小学生に関するニュースまとめ一覧(1,577 ページ目)

 小学生に関するさまざまな情報を提供する。小学校教育に関するニュースや中学受験情報はもちろん、小学生を対象としたイベントやコンクール、子供向けの教育アプリやデジタルコンテンツを紹介。また保護者だけでなく、教育関係者の方向けの情報も配信している。

関連特集
中学受験2025 中学受験 偏差値 中学受験の塾選び・ 私立中学校 学習アプリ STEM教育/STEAM教育 イベント 教育イベント 中学受験2026
科学技術館 日立ブースで2/16-17「エコバッグぬりえ」開催 画像
生活・健康

科学技術館 日立ブースで2/16-17「エコバッグぬりえ」開催

 科学技術館(東京都千代田区)の日立ブース「ネイチャーコンタクト」は、2月16日、17日の両日、リニューアルに合わせたイベント「きのぽんのエコバッグぬりえ」を開催する。両日とも無料開館。

「Yahoo!きっず図鑑」リニューアル…スマホ対応で動物園などでも閲覧可能に 画像
教育ICT

「Yahoo!きっず図鑑」リニューアル…スマホ対応で動物園などでも閲覧可能に

 「Yahoo!きっず」は、「Yahoo!きっず図鑑」を刷新。動物、植物、星空、ペット、食材、お仕事の6カテゴリー、2700項目を掲載し、スマートフォン、スマートパッド、PCのいずれからも閲覧可能な無料の総合図鑑としてリニューアルオープンした。

【中学受験2013】都立中高一貫校で121人が繰り上げ合格 画像
教育・受験

【中学受験2013】都立中高一貫校で121人が繰り上げ合格

 東京都教育委員会は2月13日、都立中高一貫校の一般枠募集入学手続状況を発表した。都内に10校ある中高一貫校は、募集人員が計1,397人、合格人員が計1,397人、入学手続人員が計1,276人となり、計121人が入学辞退した。募集人員に満たない人数が繰上げ合格となる。

お金が心を映し出す?「波瀾万丈!おかね道」…日本科学未来館企画展3/9から 画像
教育・受験

お金が心を映し出す?「波瀾万丈!おかね道」…日本科学未来館企画展3/9から

 日本科学未来館は、企画展「波瀾万丈!おかね道」を3月9日から開催する。さまざまな実験を通し、お金の使い方で人間の行動や心理をあぶり出す。お金と正面から向き合うための心構えを身に付ける体験型イベント。入場料で見られる。

陰山教授が提案「子どもの将来のために親ができる3つのこと」 画像
教育・受験

陰山教授が提案「子どもの将来のために親ができる3つのこと」

 立命館大学の陰山英男教授が監修した「就学目前&小学校低学年の子を持つ母親の『教育』に関する調査」によると、受験に向けた学力向上よりも「社会を生き抜く力」を重視する母親が9割にのぼることが明らかになった。

【中学受験】日能研が首都圏最大規模の入試報告会「オン・ザ・ロード2013」2/28より 画像
教育・受験

【中学受験】日能研が首都圏最大規模の入試報告会「オン・ザ・ロード2013」2/28より

 日能研は、2013年度の中学入試報告会「オン・ザ・ロード2013」を2月28日から千葉県、埼玉県、神奈川県、東京都で開く。首都圏最大規模で、志望校の出題傾向や独自の入試分析を説明する。受講生以外の参加も可能で参加費は無料。

ダイキン、花粉症による鼻づまりを疑似体験する学習イベントを開催…2/16より 画像
生活・健康

ダイキン、花粉症による鼻づまりを疑似体験する学習イベントを開催…2/16より

 ダイキン工業は、体感型ショールーム「フーハ東京」にて、2月16日から3月31日までの期間中の土日に、小学生親子を対象とした特別企画「“目指せ!空気博士"体験学習イベント〜花粉の特別授業」を開催する。

オリジナル「ビスコ」作製サービス、3/1より開始…ビスコ坊やがあなたの顔に 画像
生活・健康

オリジナル「ビスコ」作製サービス、3/1より開始…ビスコ坊やがあなたの顔に

 江崎グリコは、自分の好きな画像を使用したオリジナルパッケージの「ビスコ」を作って、購入することができるサービスを3月1日から開始する。また、ビスコ生誕80周年に伴い「スペシャルビスコ」の販売も行うという。

【中学受験2013】東京都立中高一貫校が合格発表 画像
教育・受験

【中学受験2013】東京都立中高一貫校が合格発表

 東京都教育委員会は2月9日、「平成25年度東京都立中等教育学校および東京都立中学校入学者決定」(一般枠募集合格発表)についてホームページに掲載した。全10校の募集人員1,397人に対して、10,144人が受検し、実質倍率は7.26倍だった。

荒川区、全小中学校に1人1台のタブレットPC導入へ 画像
教育ICT

荒川区、全小中学校に1人1台のタブレットPC導入へ

 東京都荒川区は2月6日、2014年度以降の小中学校全校における児童生徒1人1台のタブレットPC導入に向けて、2013年度に小学校3校でモデル導入すると発表した。2013年度の予算として5,043万円を計上する。

【中学受験2013】神奈川県立中学の合格発表…相模原9.41倍、平塚5.43倍 画像
教育・受験

【中学受験2013】神奈川県立中学の合格発表…相模原9.41倍、平塚5.43倍

 神奈川県教育委員会は2月10日、県立中等教育学校の合格者数の集計結果を発表した。県内に2校ある中高一貫校の平均競争率は7.26倍となり、前年度の7.42倍と比べ0.16ポイント減少した。

櫻井翔「中学生の学習スタイルが変わる」、2/12進研ゼミ新CM 画像
教育・受験

櫻井翔「中学生の学習スタイルが変わる」、2/12進研ゼミ新CM

 2月11日、進研ゼミ「中学講座」新教材・新CM発表会が都内で開催され、CMに出演する嵐の櫻井翔さんと、同社中学生事業部の小野祐輝部長が登壇した。

【e絵本】iPhone/iPadでシール絵本…季節と物語 画像
趣味・娯楽

【e絵本】iPhone/iPadでシール絵本…季節と物語

 筆者が幼いころ、絵本はもちろん好きだったけれど、たまに買ってもらえるシール絵本も何だか特別で好きでした。台紙からぺろっとはがしてペタッと貼る、物理的な感触の面白さ。

小中高生向け電子辞書「カシオ・エクスワード」に英語学習アニメ登場 画像
教育ICT

小中高生向け電子辞書「カシオ・エクスワード」に英語学習アニメ登場

 カシオ計算機は、電子辞書「エクスワード」シリーズより、小学生・中学生・高校生に向けて、英語を中心に学校の勉強に役立つ最適なコンテンツを収録した「XD-N4800/N3800/N2800」を、2月15日より発売する。

小学生500人が一日限りの街をつくる「第5回 KBCタウン」2/23に開催 画像
趣味・娯楽

小学生500人が一日限りの街をつくる「第5回 KBCタウン」2/23に開催

 東京、神奈川で民間学童保育施設を運営するキッズベースキャンプ(KBC)は、全17店舗の子どもたちが集まり、模擬店を開くイベント「第5回 KBCタウン」を2月23日、東京都立貿易センター浜松町館で開催する。

【中学受験2013】難関校合格者数速報比較…SAPIX、日能研、早稲アカ、四谷 画像
教育・受験

【中学受験2013】難関校合格者数速報比較…SAPIX、日能研、早稲アカ、四谷

 2013年度の中学受験もほぼ終了し、大手塾は合格者速報を日々更新している。一部の難関校についてSAPIX小学部、日能研、早稲田アカデミー、四谷大塚の、現時点での合格者数を見ていこう。

page top