生活・健康 保護者ニュース記事一覧(65 ページ目)

これからのビジネスで重要な「SDGs」母親の認知度は25% 画像
保護者

これからのビジネスで重要な「SDGs」母親の認知度は25%

 70%の母親が「子どもに将来、ビジネスで活躍してほしい」と願う一方、これからのビジネスで重要となるSDGsの認知度は25%と低いことが、イノビオットが2020年1月21日に発表した調査結果より明らかとなった。

千葉市、放課後児童クラブ2千人増へ…パブコメ実施 画像
保護者

千葉市、放課後児童クラブ2千人増へ…パブコメ実施

 千葉市は2020年1月17日から2月17日までの期間、「千葉市こどもプラン(第2期)(案)」に関するパブリックコメント手続を実施する。子どもや若者、子育て家庭などへの支援などを総合的に推進するための計画となっている。

東京都、合計特殊出生率は1.20…2年連続低下 画像
その他

東京都、合計特殊出生率は1.20…2年連続低下

 東京都は2020年1月16日、「平成30年(2018年)東京都人口動態統計年報(確定数)」を公表した。出生数は、3年連続減の10万7,150人。合計特殊出生率は、全国平均1.42より0.22ポイント低い1.20。区市町村別では、檜原村3.07がもっとも高く、豊島区0.99がもっとも低かった。

平均睡眠時間、10代は男性5時間53分・女性6時間 画像
その他

平均睡眠時間、10代は男性5時間53分・女性6時間

 睡眠管理アプリ「熟睡アラーム」を運営するC2(シーツー)は2020年1月15日、アプリの利用状況に基づく睡眠の統計調査結果を公開した。2019年12月の平均睡眠時間は6時間15分。性・年代別にみると、10代男性の5時間53分がもっとも短かった。

洋服の青山、女性向け入学・卒業式用スーツのレンタル開始 画像
保護者

洋服の青山、女性向け入学・卒業式用スーツのレンタル開始

 青山商事は2020年1月17日、子どもの入学・卒業式などの学校行事で着用する女性向け「セレモニースーツ」のレンタルサービスを、全国の「洋服の青山」およびオンラインストアで開始する。

令和最初のお正月「キャッシュレスでお年玉」7% 画像
保護者

令和最初のお正月「キャッシュレスでお年玉」7%

 日本ファイナンシャルアカデミーは2020年1月10日、「キャッシュレスとお年玉に関する意識調査」の結果を発表した。お正月にお年玉をキャッシュレスで渡した人はわずか7%。約4割がお年玉のキャッシュレス化を「良いと思う」と回答している。

家族の心によりそう「ホリプロ保育園」Voicyに開設 画像
保護者

家族の心によりそう「ホリプロ保育園」Voicyに開設

 ホリプロは2020年1月10日、ボイスメディアVoicyにおいて「ホリプロ保育園」を開設した。「家族の心によりそう」をコンセプトに掲げたファミリープロジェクトで、子育てに関わる情報番組、子ども向け番組などを展開していく。

幼児期の保護者との関わりが現在の自己評価に影響 画像
大学生

幼児期の保護者との関わりが現在の自己評価に影響

 幼児期に保護者から「やりたいことを大切にしてもらった」と感じている人は現在の自己評価が比較的高く、将来に前向きな傾向にあることが、ベネッセ「こどもちゃれんじ」の「新成人の意識・幼児期に関する調査」のより明らかになった。

使用済みランドセルをアフガニスタンに贈ろう…募集は1/13より 画像
その他

使用済みランドセルをアフガニスタンに贈ろう…募集は1/13より

 クラレは2020年1月13日より、国際社会貢献活動「ランドセルは海を越えて」の募集を開始する。全国から使用済みのランドセルを募集し、アフガニスタンの子どもたちに贈られる。ランドセルの受付締切は3月中旬を予定しているが、予定数に到達した時点で受付終了する。

夫の家事・育児、働く主婦52.5%が不満…認識にギャップも 画像
保護者

夫の家事・育児、働く主婦52.5%が不満…認識にギャップも

 働く主婦層の52.5%が、夫の家事・育児に不満を持っていることが2020年1月6日、しゅふJOB総研の調査結果から明らかになった。家事・育児で実際に夫が取り組んでいた1位は「ゴミ出し」、もっと取り組んだほうがよいと思う1位は「掃除や片付け」とギャップもみられた。

年齢別に見たお年玉の平均額は? 画像
その他

年齢別に見たお年玉の平均額は?

 保健相談サービス「ほけんROOM」を運営するWizleapは、年齢別のお年玉をあげる額に関するアンケート調査結果を発表した。2019年12月27日から29日にかけて1,040人の回答を得た。

【2020新春プレゼント】ポプラ社×こぐま会「はじめてのおけいこボックス」プレゼント<応募締切1/17> 画像
未就学児

【2020新春プレゼント】ポプラ社×こぐま会「はじめてのおけいこボックス」プレゼント<応募締切1/17>

 小学校入学前に使える、ポプラ社×こぐま会「はじめてのおけいこボックス」をリセマム読者1名にプレゼントする。応募締切は2020年1月17日(金)。

【2020新春プレゼント】小中学生の保護者に人気「本当の『頭のよさ』ってなんだろう?」齋藤孝氏著<応募締切1/16> 画像
保護者

【2020新春プレゼント】小中学生の保護者に人気「本当の『頭のよさ』ってなんだろう?」齋藤孝氏著<応募締切1/16>

 誠文堂新光社より発売中の明治大学文学部 齋藤孝教授の著書「本当の『頭のよさ』ってなんだろう?」をリセマム読者3名にプレゼントする。応募締切は2020年1月16日(木)。

増税による負担増加と節約額予想、子どものいる人は2割高 画像
その他

増税による負担増加と節約額予想、子どものいる人は2割高

 消費税増税による家計の負担について調査したところ、子どもがいる人の負担増加額の予想は月6,829円だった。また、月々の節約目標額は8,193円となり、どちらも全体の平均額よりも約2割高いことが明らかになった。

働く母親の約8割、料理を時短化する商品を活用…家事代行等は5%以下 画像
保護者

働く母親の約8割、料理を時短化する商品を活用…家事代行等は5%以下

 「博報堂キャリジョ研」と「博報堂こそだて家族研究所」は共同で、働くママ(以下、キャリママ)のワーク・ライフ調査を実施し、キャリママの家事・育児サービスや家電の利用実態や意向について調べた結果を2019年12月23日に発表した。

令和元年生まれの子どもの名づけ、約3割の親が元号を意識 画像
保護者

令和元年生まれの子どもの名づけ、約3割の親が元号を意識

 2019年(令和元年)5月から9月生まれの子どもの名づけに、約3割が元号を多少なりとも意識していたことが、三起商行が2019年12月26日に発表した子どもの名づけ調査結果より明らかとなった。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 30
  5. 40
  6. 50
  7. 60
  8. 61
  9. 62
  10. 63
  11. 64
  12. 65
  13. 66
  14. 67
  15. 68
  16. 69
  17. 70
  18. 80
  19. 90
  20. 最後
Page 65 of 184
page top