教育ICT 高校生ニュース記事一覧(127 ページ目)

ノートまとめアプリ「Clear」、勉強ノートの共有で受験生を応援 画像
ソフト・アプリ

ノートまとめアプリ「Clear」、勉強ノートの共有で受験生を応援

 アルクテラスは、同社が運営する勉強ノートまとめアプリ「Clear」を通じ、受験生サポート企画を12月13日から2015年2月28日まで開催する。1,500冊以上の大学合格者の受験ノートをまとめ、受験生が活用できる環境を提供する。

高校の遠隔教育、同時双方向型で36単位を上限に文科省容認 画像
学校・塾・予備校

高校の遠隔教育、同時双方向型で36単位を上限に文科省容認

 高等学校における遠隔教育のあり方に関する検討会議が12月8日、文部科学省で開催された。遠隔教育導入にあたり、「同時双方向型」「74単位のうち36単位を上限とする」「配信側の教員は受信側高校に属する教員」といった具体的な要件が示された。

遠隔授業システム「VQSコラボLearning」、高校教育向けに1年間無償提供 画像
学校・塾・予備校

遠隔授業システム「VQSコラボLearning」、高校教育向けに1年間無償提供

 VQSマーケティングは、高等学校の遠隔教育を対象とした遠隔授業システム「VQSコラボLearning」の無償提供を開始した。今回の無償提供企画は、文科省が同時双方向型の遠隔授業を限定的に認めたことを受け、実現したという。

藤原和博氏が受験サプリで授業提供、高校生の生きる力を育む 画像
インターネット

藤原和博氏が受験サプリで授業提供、高校生の生きる力を育む

 リクルートマーケティングパートナーズが運営するオンライン予備校「受験サプリ」は、義務教育初の民間校長として知られる藤原和博氏とコラボし、高校生の生きる力を育む授業「よのなか科」を開始した。

佐賀県「高校生ICT利活用プレゼンテーション大会」12/7 画像
行政

佐賀県「高校生ICT利活用プレゼンテーション大会」12/7

 佐賀県教育委員会は、12月7日(日)に佐賀市文化会館 大ホールで「高校生ICT利活用プレゼンテーション大会(プレ大会)」を開催する。21の出場者(グループ)が日頃の取組みの成果を発表する。事前申込み不要で、入場料は無料。

【大学受験2015】河合塾が「受験校決定のポイント」を紹介 画像
受験

【大学受験2015】河合塾が「受験校決定のポイント」を紹介

 河合塾の大学入試情報サイトKei‐Netは11月25日、「受験校決定のポイント」と題して、受験校の決め方や受験スケジュールの立て方についてのアドバイスを紹介。受験校を比較検討する際に活用できる用紙「サクセスプラン」もダウンロードできる。

JMOOC「gacco」で東大 本郷教授が反転授業、参加者は13~81歳 画像
大学生

JMOOC「gacco」で東大 本郷教授が反転授業、参加者は13~81歳

 26日、JMOOCが主催するオンライン講座のうちgaccoが配信するコースから第1回となる受講者のための対面授業を開催した。

iPadは文房具、ガジェットに埋もれない広尾学園のICT活用 画像
中学生

iPadは文房具、ガジェットに埋もれない広尾学園のICT活用

 12月21日、広尾学園は、「広尾学園×iPad×ICT教育」と題された公開授業とカンファレンスからなるイベントを開催した。今年は開催が土曜日とあり、現役の先生たちの参加も多く盛況なものとなった。

iPad 2フル活用の袖ヶ浦高校…iPadが教材に文房具に 画像
活用事例

iPad 2フル活用の袖ヶ浦高校…iPadが教材に文房具に

 9月30日に公開された、iPad 2を活用した生物Iと、同科の中心ともいえる情報コミュニケーションの授業を見学した。

  1. 先頭
  2. 70
  3. 80
  4. 90
  5. 100
  6. 110
  7. 117
  8. 118
  9. 119
  10. 120
  11. 121
  12. 122
  13. 123
  14. 124
  15. 125
  16. 126
  17. 127
Page 127 of 127
page top