生活・健康 大学生ニュース記事一覧(89 ページ目)

子どものSOSに寄り添う「子どもの人権110番」強化週間8/29-9/4 画像
その他

子どものSOSに寄り添う「子どもの人権110番」強化週間8/29-9/4

 法務省は2018年8月29日から9月4日まで、全国一斉「子どもの人権110番」強化週間を実施する。いじめや虐待など、周りに相談できない悩みを抱える子どもたちのSOSを受け付けるべく、平日の電話受付を午後7時まで延長、土・日曜日も受け付ける。相談は無料。

四国一周サイクリング約1,000km、学生33名が出発 画像
大学生

四国一周サイクリング約1,000km、学生33名が出発

 四国約1000kmをサイクリングするプロジェクト「四国一周サイクリングChallenge!」に参加する学生が、愛媛県庁を出発した。全国各地の若者たちが8、9月の2か月間、四国一周のサイクリングに挑戦する。

国家公務員採用試験2018合格発表、一般職4.9倍・皇宮護衛官20.5倍 画像
大学生

国家公務員採用試験2018合格発表、一般職4.9倍・皇宮護衛官20.5倍

 人事院は2018年8月21日、平成30年度(2018年度)国家公務員採用一般職試験(大卒程度)と専門職試験(大卒程度)の合格者を発表した。倍率は、一般職試験が4.3倍、専門職試験のうち皇宮護衛官が20.5倍など。

大学含む20チーム出場「鳥人間コンテスト2018」TV放送は8/29夜7時 画像
その他

大学含む20チーム出場「鳥人間コンテスト2018」TV放送は8/29夜7時

 第41回鳥人間コンテスト2018が、2018年8月29日午後7時より読売テレビ・日本テレビ系全国ネットで放送される。大会が開催された7月28日、29日には台風12号が列島に接近し、その影響で大会2日目となる29日の競技は開催中止となった。

電通大こども食堂、小学生無料招待に向け支援呼びかけ 画像
小学生

電通大こども食堂、小学生無料招待に向け支援呼びかけ

 電気通信大学こども食堂プロジェクトチームは、2018年9月8日に電気通信大学にて「電気通信大学 こども食堂」を開催する。大学近隣に住む小学生とその保護者あわせて100名を無料で招待するべく、「FAAVO」にて支援を募集中。

タスキを繋ぐ「パラ駅伝 in TOKYO 2019」全国から参加募集 画像
その他

タスキを繋ぐ「パラ駅伝 in TOKYO 2019」全国から参加募集

 パラリンピックサポートセンター(パラサポ)は、健常者と障がい者がタスキを繋ぐ「パラ駅伝 in TOKYO 2019」を2019年3月24日(日)に開催することを決定した。

「働きやすい」にこだわった女子のための職業図鑑8/22発売 画像
高校生

「働きやすい」にこだわった女子のための職業図鑑8/22発売

 光文社は2018年8月22日、「一生困らない 女子のための『手に職』図鑑」を発売する。「結婚・出産後も続けられそう?」「育休は取りやすい?」「時間の融通は利く?」など、女子が働きやすいかどうかに徹底的にこだわった職業図鑑だ。定価は1,200円(税別)。

オカムラ、多様な学習環境・スタイルに対応…学習机など新製品 画像
未就学児

オカムラ、多様な学習環境・スタイルに対応…学習机など新製品

 オカムラは2018年8月、さまざまな学習スタイルやライフステージに応じて組み替えられる多機能性と、長く安心して使えるシンプルデザインを兼ね備えた2019年シーズン向け学習家具を発売する。

手帳「キャンパスダイアリー」2019年版、計38品番が登場 画像
高校生

手帳「キャンパスダイアリー」2019年版、計38品番が登場

 コクヨは、シンプルな罫内容で使いやすい「キャンパスダイアリー」2019年版シリーズ計38品番と、「キャンパスダイアリーBiz」2019年版シリーズ計11品番を2018年8月中旬から順次販売します。

東京2020見据え「サマータイム」導入?繰上げ出勤との違いや子どもへの影響は 画像
保護者

東京2020見据え「サマータイム」導入?繰上げ出勤との違いや子どもへの影響は

 東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会の開催に伴い、開催年の2020年とその前年の2019年の2年間限定で「サマータイム」を導入する検討が始まったとする報道が話題だ。「サマータイム」とは何か。また、学校への影響は。

H30年大卒、就職率77.1%…8年連続上昇 画像
大学生

H30年大卒、就職率77.1%…8年連続上昇

 卒業者に占める就職者の割合は、平成30年(2018年)3月に77.1%と平成22年以降8年連続で上昇していることが、文部科学省が平成30年8月2日に発表した平成30年度学校基本調査速報より明らかになった。

子どもの貧困、進学率や中退率に改善傾向…内閣府が公表 画像
その他

子どもの貧困、進学率や中退率に改善傾向…内閣府が公表

 内閣府は2018年7月31日、「2017年度子どもの貧困の状況と子どもの貧困対策の実施状況」について公表した。「子どもの貧困対策に関する大綱」が掲載された2013年時と比較して、子どもの貧困率、生活保護世帯やひとり親家庭の進学率などに改善がみられた。

チャリティー年賀状コンテスト、10/22まで生徒・学生の作品募集 画像
中学生

チャリティー年賀状コンテスト、10/22まで生徒・学生の作品募集

 博報堂アイ・スタジオは2018年7月24日、「チャリティー年賀状 学生デザインコンテスト2019」の作品募集を開始した。全国の中高生や大学生らを対象に10月22日まで作品を受け付け、優秀作品約100点を商品化。全国の学校支援に役立てる。

大学スポーツ振興の推進事業、関大・法政など15大学を選定 画像
その他

大学スポーツ振興の推進事業、関大・法政など15大学を選定

 スポーツ庁は2018年7月23日、大学のスポーツ活動を支援する「大学スポーツ振興の推進事業」の選定大学を発表した。関西大学、法政大学、国士舘大学など、15大学を選んだ。大学スポーツ・アドミニストレーターの育成や配置、先進的モデルの形成などを推進する。

8月上旬にかけ猛暑まだ続く…埼玉県熊谷市で観測史上最高の41.1度 画像
その他

8月上旬にかけ猛暑まだ続く…埼玉県熊谷市で観測史上最高の41.1度

 気象庁は2018年7月23日、7月中旬以降の記録的な高温と今後の見通しについて発表した。1961年の統計開始以来、関東甲信越や東海地方、近畿地方では7月中旬の平均気温としてはもっとも高くなった。気温の高い状態は8月上旬にかけて続くという。

熱中症予防に関する緊急提言…暑さ指数を意識し、こまめな水分補給を 画像
未就学児

熱中症予防に関する緊急提言…暑さ指数を意識し、こまめな水分補給を

 日本救急医学会熱中症に関する委員会は2018年7月20日、熱中症患者の増加を受け、「熱中症予防に関する緊急提言」を発表した。小児や高齢者、持病のある人は体温調節機能が弱く、特に熱中症にかかりやすいため、「熱中症弱者」としての認識が重要だとしている。

  1. 先頭
  2. 30
  3. 40
  4. 50
  5. 60
  6. 70
  7. 84
  8. 85
  9. 86
  10. 87
  11. 88
  12. 89
  13. 90
  14. 91
  15. 92
  16. 93
  17. 94
  18. 100
  19. 110
  20. 最後
Page 89 of 143
page top