小学生に関するニュースまとめ一覧(1,685 ページ目)

 小学生に関するさまざまな情報を提供する。小学校教育に関するニュースや中学受験情報はもちろん、小学生を対象としたイベントやコンクール、子供向けの教育アプリやデジタルコンテンツを紹介。また保護者だけでなく、教育関係者の方向けの情報も配信している。

関連特集
中学受験2024 中学受験2025 中学受験 偏差値 中学受験の塾選び・ 私立中学校 学習アプリ STEM教育/STEAM教育 イベント 教育イベント
ネットトラブル未然防止、NTT東日本の「ネット安全教室」 画像
デジタル生活

ネットトラブル未然防止、NTT東日本の「ネット安全教室」

 NTT東日本では、NTT社員が講師となり、要望のあった小学校などへ出向き、コミュニケーションのしかたやマナーをテーマにした「ネット安全教室」の出張授業を受付けている。

トイレで居間で楽しく学ぶ、旺文社学習カレンダー 画像
生活・健康

トイレで居間で楽しく学ぶ、旺文社学習カレンダー

 旺文社では、さまざまな教科に対応した2011年の学習カレンダーを全国の書店で発売中。小学校の外国語教育必修化に向けた「小学校英語カレンダー」がラインナップに加わっている。

栄光ゼミナール&Z会、小2・3対象の無料理科実験教室開催 画像
教育・受験

栄光ゼミナール&Z会、小2・3対象の無料理科実験教室開催

 栄光ゼミナールとZ会は、小学2・3年生を対象に無料理科実験教室「みんなで探検、ミクロの世界」を開催する。

願いが叶うパンツで、トリンプが受験生の冬を応援 画像
生活・健康

願いが叶うパンツで、トリンプが受験生の冬を応援

 トリンプは11月25日より、防寒にも役に立つ腹巻付きボトム「カナパン」を販売する。

明光、学童クラブの機能を持った長時間預かり型学習塾 画像
教育・受験

明光、学童クラブの機能を持った長時間預かり型学習塾

 学習塾「明光義塾」を展開する明光ネットワークジャパンは11月19日、小学生専門のの長時間預かり型学習塾「明光キッズ」の開始について発表した。

栄光、英語教育市場の拡大を見据えシェーン英会話教室を傘下に 画像
教育・受験

栄光、英語教育市場の拡大を見据えシェーン英会話教室を傘下に

 首都圏を中心に学習塾「栄光ゼミナール」を展開する栄光は11月19日、シェーン英会話スクールの運営会社4社の全株式を取得し、完全子会社化すると発表した。

WHOが厚木市清水小学校を「安全な学校」に認定、国内2校目 画像
教育・受験

WHOが厚木市清水小学校を「安全な学校」に認定、国内2校目

 厚木市立清水小学校は11月18日、WHO(世界保健機関)の「インターナショナルセーフスクール」(ISS)に指定された。

パナソニックセンター東京に恐竜が現れる…冬休みイベント「有明恐竜WEEKS!」 画像
趣味・娯楽

パナソニックセンター東京に恐竜が現れる…冬休みイベント「有明恐竜WEEKS!」

 パナソニックセンター東京では、「有明恐竜WEEKS!〜恐竜標本にグッと近づく4週間〜」と題した恐竜イベントを実施する。

電車遅延で試験に間に合わない!? 生徒を救った1通のメールとは 画像
教育ICT

電車遅延で試験に間に合わない!? 生徒を救った1通のメールとは

2学期制の学校では、後期中間試験の時期となった。電車の中でもノートに赤シートをあてて、最後の追い込みをする中高生の姿を目にする。

EMA、子どものインターネット安全利用教育ムービーを公開 画像
教育ICT

EMA、子どものインターネット安全利用教育ムービーを公開

 一般社団法人モバイルコンテンツ審査・運用監視機構(EMA)は11月11日より、啓発・教育プログラム「ケータイ・インターネットの歩き方」シリーズに、ショートムービーなど新たなコンテンツの追加公開を開始した。

インターネット利用開始は低年齢化、若い親ほどケータイ容認傾向に 画像
デジタル生活

インターネット利用開始は低年齢化、若い親ほどケータイ容認傾向に

 gooリサーチとNTTレゾナントは11月18日、小学生の子どもを持つ保護者を対象した子どものインターネット利用に関するアンケート調査についての結果を発表した。

「ブリヂストンこどもエコ絵画コンクール」受付開始、特別賞はカナダ等のエコツアー 画像
趣味・娯楽

「ブリヂストンこどもエコ絵画コンクール」受付開始、特別賞はカナダ等のエコツアー

 ブリジストンは12月1日から、「第回ブリジストンこどもエコ絵画コンクール」の応募受付を開始する。

幼児教育メソッドにもとづく子ども向けの柔らかい家具「PLAY+ soft」 画像
生活・健康

幼児教育メソッドにもとづく子ども向けの柔らかい家具「PLAY+ soft」

 コクヨファニチャーは11月17日、イタリアの家具メーカーPLAY+社の子ども空間向け家具「PLAY+ soft(プレピューソフト)」を11月18より発売すると発表した。

ベネッセ、オリジナルアニメやクイズ大会で新中1生を応援 画像
教育ICT

ベネッセ、オリジナルアニメやクイズ大会で新中1生を応援

 ベネッセコーポレーションは11月16日、中学入学を迎える子どもたちに向けた学習応援サイト開設など中学準備プロジェクトについて発表した。

初日の出を地上202メートルで見よう…都庁展望室の年始開室 画像
趣味・娯楽

初日の出を地上202メートルで見よう…都庁展望室の年始開室

 東京都は11月15日、都庁展望室から平成23年の年始開室について概要を発表した。平成7年から毎年元日に庁舎45階の展望室を一般開放してきた。

6年先まで予約が入るスーパー学童「BunBu学院」とは? 画像
教育・受験

6年先まで予約が入るスーパー学童「BunBu学院」とは?

 ニリア・バニーの11月16日の発表によると、同社が運営するスーパー学童「BunBu学院」は、6年先の入学予約が入るまでに入学希望が急増してきているとのことだ。

page top