教育ICT 中学生ニュース記事一覧(69 ページ目)

ゆうこす出演、若者向けオンラインラーニングコミュニティ 画像
教材・サービス

ゆうこす出演、若者向けオンラインラーニングコミュニティ

 CINRAは2020年1月24日、13歳から19歳を対象としたオンラインラーニングコミュニティ「Inspire High(インスパイア・ハイ)」を開始した。アーティストやビジネスリーダー、研究者などとのライブ配信セッションを通して、多様な生き方にふれることができる。

富士通、文教向けタブレットなどパソコン9機種発売 画像
小学生

富士通、文教向けタブレットなどパソコン9機種発売

 富士通は2020年1月23日より、文教向けWindowsタブレット「FUJITSU Tablet ARROWS Tab Q5010/CE」と法人向け「ARROWS Tab Q5010/CB」の2機種、および最新版OSを搭載した法人向けパソコン、ワークステーションを国内で販売開始する。

東工大、科学教室「Raspberry Pi ゼロから始める冷蔵庫のIoT化」3/22・28 画像
中学生

東工大、科学教室「Raspberry Pi ゼロから始める冷蔵庫のIoT化」3/22・28

 東京工業大学は、中学生と高校生対象の科学教室「Raspberry Pi ゼロから始める冷蔵庫のIoT化」を2020年3月22日、28日に開催する。身近にある冷蔵庫を使ってAI活用を体感する。参加は無料。

NEC、家庭向け小中学生モデルPCなど…2020年春モデル発売 画像
小学生

NEC、家庭向け小中学生モデルPCなど…2020年春モデル発売

 NECパーソナルコンピュータは2020年1月21日、2020年春モデルの教育市場向けパソコンを発表した。小中学生向けの「LAVIE First Mobile」、大学生に最適な「LAVIE Note Mobile」などがあり、1月23日から販売を開始する。

レゴ、STEAM教育向けプログラミング教材「SPIKEプライム」発売 画像
小学生

レゴ、STEAM教育向けプログラミング教材「SPIKEプライム」発売

 レゴ エデュケーションは「STEAM教育」に焦点を当てた実体験型新プログラミング教材「SPIKEプライム」の販売を開始した。対象は小学校高学年以上。プログラミング教育必修化を受け、学校・教育現場へのサポートにも引き続き注力する。

鉄緑会・東大数学問題集30年分など電子書籍版発売 画像
教材・サービス

鉄緑会・東大数学問題集30年分など電子書籍版発売

 LibryとKADOKAWAは2020年1月20日、「鉄緑会 東大数学問題集 30年分」「鉄緑会 基礎力完成」と、「数学I・A 標準問題集プリンシプル」「数学II・B 標準問題集プリンシプル」の電子書籍版を「リブリー」から発売する。

名古屋のタレント事務所が「子どもユーチューバー」育成  画像
小学生

名古屋のタレント事務所が「子どもユーチューバー」育成 

 名古屋市の巣山プロダクション・国際児童劇団は、2020年4月1日から子ども向けの「YouTuberコース」を開設。子どもたちが大好きなYouTubeを活用することで、楽しみながら自然と集中力や表現力、想像力など人としての基礎を育てる。

小学生の8割が「プログラミング教育は必要」と認識 画像
小学生

小学生の8割が「プログラミング教育は必要」と認識

 小学生の80.5%と中学生の72.8%が「プログラミング教育は必要」と認識していることが、MMD研究所が2020年1月15日に発表した調査結果より明らかになった。

シャープ、電子辞書「Brain」新商品を発表…英語学習スタイルをもっと快適に 画像
高校生

シャープ、電子辞書「Brain」新商品を発表…英語学習スタイルをもっと快適に

 シャープは2020年1月10日、電子辞書「Brain(ブレーン)」の高校生モデル「PW-SS7」「PW-SH7」、大学生・ビジネスモデル「PW-SB7」の新商品、計3機種を発表。1月23日に発売する。希望小売価格はオープン。

電子辞書EX-word、初のWi-Fi対応…全13機種発売 画像
高校生

電子辞書EX-word、初のWi-Fi対応…全13機種発売

 カシオ計算機は2020年1月24日、電子辞書“EX-word”シリーズの新製品として、高校生モデル「XD-SX4800」と小・中学生モデル「XD-SX3800」など学生向け4機種、全13機種を順次発売する。メーカー希望小売価格はオープン。

ゲーム&チャットは1位で学習は最下位…日本の15歳のICT活用の実態 画像
高校生

ゲーム&チャットは1位で学習は最下位…日本の15歳のICT活用の実態

 国立教育政策研究所が公開しているPISA2018調査結果「2018年調査補足資料(生徒の学校・学校外におけるICT利用) 」を見ると、日本の教育におけるICT活用状況は、OECD加盟国のなかで最下位に位置している結果が目立つ。

初めてのプログラミング学習に最適、ロボット組立てキット発売 画像
小学生

初めてのプログラミング学習に最適、ロボット組立てキット発売

 サンワサプライは、初めてのプログラミング学習に最適な教育用ロボット組立てキット「MB-MBOT1」を発売した。対象年齢は8歳以上。1台でロボット工学の学習ができるため、子どものSTEM教育の教材としてお勧めだという。

【2019年重大ニュース-教育ICT・プログラミング】GIGAスクール構想、プログラミング教育の捉え方 画像
小学生

【2019年重大ニュース-教育ICT・プログラミング】GIGAスクール構想、プログラミング教育の捉え方

 GIGAスクール構想、プログラミング教育、オンライン学習、eラーニングシステム、またそれらを巡るビジネス関連の話題の中から、リセマムが選ぶ2019年の「教育ICT・プログラミング」」重大ニュースを発表する。

コードモンキー、幼児向け無料プログラミング教材リリース 画像
未就学児

コードモンキー、幼児向け無料プログラミング教材リリース

 ジャパン・トゥエンティワンは、Webサイト「コードモンキーJP」にて、未就学児を対象としたプログラミング教材「コードモンキーJr.」 日本語版の無償提供を開始した。リリース済みのコースを組み合わせると、4才から中学生以上までの幅広い年齢層に対応する教材となる。

数検×LINE、数学学習コンテンツ2020年より順次提供 画像
小学生

数検×LINE、数学学習コンテンツ2020年より順次提供

 日本数学検定協会は、LINEが社会貢献活動を担う財団として設立したLINEみらい財団と教育分野で連携していくことを発表した。数学検定のLINE公式アカウントで、数検の階級診断や計算問題などのコンテンツを2020年より順次提供していく。

Z会プログラミング講座、レゴSPIKEプライム標準編を開講 画像
小学生

Z会プログラミング講座、レゴSPIKEプライム標準編を開講

 Z会は2019年12月23日、新製品レゴエデュケーションSPIKEプライムを用いた新講座「Z会プログラミング講座 with LEGO Education 標準編」の予約受付を開始した。2020年2月11日までの早期予約申込者にAmazonギフト券1万円分をプレゼントする早得キャンペーンも実施している。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 30
  5. 40
  6. 50
  7. 64
  8. 65
  9. 66
  10. 67
  11. 68
  12. 69
  13. 70
  14. 71
  15. 72
  16. 73
  17. 74
  18. 80
  19. 90
  20. 最後
Page 69 of 152
page top