受験に関するニュースまとめ一覧(6 ページ目)

 お受験(小学受験)、中学受験、高校受験、大学受験といった幅広い受験に関する最新ニュースを提供している。塾、予備校、通信教育などが提供する講座の紹介に加え、塾・予備校別の合格実績や偏差値、受講にともなう費用、受験生応援アイテムなどの情報も発信。  大学受験に関しては、大学入学共通テスト当日の取材から医学部や法学部などの人気度を紹介する記事なども掲載。

関連特集
小学校受験 中学受験 高校受験 大学受験 大学入学共通テスト(共通テスト) 医学部 小学校受験2024 中学受験2024 高校受験2024 大学受験2024 大学入学共通テスト2024 受験生応援アイテム 留学 海外大学
公立高校入試のデジタル化推進…文科相3/14会見 画像
教育業界ニュース

公立高校入試のデジタル化推進…文科相3/14会見

 あべ文部科学大臣は、2025年3月14日に記者会見を行い、公立高校の入学者選抜の実施方法の在り方や、高等教育の修学支援制度の拡充に関する周知、中央教育審議会委員の任命に関する意見と国立大学の授業料の在り方などについて説明した。

【大学受験2025】国公立2次募集、岡山大医学部など 画像
教育・受験

【大学受験2025】国公立2次募集、岡山大医学部など

 河合塾の大学入試情報サイト「Kei-Net」は、2025年度国公立大学欠員補充2次募集実施大学を随時公開している。2025年3月17日時点で判明している2次募集実施校は、愛媛大学と筑波技術大学など5大学となっている。

【高校受験2025】大阪私立高2次募集、精華など10校 画像
教育・受験

【高校受験2025】大阪私立高2次募集、精華など10校

 大阪私立中学校高等学校連合会は2025年3月17日、2025年度(令和7年度)私立高校入試の2次募集状況を発表した。2次募集は男子校1校、女子校4校、共学校5校の計10校が実施。願書締切は金蘭会(普通)がもっとも早く3月19日までとなる。

【高校受験2025】福岡県公立高、補充募集29校1,005人 画像
教育・受験

【高校受験2025】福岡県公立高、補充募集29校1,005人

 福岡県教育委員会は2025年3月17日、2025年度(令和7年度)公立高等学校入学者選抜における補充募集について発表した。全日制は太宰府、嘉穂など29校39学科等が補充募集を実施。出願は3月21日正午まで受け付ける。

【高校受験2025】山口県公立高、30校で2次募集 画像
教育・受験

【高校受験2025】山口県公立高、30校で2次募集

 山口県教育委員会は2025年3月13日、2025年度(令和7年度)山口県公立高等学校入学者選抜(第一次募集)の結果および第二次募集実施校を発表した。全日制は第一次募集にて6,394人が合格。第二次募集は30校で702人を募集する。

【大学受験】医療・福祉系進学相談会4/29…関西医大など43校 画像
教育・受験

【大学受験】医療・福祉系進学相談会4/29…関西医大など43校

 ライオン企画は2025年4月29日、グランフロント大阪にて、医療・看護・福祉系の分野が学べる大学43校が参加する「ココロとカラダを考える進学相談会」を開催する。入場無料・事前申込制。

【高校受験2025】富山県公立高2次募集、全日制20校553人 画像
教育・受験

【高校受験2025】富山県公立高2次募集、全日制20校553人

 富山県教育委員会は2025年3月14日、令和7年度(2025年度)富山県立高等学校全日制・定時制の課程前期第1次入学者選抜合格状況および第2次選抜実施学校・学科募集定員を公表した。全日制課程は募集定員に満たなかった20校36学科で553人を2次募集する。

【高校受験2025】宮城県公立高2次募集、石巻59人など 画像
教育・受験

【高校受験2025】宮城県公立高2次募集、石巻59人など

 宮城県教育委員会は2025年3月13日、令和7年度(2025年度)宮城県公立高等学校入学者選抜第1次募集の合格状況と第2次募集実施校一覧を公表した。全日制課程は募集定員1万3,440人に対し、合格者数は1万1,360人。募集定員に満たなかった全日制41校69学科で2,081人を2次募集する。

【高校受験2025】大分県立高2次選抜、全日制636人募集 画像
教育・受験

【高校受験2025】大分県立高2次選抜、全日制636人募集

 大分県教育委員会は2025年3月14日、2025年度(令和7年度)大分県立高等学校第二次入学者選抜実施校および募集人員を発表した。全日制は24校47学科で636人を募集する。

【高校受験2025】福島県立高の後期選抜、全日制47校1,603人募集 画像
教育・受験

【高校受験2025】福島県立高の後期選抜、全日制47校1,603人募集

 福島県教育委員会は2025年3月14日、2025年度(令和7年度)福島県立高等学校入学者選抜後期選抜募集定員を発表した。後期選抜は全日制47校96学科・コースで実施、計1,603人を募集する。

【高校受験2025】山梨県公立高2次募集、韮崎(文理)2人など 画像
教育・受験

【高校受験2025】山梨県公立高2次募集、韮崎(文理)2人など

 山梨県教育委員会は2025年3月13日、2025年度(令和7年度)山梨県公立高等学校入学者選抜の再募集について発表した。韮崎(文理)2人、吉田(理数)5人など、全日制18校31学科で414人を募集する。

【高校受験2025】静岡県公立高、再募集…全日制549人 画像
教育・受験

【高校受験2025】静岡県公立高、再募集…全日制549人

 静岡県教育委員会は2025年3月14日、2025年度(令和7年度)静岡県公立高等学校入学者選抜における再募集実施校等一覧を発表した。再募集は全日制が34校44学科で549人、定時制が18校18学科で420人を募集する。

【大学受験2027】明治学院大「情報数理学研究科(仮称)」設置へ 画像
教育・受験

【大学受験2027】明治学院大「情報数理学研究科(仮称)」設置へ

 明治学院大学大学院は2025年3月14日、「情報数理学研究科(仮称)」を2027年4月に設置する準備を進めると発表した。同研究科は2024年度に新設された情報数理学部の学士課程教育をさらに発展させた研究・教育機関で、横浜キャンパスに2025年度完成予定の新校舎に設置する。

【高校受験2025】新潟県公立高2次募集、長岡(理数)5人など 画像
教育・受験

【高校受験2025】新潟県公立高2次募集、長岡(理数)5人など

 新潟県教育委員会は2025年3月14日、2025年度(令和7年度)新潟県公立高等学校入学者選抜の欠員補充のための2次募集について発表した。長岡(理数)5人、高田(理数)6人など、全日制36校41学科で902人を募集する。

伸芽会「名門幼稚園入試」動画配信 画像
教育・受験

伸芽会「名門幼稚園入試」動画配信

 伸芽会は2025年3月13日、「2025年度 名門幼稚園入試」動画配信を開始した。幼稚園受験の要点や求められる家庭像、基本的生活習慣の育成方法を動画で解説する。視聴には「伸芽ねっと」への登録が必要で、会員と一般で視聴期間が異なる。

【高校受験2025】千葉県公立高の2次募集、全日制386人合格…定時制15校で追加募集 画像
教育・受験

【高校受験2025】千葉県公立高の2次募集、全日制386人合格…定時制15校で追加募集

 千葉県教育委員会は2025年3月14日、2025年度(令和7年度)千葉県公立高等学校入学者選抜の第2次募集および通信制課程の二期入学者選抜の入学許可候補者数を発表した。第2次募集の入学許可候補者の総数は、全日制の課程が386人、定時制の課程が57人、通信制の課程が27人。定時制の課程では、第2次募集で募集人員に満たなかった15校15学科において追加募集を実施する。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 11
  12. 20
  13. 30
  14. 40
  15. 50
  16. 最後
Page 6 of 613
page top