小学生に関するニュースまとめ一覧(1,685 ページ目)

 小学生に関するさまざまな情報を提供する。小学校教育に関するニュースや中学受験情報はもちろん、小学生を対象としたイベントやコンクール、子供向けの教育アプリやデジタルコンテンツを紹介。また保護者だけでなく、教育関係者の方向けの情報も配信している。

関連特集
中学受験2025 中学受験 偏差値 中学受験の塾選び・ 私立中学校 学習アプリ STEM教育/STEAM教育 イベント 教育イベント 中学受験2026
「こえほん」の詩集絵本で宇宙へ届ける詩を募集 画像
教育ICT

「こえほん」の詩集絵本で宇宙へ届ける詩を募集

 アイフリークは、電子絵本アプリ「こえほん」にて、宇宙をテーマにした詩集絵本「きらきら星に贈る詩」の配信を12月16日より開始した。購入者を対象に、作品に続く新しい詩を募集し、宇宙へ届ける「100億人の宇宙詩 地球人の心プロジェクト」を実施する。

旺文社の「中学入試でる順」からiPhone用の漢字学習アプリ 画像
教育ICT

旺文社の「中学入試でる順」からiPhone用の漢字学習アプリ

 旺文社は12月16日、iPhone向けアプリ「学コレ〜学びのコレクション〜 漢字編」のリリースについて発表した。同アプリは、旺文社刊行の中学受験対策参考書「中学入試でる順ポケでる 国語 漢字・熟語[改訂版]」をもとに、漢字学習をゲーム化したもの。

希学園、お茶の水教室で「新小3ベーシック講座」新規開講 画像
教育・受験

希学園、お茶の水教室で「新小3ベーシック講座」新規開講

 希学園は12月16日、お茶の水教室で「新小3ベーシック講座(国語・算数)」を2012年2月に新規開講すると発表した。国語・算数のいずれか1科目のみの受講も可能となっている。

インフルエンザ流行シーズン入り宣言…学級閉鎖100校超える 画像
生活・健康

インフルエンザ流行シーズン入り宣言…学級閉鎖100校超える

 厚生労働省は12月16日、平成23年第49週分のインフルエンザの発生状況について発表した。定点あたり報告数が流行開始の目安となる1.00を上回り、インフルエンザの「流行シーズン入り」が宣言された。

千葉県の私立学校初年度納付金…平均額は中・高で微増 画像
教育・受験

千葉県の私立学校初年度納付金…平均額は中・高で微増

 千葉県総務部学事課は12月16日、平成24年度の千葉県私立小・中・高等学校等の初年度生徒納付金についてとりまとめホームページに公開した。平均額は中学で1.1%、高校で0.5%の上昇となった。

キッザニア東京、来年度より料金改定…中学生は保護者の同伴不要に 画像
教育・受験

キッザニア東京、来年度より料金改定…中学生は保護者の同伴不要に

 キッザニアは12月15日、「2012年度の重点施策と料金改定の案内」についてホームページに公開した。こども料金について、園児(3歳~小学生未満)・小学生・中学生の3種類の料金設定とした。

【入試直前】受験テクニック4/6…問題文の読み込み 画像
教育・受験

【入試直前】受験テクニック4/6…問題文の読み込み

 問題文を読んでいくとき、「このパターンやったことある」と思えるとラッキーですね。理系科目では、あとは計算ミスさえなければ合格ということになります。

2012年度中学・高校入試、緊急事態発生時の対応…京華 画像
教育・受験

2012年度中学・高校入試、緊急事態発生時の対応…京華

 東日本大震災後初の入試シーズンが近づいてきた。2012年度の受験生は、いつも以上に、入試における緊急事態発生時の対応が気になっているのではないだろうか。

Z会、新小学1年生の入学準備キャンペーン 画像
教育・受験

Z会、新小学1年生の入学準備キャンペーン

 Z会の通信教育「Z会小学生向けコース」では、来春の新1年生とその保護者を対象とした「祝1年生!入学準備キャンペーン」を実施中。2012年1月31日までに入会した人を対象に応援グッズをプレゼントする。

環境省「こども環境白書2012」を発行 画像
教育・受験

環境省「こども環境白書2012」を発行

 環境省は12月13日、平成23年版環境白書の内容を子ども向けにやさしく解説した「こども環境白書2012」の発行について発表した。今年度の小冊子には「リタとナントカ」のキャラクターが登場している。

【入試直前】受験テクニック3/6…試験開始 画像
教育・受験

【入試直前】受験テクニック3/6…試験開始

 いよいよ試験開始、本当のラストスパートです。開始の合図があったら、問題を読む前に、休憩時間に確認した用語や公式をさらっと余白に書いておきましょう。

小田急線・喜多見にSAPIX提携の学童保育がオープン 画像
教育・受験

小田急線・喜多見にSAPIX提携の学童保育がオープン

 小田急電鉄は12月14日、サピックス小学部を運営するジーニアスエデュケーションと提携した学童保育施設「小田急こどもみらいクラブ supported by ピグマキッズ」の開設について発表した。

迫力の昆虫超接写…iPad用写真集「栗林慧の世界」が今なら半額 画像
教育ICT

迫力の昆虫超接写…iPad用写真集「栗林慧の世界」が今なら半額

 電子書籍専門出版社のNEXTBOOKは、生物生態写真家の世界的権威、栗林慧氏のiPad向けデジタル写真集「栗林慧の世界」の販売を12月12日より開始した。

アスリートたちのトークショー、北海道で親子シンポジウム1/14 画像
教育・受験

アスリートたちのトークショー、北海道で親子シンポジウム1/14

 北海道は、「スポーツ王国北海道」親子シンポジウムを平成24年1月14日に、京王プラザホテル札幌にて開催する。

【入試直前】受験テクニック2/6…休憩時間の過ごし方 画像
教育・受験

【入試直前】受験テクニック2/6…休憩時間の過ごし方

 休憩時間に参考書を広げる人は多い、このとき新しいことを覚えようとすると不安になるだけです。人間はとにかく不安になるとパフォーマンスが低下するので欲張るのはやめておきましょう。

「平成24年度全国学力・学習状況調査」4月17日に実施 画像
教育・受験

「平成24年度全国学力・学習状況調査」4月17日に実施

 文部科学省は12月9日、平成24年度全国学力・学習状況調査について各都道府県や指定都市の教育委員会などに通知し、実施要領をホームページに公開した。

page top