文部科学省に関するニュースまとめ一覧(125 ページ目)

 文部科学省は教育や生涯学習の復興に取り組む機関である。今、子どもたちの教育環境は小学校での英語教育開始や、タブレット端末を使用した授業の導入等、グローバル化や教育ICTの充実に向けて大きく変化している。文部科学省の取り組みやそれに関するニュースを提供している。

SNS活用で「いじめ相談体制」H30年度より試行開始 画像
教育・受験

SNS活用で「いじめ相談体制」H30年度より試行開始

 文部科学省は8月28日、「SNSを活用した相談体制の構築に関する当面の考え方」に関する中間報告を文書で公表した。児童生徒がいじめなどの悩みについてSNSを活用して相談できる体制を構築していくにあたり、来年度を目処に試行的に実施する際の留意点などをまとめている。

トビタテ!教員プロジェクト始動、教員のグローバル化推進 画像
教育・受験

トビタテ!教員プロジェクト始動、教員のグローバル化推進

 文部科学省は8月、教員のグローバル化を推進する「トビタテ!教員プロジェクト」を立ち上げた。海外の日本人学校に派遣されていた教員を対象とした「帰国教員交流会」を8月25日に開催し、帰国教員らが体験談やこれからのビジョンを発表した。

【全国学力テスト】H29年度調査結果公開、秋田・石川・福井の好成績目立つ 画像
教育・受験

【全国学力テスト】H29年度調査結果公開、秋田・石川・福井の好成績目立つ

 文部科学省は平成29年8月28日、平成29年度(2017年度)の全国的な学力調査「全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)」の結果を公開した。今回から公開された政令指定都市別の正答率は、中学調査では国語A・Bと数学A・Bのすべてで仙台市がトップだった。

【大学受験2018】立命館など私大19校で定員1,100人増…文科省 画像
教育業界ニュース

【大学受験2018】立命館など私大19校で定員1,100人増…文科省

 文部科学省は8月25日、平成30年度(2018年度)からの私立大学等の収容定員の増加にかかる学則変更予定一覧を公表した。平成30年度の入学定員は私立大学19校で前年度比1,100人増、私立短期大学4校で前年度比85人増となる。

未来につながる学校づくり、文科省セミナー…10/16東京・10/20京都 画像
教育業界ニュース

未来につながる学校づくり、文科省セミナー…10/16東京・10/20京都

 文部科学省は、2017文教施設セミナー「未来につながる学校づくりセミナー」を10月16日に東京会場、10月20日に京都会場で開催する。参加費は無料。事前申込制となっており、9月1日午後2時よりWebサイトにて申込みを受け付ける。

【大学受験2018】立命館、東海など新設学部・学科を特設サイトでPR 画像
教育・受験

【大学受験2018】立命館、東海など新設学部・学科を特設サイトでPR

 2018年4月に学部・学科を新設する大学が特設サイトを開設し、特徴などを紹介している。立命館大学は国際関係学部にアメリカン大学・立命館大学国際連携学科を開設。立命館大学とアメリカン大学で学ぶカリキュラム「ジョイント・ディグリー・プログラム」をまとめている。

文科省「高校生のための学びの基礎診断」まとめページを公開 画像
教育・受験

文科省「高校生のための学びの基礎診断」まとめページを公開

 文部科学省のWebサイトでは、「高校生のための学びの基礎診断」についての議論の経過、実施方針などをまとめたWebページを公開している。制度のイメージや7月12日よりスタートした検討ワーキング・グループの情報なども確認できる。

高校生の不読率57%、きっかけや読書習慣を…有識者会議 画像
生活・健康

高校生の不読率57%、きっかけや読書習慣を…有識者会議

 半数以上の高校生が、1か月間に本を1冊も読んでいないことが、文部科学省の「子供の読書活動推進に関する有識者会議」より明らかになった。高校生が本を読まない理由は、「ほかの活動などで時間がなかったから」がもっとも多かった。

夏休み明けに向け「いじめ」防止強化、文科省やLINEなど官民連携 画像
デジタル生活

夏休み明けに向け「いじめ」防止強化、文科省やLINEなど官民連携

 文部科学省は8月10日、「夏休み明けに向けた官民連携によるいじめ防止強化キャンペーン」を実施すると発表した。Facebookや LINEなど8事業者・団体が参加し、相談窓口の開設、教材の無償提供、ネットパトロール強化などの取組みを展開する。

2017年お盆、教育業界ニュースおまとめ便…8/11-15をおさらい 画像
教育・受験

2017年お盆、教育業界ニュースおまとめ便…8/11-15をおさらい

 2017年のお盆も8月16日が最後。8月11日(金祝)から15日(火)まで、リセマムで紹介した教育業界に関するニュースをまとめてお届けする。

H29年度スーパーサイエンスハイスクール、45校が表彰…文部科学大臣表彰は加古川東 画像
教育・受験

H29年度スーパーサイエンスハイスクール、45校が表彰…文部科学大臣表彰は加古川東

 文部科学省は8月15日、平成29年度(2017年度)スーパーサイエンスハイスクール(SSH)生徒研究発表会における表彰校を発表した。平成29年度のSSH指定校203校や海外招へい校25校などが参加し、45校が表彰された。

教育情報セキュリティポリシーに関するガイドライン案、結果公示は8/16以降 画像
教育業界ニュース

教育情報セキュリティポリシーに関するガイドライン案、結果公示は8/16以降

 文部科学省は8月2日、「教育情報セキュリティポリシーに関するガイドライン案」に係るパブリックコメントの受付を締め切った。集まった意見は約200件。最終的なガイドライン案は、パブリックコメント運用ルールに基づき8月16日以降の公表が予定されている。

23区内の私立大学、H30年度から定員増認めず…パブコメ募集 画像
教育・受験

23区内の私立大学、H30年度から定員増認めず…パブコメ募集

 文部科学省は、近く大学などに関する告示を改正し、東京都内の特別区(23区)に所在する私立大学の定員大学または短期大学の収容定員増を認めないことを明示する考え。9月12日まで省令案に関するパブリックコメント(意見公募手続)を実施する。

第14回国際地理オリンピック、ポスターセッションで日本1位 画像
教育・受験

第14回国際地理オリンピック、ポスターセッションで日本1位

 文部科学省は8月14日、第14回国際地理オリンピック参加生徒の成績について発表した。参加した4名のうち、1名が銀メダル、1名が銅メダルを受賞した。チーム対抗のポスターセッションでは、第1位を獲得している。

河合塾、文科省調査事業を受託…留学の効果を測定・研究 画像
教育業界ニュース

河合塾、文科省調査事業を受託…留学の効果を測定・研究

 河合塾は8月14日、文部科学省平成29年度調査研究事業「日本人の海外留学の効果測定に関する調査研究」を受託したことを発表した。平成30年3月まで、日本人の海外留学による効果について調査分析を実施する。

留学先候補国、親と子どもに差…トビタテ!留学JAPAN調査 画像
教育・受験

留学先候補国、親と子どもに差…トビタテ!留学JAPAN調査

 文部科学省による官民協働の留学促進キャンペーン「トビタテ!留学JAPAN」は8月、インターネットを通じて行った留学に関する意識調査の結果を発表した。学生からはアジアが留学先として人気であることに対し、保護者は欧米志向であることがわかった。

  1. 先頭
  2. 70
  3. 80
  4. 90
  5. 100
  6. 110
  7. 120
  8. 121
  9. 122
  10. 123
  11. 124
  12. 125
  13. 126
  14. 127
  15. 128
  16. 129
  17. 130
  18. 140
  19. 150
  20. 最後
Page 125 of 237
page top