修に無料招待

 日本青年会議所(日本JC)の2019年度新規事業「異能ベーター発掘プロジェクト」では、12歳から18歳の「異能」をもつ子どもたちを募集している。最終選考を経て「異能ベーター」として認定された子どもたちには、日本JCが主催する海外研修へ無料で招待する。

最先端教育を学び、体験できるワーママ向けイベント3/21渋谷 画像
保護者

最先端教育を学び、体験できるワーママ向けイベント3/21渋谷

 パワーママプロジェクトは2019年3月21日、ソーシャル経済メディアNewsPicksの協力のもと、最先端教育をまとめて学び、体験できる保護者向けイベントを渋谷スクエアAビルで開催する。参加チケットはPeatixにて購入できる。

【春休み2019】新小4-中3対象「テキストプログラミング講座」3/30 画像
小学生

【春休み2019】新小4-中3対象「テキストプログラミング講座」3/30

 DMM.comは2019年3月30日、新小学4年生から新中学3年生を対象に「テキストプログラミングで作る3Dゲーム&ビジュアルアート講座」を開催する。参加費は2,160円(税込)。申込締切は3月21日午後6時。

女子中高生ら対象、お茶大「リケジョ未来シンポジウム」3/24 画像
中学生

女子中高生ら対象、お茶大「リケジョ未来シンポジウム」3/24

 お茶の水女子大学 理系女性教育開発共同機構は2019年3月24日、女子中高生らを対象に「第16回リケジョ未来シンポジウム-サイエンスの学びから将来の夢へ-」を開催する。理系分野で活躍する先輩たちによる講演やパネルディスカッションを実施する。参加無料。事前申込制。

キヤノン「ジュニアフォトグラファーズ2019」全国から参加校・団体募集 画像
小学生

キヤノン「ジュニアフォトグラファーズ2019」全国から参加校・団体募集

 キヤノンは2019年3月13日、小学生を対象とした写真教室「ジュニアフォトグラファーズ2019」に参加を希望する小学校・団体の募集を開始した。4月19日まで全国の小学校や団体から応募を受け付ける。実施期間は5~11月、募集数は8~10団体。1団体あたりの定員は約30~60名。

留学ジャーナル「ワールド留学フェア Spring 2019」全国8会場で4-5月 画像
小学生

留学ジャーナル「ワールド留学フェア Spring 2019」全国8会場で4-5月

 留学ジャーナルは2019年4月から5月にかけて、「ワールド留学フェア Spring 2019」を東京・大阪・名古屋・広島・福岡・札幌・静岡・岡山の全国8会場で開催する。学校ブースや留学相談ブース、多数のセミナーを用意している。入場無料・入退場自由。

県立さきたま博物館で古代体験…ガイドツアー3/21・古代人に変身3/24 画像
小学生

県立さきたま博物館で古代体験…ガイドツアー3/21・古代人に変身3/24

 埼玉県立さきたま史跡の博物館は、2019年3月21日に「古墳キッズガイドツアー」、24日に「古代人に変身」を開催する。参加費は「古墳キッズガイドツアー」が無料、「古代人に変身」が1人100円。事前申込みは不要で、当日先着順で受け付ける。

  1. 先頭
  2. 250
  3. 260
  4. 270
  5. 280
  6. 290
  7. 300
  8. 301
  9. 302
  10. 303
  11. 304
  12. 305
  13. 306
  14. 307
  15. 308
  16. 309
  17. 310
  18. 320
  19. 330
  20. 最後
Page 305 of 576
page top