夏休みに関するニュースまとめ一覧(9 ページ目)

特集
夏休み!!
2019

夏休みの自由研究、プログラミング教室、親子体験イベント、ワークショップなどの宿題・学習お役立ち情報から、キャンプ、展覧会、旅行や交通・お天気案内などのレジャー情報まで、2019年の夏休みを楽しく充実させるための情報を多数ご紹介。

2019夏週ごとイベントカレンダー

※週ごとにクリックできます

関連特集
夏休み(自由研究) 夏休み(コンクール) 夏休み(宿題) 夏休み(工場見学) 夏休み(海外旅行) 夏休み(キャンプ) 夏休み(イベント) 夏休み(工作) 夏休み(小学生) 夏休み(中学生) 夏休み:首都圏 夏休み:東日本(首都圏を除く) 夏休み:関西 夏休み:西日本(関西を除く)
【夏休み2023】honto「自由研究」に使える本ランキング 画像
教育・受験

【夏休み2023】honto「自由研究」に使える本ランキング

 ハイブリッド型総合書店「honto」は2023年7月24日、hontoサービス実施店の丸善、ジュンク堂書店、文教堂とhontoサイトで購入された書籍や電子書籍の販売データをもとに集計した「自由研究本ランキング」を発表した。小学生部門1位は「昆虫」の図鑑となった。

【自由研究】水に浮かべると咲く紙の花を作ろう…開成中学校入試問題に挑戦 画像
教育・受験

【自由研究】水に浮かべると咲く紙の花を作ろう…開成中学校入試問題に挑戦

 筑波大学で、小中高校生のための科学教育プログラムを15年にわたって企画・運営してきたサイエンスコーディネーター・尾嶋好美氏の最新著書「続 本当はおもしろい中学入試の理科」より、科学実験を入り口に、中学入試の問題にチャレンジできる自由研究テーマを紹介する。

【夏休み2023】三菱「小学生自動車相談室」12/10まで 画像
教育・受験

【夏休み2023】三菱「小学生自動車相談室」12/10まで

三菱自動車は、7月20日から12月10日までの間、『2023年 小学生自動車相談室』を開設し、自動車産業に関するさまざまな質問を、フリーダイヤルやウェブサイト、郵便で受け付けると発表した。

【夏休み2023】小学生向け「英語で世界に触れよう」インドと交流 画像
教育イベント

【夏休み2023】小学生向け「英語で世界に触れよう」インドと交流

 エシカリージャパンとフェアトレードショップリストは2023年8月25日と26日、小学生対象に「夏休み企画 ~英語で世界に触れよう~」をオンライン開催する。インドの環境問題や、ストリートチルドレンの問題などを学び、英語で交流する。参加費6,000円。各回7組限定。

【夏休み2023】NEO 月でくらす展・自由研究フェス…日本科学未来館 画像
教育イベント

【夏休み2023】NEO 月でくらす展・自由研究フェス…日本科学未来館

 日本科学未来館は2023年7月29日~8月2日の5日間、開催中の特別展「NEO月でくらす展」の関連イベント「NEO 月でくらす展 夏休み自由研究フェス」を開催する。料金は、大人2,400円、18歳以下1,700円、未就学児1,100円(すべて税込)。プログラム参加費は無料。

【夏休み2023】武蔵大学、高校生と受験生に図書館を開放 画像
教育・受験

【夏休み2023】武蔵大学、高校生と受験生に図書館を開放

 武蔵大学は2023年8月1日~9月1日の期間、高校生、16歳~20歳の大学受験生を対象に、大学図書館(本館・洋書プラザ)を開放する。7月29日、8月5日、8月6日にはオープンキャンパスも実施。大学の雰囲気が体験できる。

青砥駅の駅名看板、発売55周年記念「人生ゲーム」仕様に 画像
趣味・娯楽

青砥駅の駅名看板、発売55周年記念「人生ゲーム」仕様に

 タカラトミー・京成電鉄・葛飾区は、盤ゲーム「人生ゲーム」が発売55周年を迎えることを記念した企画を2023年7月19日から開始した。京成電鉄・青砥駅の駅名看板76面を「人生ゲーム」仕様に変更し、「京成線デジタルスタンプラリー」を8月31日まで行う。

【夏休み2023】東京など九都県市「エネルギーツアー」8月 画像
教育イベント

【夏休み2023】東京など九都県市「エネルギーツアー」8月

 埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、横浜市、川崎市、千葉市、さいたま市、相模原市の九都県市は2023年8月、小学生と保護者を対象に「サステナブルエネルギーツアー」を開催する。6コースあり、定員は各コース40名の抽選制。参加無料。

【夏休み2023】学研の科学で自由研究、実験動画やまとめ方を公開 画像
教育・受験

【夏休み2023】学研の科学で自由研究、実験動画やまとめ方を公開

 Gakkenは2023年7月18日、夏休みの無料スペシャルコンテンツ「学研の科学で自由研究」を公開した。キットつき書籍「学研の科学」シリーズ4種類を用いた実験動画を見たり、レポートシートなどがダウンロードできる。

【夏休み2023】横浜「アートイベント検索サイト」8/31まで公開 画像
教育イベント

【夏休み2023】横浜「アートイベント検索サイト」8/31まで公開

 横浜市芸術文化振興財団が運営するWebサイト「ヨコハマ・アートナビ」は、2023年7月19日「夏休み 横浜で子どもと楽しむアートイベント特集」を公開した。エリア、対象年齢、ジャンル、日付、活動などの検索機能で、イベントを探すことができる。公開は8月31日まで。

【自由研究】ポイントがわかり、イロハが身に付く「自由研究レポートのまとめ方」 画像
教育・受験

【自由研究】ポイントがわかり、イロハが身に付く「自由研究レポートのまとめ方」

 子供が夏休みの自由研究の結果をレポートにまとめる際に、親はどのようにアドバイスをしたら良いのだろうか。「続 本当はおもしろい中学入試の理科」の著者 尾嶋好美氏に「自由研究レポートのまとめ方」のコツをふりこをテーマにした海城中学校の入試問題を例に聞いた。

【夏休み2023】スマートニュース「子供を守る安全対策」開設 画像
生活・健康

【夏休み2023】スマートニュース「子供を守る安全対策」開設

 スマートニュースは2023年7月20日、ニュースアプリ「SmartNews」に夏の安全対策に関する記事を集約する特集ブロック「夏休みを守る 子どもの安全対策」を開設。安全対策の記事が目にとどまりやすくなることで、子供の安全を守り、事故を未然に防ぐ意識を高めるとしている。

【夏休み2023】都営交通×恐竜科学博「わくわくキャンペーン」 画像
趣味・娯楽

【夏休み2023】都営交通×恐竜科学博「わくわくキャンペーン」

 東京都交通局は2023年7月21日~9月12日、「DinoScience恐竜科学博」とのコラボ企画「夏休みわくわくこどもキャンペーン 都営交通×恐竜科学博」を実施する。都営まるごときっぷ(都営交通共通1日乗車券)購入者に、限定カードをプレゼントする。

【高校野球2023夏】全試合「ABEMA」で無料ライブ配信 画像
趣味・娯楽

【高校野球2023夏】全試合「ABEMA」で無料ライブ配信

 AbemaTVが運営する「ABEMA」は、2023年8月6日に開幕する夏の甲子園(第105回全国高校野球選手権記念大会)の全48試合と、8月3日の組合せ抽選会を無料ライブ配信する。視聴無料、登録不要。

【夏休み2023】横浜の水陸両用バス「ポケモン」デザインに 画像
趣味・娯楽

【夏休み2023】横浜の水陸両用バス「ポケモン」デザインに

日の丸自動車興業は、株式会社ポケモンが8月11日から13日まで横浜みなとみらい地区で実施する『ポケモンワールドチャンピオンシップス2023』(以下「ポケモンWCS」)とタイアップし、横浜を走る水陸両用バス『スカイダック』をポケモンWCS2023デザインで運行する。

科学技術館「青少年のための科学の祭典2023全国大会」7/29-30 画像
教育イベント

科学技術館「青少年のための科学の祭典2023全国大会」7/29-30

 日本科学技術振興財団・科学技術館は2023年7月29日、30日に「青少年のための科学の祭典2023全国大会」を科学技術館1階イベントホールにて開催する。開催は、午前の部と午後の部の2回。入場無料。出展数は54。事前申込や事前予約なしで参加できる。

  1. 先頭
  2. 4
  3. 5
  4. 6
  5. 7
  6. 8
  7. 9
  8. 10
  9. 11
  10. 12
  11. 13
  12. 14
  13. 20
  14. 30
  15. 40
  16. 50
  17. 最後
Page 9 of 260
page top