教育・IT トピックスに関するニュースまとめ一覧(226 ページ目)

エイサー、文教市場向けタブレット・Chromebookを発売 画像
教育ICT

エイサー、文教市場向けタブレット・Chromebookを発売

 日本エイサーは2018年12月14日、Chrome OSを搭載した9.7型タブレットAcer Chromebook Tab 10「D651N-F14M」を発売する。また、2019年2月下旬には、11.6型Acer Chromebook 11シリーズの新製品2モデルを発売する。

国際高専1年生「Skype-a-Thon」に参加、マイクロソフト副社長と対話授業 画像
教育・受験

国際高専1年生「Skype-a-Thon」に参加、マイクロソフト副社長と対話授業

 米マイクロソフトが主催するグローバル教育イベント「Skype-a-Thon」に、石川県にキャンパスを置く国際高等専門学校(国際高専)の1年生が参加した。

プログラミング・STEM教育情報を発信する「VaLEd.press」オープン 画像
教育ICT

プログラミング・STEM教育情報を発信する「VaLEd.press」オープン

 子ども向けパソコン教室や教育カリキュラムの提供などを行うグローバルキャストは2018年12月12日、子どもや保護者、教育関係者向けにプログラミング教育やSTEM教育情報を発信するWebメディア「VaLEd.press(バレッドプレス)」をオープンした。

みんなのコード×加賀市「コンピュータクラブハウス」設立 画像
教育ICT

みんなのコード×加賀市「コンピュータクラブハウス」設立

 みんなのコードは石川県加賀市と協力し、米国発「コンピュータクラブハウス」の日本国内第一号となる施設を設置すると発表した。2018年12月12日より、ふるさと納税制度(自治体への寄附)を活用し1,000万円を目標に全国からの支援を募集する。

大日本印刷、小学校と塾が連携し遠隔指導を行う実証研究 画像
教育ICT

大日本印刷、小学校と塾が連携し遠隔指導を行う実証研究

 大日本印刷(DNP)は2018年12月11日、奈良市教育委員会や新宿区立の小学校などと共同で、塾講師が遠隔で小学生を指導する実証研究を行うと発表した。実証研究は、経済産業省の「未来の教室」実証事業に採択された。

企業・学校対抗プログラミングバトル、学校の部1位は早大 画像
教育ICT

企業・学校対抗プログラミングバトル、学校の部1位は早大

 システムインテグレータは2018年11月17日、「第1回 企業・学校対抗プログラミングバトル(PG Battle)」を開催した。学校の部の1位は早稲田大学「WAseadAC」チーム、2位は京都大学「Tigerzet」チームだった。

Facebook、教育者向け「デジタルリテラシーライブラリ」日本語版を提供 画像
教育業界ニュース

Facebook、教育者向け「デジタルリテラシーライブラリ」日本語版を提供

 Facebookは、インターネットを利用する若者がオンライン上で情報を賢く消費し、責任を持ってコンテンツを作成・シェアするためのスキルを学べる教育者向けのレッスンプラン「デジタルリテラシーライブラリ」の日本語版の提供を開始した。

プログラミング学習に対応、子ども向け「ジブン専用パソコンキット2」 画像
教育ICT

プログラミング学習に対応、子ども向け「ジブン専用パソコンキット2」

 小中学生向けの科学誌「子供の科学」を発行する誠文堂新光社は2018年12月10日、「ジブン専用パソコンキット2」を発売した。ラインアップは、「フルセット」「基本セット」「リニューアルセット」の3種類。

「中高生国際Rubyプログラミングコンテスト2018」最優秀賞など決定 画像
教育イベント

「中高生国際Rubyプログラミングコンテスト2018」最優秀賞など決定

 「中高生国際Rubyプログラミングコンテスト2018 in Mitaka」の最終審査発表会が2018年12月8日に開催され、最優秀賞・優秀賞・審査員特別賞の各賞が決定した。ゲーム部門では鳥取県の伊賀成啓さん、クリエイティブ部門では東京都の小林心さんが最優秀賞を受賞した。

デジタルアーツ、i-FILTERシリーズで情報提供サービス「Dコンテンツ」開始 画像
教育業界ニュース

デジタルアーツ、i-FILTERシリーズで情報提供サービス「Dコンテンツ」開始

 デジタルアーツは2018年12月7日、Webセキュリティ「i-FILTER」において、学校の教員や生徒向けに学習計画策定などをサポートするためのさまざまな情報を厳選して提供するサービス「Dコンテンツ」の提供を開始すると発表した。リリースは2019年度初めを予定。

準備OK?プログラミング教育必修化…小学生親子のパソコン事情 画像
教育・受験

準備OK?プログラミング教育必修化…小学生親子のパソコン事情PR

 2020年より小学校で本格的に実施される新学習指導要領により、必修化されるプログラミング教育。ご家庭のパソコン事情や不安とは?本音の親子座談会と親子プログラミング体験会に密着取材。

冬休みに挑戦「第3回 EV3ロボット動画コンテスト」小中学生の作品募集 画像
教育ICT

冬休みに挑戦「第3回 EV3ロボット動画コンテスト」小中学生の作品募集

 アフレルは2018年12月7日、小中学生を対象とした「第3回 EV3ロボット動画コンテスト」の作品募集を開始した。募集期間は2019年1月31日まで。教育版レゴマインドストームEV3で作成したロボット作品を広く募集する。

京都市教委×NEC×京大「未来型教育」実証事業を開始 画像
教育業界ニュース

京都市教委×NEC×京大「未来型教育」実証事業を開始

 京都市教育委員会は2019年1月より、日本電気(NEC)や京都大学学術情報メディアセンターと「未来型教育 京都モデル実証事業」を開始する。市内の小中学校を対象に、AIなどの先進技術を活用した協働学習における学習状況の可視化・評価と統合的な学習データ分析を行う。

雪かきロボットを制作、ソニー「KOOVワークショップ」12/28・29 画像
教育イベント

雪かきロボットを制作、ソニー「KOOVワークショップ」12/28・29

 ソニーの体験型科学館「ソニー・エクスプローラサイエンス」は2018年12月28日と29日の2日間、玩具としても教材としても楽しめるロボット・プログラミング学習キット「KOOV」(クーブ)のワークショップを開催する。

NTTドコモ「embot」活用の小学校向けプログラミング支援サービス提供 画像
教育ICT

NTTドコモ「embot」活用の小学校向けプログラミング支援サービス提供

 NTTドコモは2018年12月10日、プログラミング教育用ロボット「e-Craftシリーズ embot」を活用した、全国の教育委員会、小学校教員向けのプログラミング教育支援サービスを開始する。「授業サポートツール」と「教育研修」でプログラミング教育の授業づくりをサポートする。

アフレル、教職員対象に相談会…テーマはプログラミング授業など 画像
教育業界ニュース

アフレル、教職員対象に相談会…テーマはプログラミング授業など

 アフレルは2018年12月6日、教育委員会や教育機関、学校法人の教職員を対象に、プログラミング授業、学校魅力化などについての悩みに答える個別相談会を開始すると発表した。東京、大阪での対面相談に加えて、オンライン通話サービスによる開催希望にも対応可能。

  1. 先頭
  2. 170
  3. 180
  4. 190
  5. 200
  6. 210
  7. 221
  8. 222
  9. 223
  10. 224
  11. 225
  12. 226
  13. 227
  14. 228
  15. 229
  16. 230
  17. 231
  18. 240
  19. 250
  20. 最後
Page 226 of 555
page top