健康に関するニュースまとめ一覧(46 ページ目)

関連特集
新型コロナウイルス 新型コロナウイルス対応・家庭学習 新型コロナウイルス対応・塾/予備校 インフルエンザ 感染症 目の健康 歯の健康 メンタルヘルス
【年末年始】子どもの急な発熱やケガに、電話・AI救急相談 画像
生活・健康

【年末年始】子どもの急な発熱やケガに、電話・AI救急相談

 医療機関の多くが休診となる年末年始。子どもが「急に熱を出した」「頭をぶつけた」など、いざという時に役立つ電話相談「#8000」や新たな取組み「AI救急相談」などを紹介する。

教育・保育関係者対象「食育セミナー」2/15大阪ガス 画像
教育イベント

教育・保育関係者対象「食育セミナー」2/15大阪ガス

 大阪ガスは2020年2月15日、CSR活動の一環として、教育・保育・行政関係者を対象にした「第14回食育セミナー」を
hu+gMUSEUM(ハグミュージアム)で開催する。参加無料。申込みは2020年2月6日まで。

水ぼうそうの患者増、東京都が流行注意報を発令 画像
生活・健康

水ぼうそうの患者増、東京都が流行注意報を発令

 東京都は2019年12月5日、水痘(水ぼうそう)の患者報告数が第48週(2019年11月25日~12月1日)に注意報基準を超えたと発表した。都内31保健所のうち、文京や江東区など8保健所地域で注意報レベルにあり、ワクチン接種や咳エチケットなど感染予防を呼びかけている。

2020年春の花粉、飛散量は全国平均で平年比85%程度 画像
生活・健康

2020年春の花粉、飛散量は全国平均で平年比85%程度

 ウェザーニューズは2019年12月5日、2020年花粉シーズンの「第二回花粉飛散傾向」を発表した。西・東日本の飛散ピークは2020年2月下旬から、飛散量は全国平均で平年比85%程度と予想している。

帰省時の「かくれ脱水」に注意…ホンダが啓発活動 画像
生活・健康

帰省時の「かくれ脱水」に注意…ホンダが啓発活動

ホンダは12月4日、年末年始の帰省やUターンのドライブ時に思わぬ脱水状態に陥らないよう、給水の重要性を訴えるミネラルウォーター入りのPETボトルを制作するとともに、ホームページなどを通じて啓発活動を始めたと明らかにした。

インフルエンザ予防接種が1,000円に、都内ひとり親家庭対象 画像
生活・健康

インフルエンザ予防接種が1,000円に、都内ひとり親家庭対象

 訪問型病児保育事業を展開するフローレンスは、提携する「マーガレットこどもクリニック」にて、都内のひとり親子家庭の親子などを対象に1人1,000円(税込)でインフルエンザの予防接種を実施している。予約は病院のWebサイトで受け付けている。

【インフルエンザ19-20】患者数1万人突破、最多は北海道 画像
生活・健康

【インフルエンザ19-20】患者数1万人突破、最多は北海道

 厚生労働省は2019年11月29日、第47週(2019年10月18日~24日)のインフルエンザ発生状況を発表した。定点あたり患者報告数は3.11人で、前週の1.84人より増加。46都道府県で前週より増えており、最多は北海道の10.12人であった。

インフルエンザによる経済効果はマイナス6,628億263万円 画像
生活・健康

インフルエンザによる経済効果はマイナス6,628億263万円

 関西大学の宮本勝浩名誉教授は2019年11月27日、「インフルエンザによるマイナスの経済効果」は6,628億263万円と推定されると発表した。インフルエンザの治療費や生産性のマイナス効果など、さまざまな観点から経済効果を試算している。

関東学院大、小学生対象「走り方教室」12/7金沢文庫 画像
趣味・娯楽

関東学院大、小学生対象「走り方教室」12/7金沢文庫

 関東学院大学陸上競技部は2019年12月7日、小学生を対象とした「走り方教室」を横浜・金沢文庫キャンパスで開催する。走り方の基礎を学べるほか、「小学生アスリートのための栄養講座」も行われる。申込みは、Webサイトにて受け付けている。

「ゲーム依存」初の全国調査…長時間ほど健康に悪影響 画像
生活・健康

「ゲーム依存」初の全国調査…長時間ほど健康に悪影響

「ゲーム障害や依存症を治療するためのガイドラインはほとんどなく、今後、調査結果を治療に生かしていきたい」

【インフルエンザ19-20】北海道や鹿児島県などで流行拡大 画像
生活・健康

【インフルエンザ19-20】北海道や鹿児島県などで流行拡大

 厚生労働省は2019年11月22日、第46週(11月11日から17日まで)分のインフルエンザの発生状況を発表。定点あたり報告数は1.84人で、前週の定点あたり報告数 1.03人より増加した。

スマホ・カラコンの普及がドライアイ患者の増加に関係 画像
生活・健康

スマホ・カラコンの普及がドライアイ患者の増加に関係

 ライオンは、眼科専門医を対象に行った「ライオン・スマホ時代の角膜上皮障害実態調査」を2019年11月15日に発表し、6割以上の眼科医が「角膜上皮障害を伴うドライアイ患者」が、スマートフォンが普及し始めた10年前に比べて増えていると認識していることが明らかになった。

小中学生の母親、勉強よりも「体づくり」に関心 画像
生活・健康

小中学生の母親、勉強よりも「体づくり」に関心

 小中学生の子どもを持つ母親は、勉強より「体づくり」への関心が高いことが、雪印メグミルクが発表した調査結果より明らかになった。特に「身長を伸ばすこと」への関心が高く、男の子の母親の約9割が「子どもの身長は父親以上であってほしい」と考えていた。

【インフルエンザ19-20】例年よりも早い流行シーズン入り 画像
生活・健康

【インフルエンザ19-20】例年よりも早い流行シーズン入り

 厚生労働省は2019年11月15日、第45週(11月4日から10日まで)分のインフルエンザの発生状況を発表。定点あたり報告数は流行開始の目安を上回る1.03人で、全国的に流行シーズンに入ったという。例年よりも早い時期の流行入りとなった。

シンポジウム「マイノリティの子どものリアル」12/14 画像
生活・健康

シンポジウム「マイノリティの子どものリアル」12/14

 ソーシャル・ジャスティス基金(SJF)は2019年12月14日、SJFアドボカシーカフェ第61回として開催されるシンポジウム「知ってほしい一人ひとりの子どもの声~マイノリティの子どもたちのリアル~」を文京学院大学本郷キャンパスで開催する。

アトピー見える化アプリ「アトピヨ」かゆみ記録機能を追加 画像
生活・健康

アトピー見える化アプリ「アトピヨ」かゆみ記録機能を追加

 アトピー見える化アプリ「アトピヨ」は、いい皮膚の日にあわせ、2019年11月12日から「かゆみ記録機能」を追加した。これにより、アトピーに伴うかゆみを5段階で簡易記録でき、かゆみの経過を見える化できるようになった。アプリはApp Storeより無料でインストールできる。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 30
  5. 41
  6. 42
  7. 43
  8. 44
  9. 45
  10. 46
  11. 47
  12. 48
  13. 49
  14. 50
  15. 51
  16. 60
  17. 70
  18. 最後
Page 46 of 137
page top