文部科学省に関するニュースまとめ一覧(176 ページ目)

 文部科学省は教育や生涯学習の復興に取り組む機関である。今、子どもたちの教育環境は小学校での英語教育開始や、タブレット端末を使用した授業の導入等、グローバル化や教育ICTの充実に向けて大きく変化している。文部科学省の取り組みやそれに関するニュースを提供している。

ワンランク上の留学体験、高校生対象の名門大学サマープログラム開始 画像
教育・受験

ワンランク上の留学体験、高校生対象の名門大学サマープログラム開始

 総合人材サービスのテンプグループで留学支援事業を手掛けるテンプ総合研究所(称号:ICC国際交流委員会)は、1月より、アイビーリーグを含む名門大学で短期夏季研修を経験できる留学サービス「Ivy Leagueサマープログラム」を開始した。

【大学受験2015】国公立大2次、出願最終日(15時現在)の志願状況 画像
教育・受験

【大学受験2015】国公立大2次、出願最終日(15時現在)の志願状況

 文部科学省は2月4日、平成27(2015)年度国公立大学入学者選抜の志願状況を発表した。発表されたのは、第2次試験出願期間最終日2月4日の15時現在の志願状況で、国公立の前期日程が3.1倍、後期日程が9.3倍となっている。

【大学受験2015】国公立大2次、出願最終日(10時現在)の志願状況 画像
教育・受験

【大学受験2015】国公立大2次、出願最終日(10時現在)の志願状況

 文部科学省は2月4日、平成27(2015)年度国公立大学入学者選抜の志願状況を発表した。第2次試験出願期間の最終日である2月4日10時現在、前期日程が2.9倍、後期日程が8.7倍、中期日程が12.2倍で、合計は前年同期比0.1ポイント減の4.2倍。

中央省庁の職場を開放する「霞が関OPENゼミ2015」3月に28府省で実施 画像
生活・健康

中央省庁の職場を開放する「霞が関OPENゼミ2015」3月に28府省で実施

 国家公務員採用試験志望者を対象に、各府省が業務の説明や庁舎見学を実施する「霞が関OPENゼミ2015」が3月4日(水)と3月5日(木)に開催される。文部科学省や消費者庁など28の府省が実施予定。

スマホの安全な利用を啓発「春のあんしんネット・新学期一斉行動」 画像
デジタル生活

スマホの安全な利用を啓発「春のあんしんネット・新学期一斉行動」

 文部科学省は1月27日、学校やPTAなどに対して「春のあんしんネット・新学期一斉行動」について協力を依頼。初めてスマホなどを手にする機会が多い卒業や進学の時期に、安心・安全な利用のための啓発活動を促している。

公立学校教職員でもっとも多い病気休職は「精神疾患」、懲戒処分は「体罰」 画像
教育・受験

公立学校教職員でもっとも多い病気休職は「精神疾患」、懲戒処分は「体罰」

 文部科学省は1月30日、平成25年度公立学校教職員の人事行政状況調査の結果をホームページに公表した。これによると、教職員の病気休職の事由は「精神疾患」、懲戒処分等の事由は「体罰」がもっとも多かったことが明らかになった。

平成27年度教員採用選考、62県市が民間人を面接担当に採用…文科省調査 画像
教育・受験

平成27年度教員採用選考、62県市が民間人を面接担当に採用…文科省調査

 文部科学省は1月30日、平成26年度に実施された平成27年度公立学校教員採用選考の実施方法を取りまとめ、公表。対象となった68県市のうち62県市が民間人を面接担当に起用、10県市が「教師養成塾」生を対象とした特別選考を実施していた。

【大学受験2015】国公立大の志願状況…文科省が中間発表 画像
教育・受験

【大学受験2015】国公立大の志願状況…文科省が中間発表

 文部科学省は1月30日、平成27(2015)年度国公立大学入学者選抜の志願状況を発表した。中間日である1月30日10時現在、前期日程が0.7倍、後期日程が1.7倍、中期日程が2.2倍で、合計0.9倍。願書は2月4日(水)まで受け付ける。

青学や法政など連携16大学対象「インターンシップスタンプラリー」 画像
教育・受験

青学や法政など連携16大学対象「インターンシップスタンプラリー」

 青山学院大学や法政大学など連携16大学の大学生・大学院生を対象とした「インターンシップスタンプラリー」を実施する。5日間のプログラムでは、ビジネスマナー講習や企業のインターンシップなどを行う。

文科省、家族をテーマにした三行詩のコンクール優秀作品を発表 画像
生活・健康

文科省、家族をテーマにした三行詩のコンクール優秀作品を発表

 文部科学省がすすめる「楽しい子育て全国キャンペーン」の一環として行われた、「家族で話そう!我が家のルール・家族のきずな・命の大切さ」三行詩募集について、優秀作品が選定された。優秀作品は、3月27日に文部科学省において表彰式が行われる。

高校生6割以上が裸眼視力1.0未満、文科省学校保健統計調査 画像
教育・受験

高校生6割以上が裸眼視力1.0未満、文科省学校保健統計調査

 文部科学省は1月23日、平成26年度学校保健統計調査(速報値)を公表した。身長の平均値は横ばいで、体重は減少傾向。裸眼視力が1.0未満の子どもは増加傾向で、高校生は6割以上が1.0未満だった。肥満傾向児の出現は北海道、東北地方に多いことがわかった。

【大学受験2015】国立大の入学定員、前年度比158人減の96,277人 画像
教育・受験

【大学受験2015】国立大の入学定員、前年度比158人減の96,277人

 文部科学省は1月22日、平成27(2015)年度の国立大学の入学定員(予定)を発表した。入学定員は前年度比158人減の96,277人。増やすのは山口や東京学芸など13大学、減らすのは埼玉など6大学となる見通し。

学校給食のランチも登場、文科省が1/26から展示とフェア 画像
生活・健康

学校給食のランチも登場、文科省が1/26から展示とフェア

 文部科学省は、全国学校給食週間(1月24日~30日)に合わせて1月26日から、「食育と学校給食展」と「学校給食フェア」を開催する。省内職員食堂などで学校給食を基にしたランチを提供するほか、学校給食食材の試供品配布、レプリカやパネル展示などを行う。

大学入試改革、スケジュールや重点施策…文科省が実行プラン策定 画像
教育・受験

大学入試改革、スケジュールや重点施策…文科省が実行プラン策定

 文部科学省は1月16日、「高大接続改革実行プラン」を策定した。大学入試センター試験に代わる新テスト(いわゆる達成度テスト)導入までのスケジュール、各大学による個別選抜改革の在り方などを具体的に示している。

法科大学院、補助金配分率トップは早稲田大学 画像
教育・受験

法科大学院、補助金配分率トップは早稲田大学

 文部科学省は1月16日、法科大学院公的支援見直し加算プログラムの審査結果を発表した。5段階評価のうち、もっとも高い評価を得たのは、東京大学や早稲田大学など6校の取組み。補助金配分率は、早稲田大学がもっとも高い。

厚労省、文科省・経産省と連携した未内定就活生への集中支援を3月末まで実施 画像
生活・健康

厚労省、文科省・経産省と連携した未内定就活生への集中支援を3月末まで実施

 平成27年3月大学卒業予定者の就職内定状況が1月20日、発表された。内定率の上昇は見られるものの、1人でも多くの学生の就職を目指し、厚生労働省と文部科学省、経済産業省は連携して、未内定就活生への集中支援を実施する。

  1. 先頭
  2. 120
  3. 130
  4. 140
  5. 150
  6. 160
  7. 171
  8. 172
  9. 173
  10. 174
  11. 175
  12. 176
  13. 177
  14. 178
  15. 179
  16. 180
  17. 181
  18. 190
  19. 200
  20. 最後
Page 176 of 237
page top