教育・受験 トピックスに関するニュースまとめ一覧(1,620 ページ目)

関連特集
小学校受験 中学受験 高校受験 大学受験 大学入学共通テスト(共通テスト) 小学校受験2024 中学受験2024 高校受験2024 大学受験2024 大学入学共通テスト2024 医学部 留学 海外大学 受験生応援アイテム
【中学受験2016】出願者数、最多は開成1,211人…入試最終予想 画像
教育・受験

【中学受験2016】出願者数、最多は開成1,211人…入試最終予想

 四谷大塚は1月26日、2015年合不合判定テスト最終資料として、「2016年入試最終予想パート3」を公表した。首都圏のおもな2月1日入試校のうち、出願者の多い学校を掲載している。1月26日午後8時現在のデータによると、もっとも出願者が多いのは開成で1,211人となっている。

【高校受験2016】北海道公立高校の出願倍率、札幌東1.5倍 画像
教育・受験

【高校受験2016】北海道公立高校の出願倍率、札幌東1.5倍

 北海道教育委員会は1月25日正午現在の公立高等学校入学者選抜出願状況を発表した。出願倍率は、札幌東が1.5倍、札幌西が1.4倍、札幌南が1.2倍、札幌北が1.3倍。出願変更は、1月28日~2月3日に受け付ける。

【大学受験2016】Kei-Net、特待生や奨学生入試を実施している大学掲載 画像
教育・受験

【大学受験2016】Kei-Net、特待生や奨学生入試を実施している大学掲載

 河合塾が運営する大学入試情報サイトKei-Netは、2016年度大学入試情報として掲載している「給費生・特待生・奨学生入試を実施している大学」を1月26日に更新した。大学名や学部のほか、特典の内容や出願資格、選抜方法がまとめられている。

ユーザー平均3,000単語、アプリ「えいぽんたん!」200万DL突破 画像
教育ICT

ユーザー平均3,000単語、アプリ「えいぽんたん!」200万DL突破

 ドリコムと楽天の合弁会社であるReDucate(リデュケート)は、運営する英語学習アプリ「えいぽんたん!あなたのレベルで学べる英単語(以下「えいぽんたん!」)」が200万ダウンロードを突破したことを発表した。

【中学受験の塾選び】関西の人気塾の合格力(2016年度版)…灘1位は浜学園 画像
教育・受験

【中学受験の塾選び】関西の人気塾の合格力(2016年度版)…灘1位は浜学園

 1月16日から実施された今年の関西中学入試もほぼ終了し、毎年難関校に多くの合格者を輩出する人気塾である浜学園・希学園・日能研・能開センターは、合格者数速報を公開している。

IoTの波は教育にも…2016年は最新スマートトイで学ぼう 画像
教育イベント

IoTの波は教育にも…2016年は最新スマートトイで学ぼう

 2016年の注目キーワードのひとつ「IoT(Internet of Things)」。IT・ものづくり教室の「Qremo」では、最新IoTのスマートトイを活用した短期ワークショップを開催している。ソニーの「MESHタグ」を使った最先端の講座に参加し、子供たちの活用例を取材してみた。

人工知能の科研費Top10は国立大が独占、1位は断トツ東大 画像
教育・受験

人工知能の科研費Top10は国立大が独占、1位は断トツ東大

 アスタミューゼが発表した「人工知能(知的エージェント・知能システム)」市場における大学・研究機関別の科学技術研究費(科研費)獲得ランキングで、2位以下に圧倒的な差をつけ東京大学が1位となったことが明らかになった。

【中学受験2016】御三家の出願倍率確定…武蔵のぞき倍率低下、雙葉サンデーショック揺れ戻し 画像
教育・受験

【中学受験2016】御三家の出願倍率確定…武蔵のぞき倍率低下、雙葉サンデーショック揺れ戻し

 麻布中学校が1月26日に出願を締切り、御三家の出願倍率が明らかになった。男子は、開成が4.0倍、麻布が3.0倍、武蔵が3.8倍。女子は、桜蔭が2.2倍、女子学院が2.9倍、雙葉が3.6倍。武蔵以外は昨年と比べて出願倍率が低下した。

【大学受験2016】早慶の出願状況・倍率速報、慶應医学部22倍 画像
教育・受験

【大学受験2016】早慶の出願状況・倍率速報、慶應医学部22倍

 慶應義塾大学が1月26日に公表した出願状況によると、医学部が22.0倍、総合政策学部が11.6倍。また、早稲田大学は1月25日時点で基幹理工学部が7.4倍となっている。いずれも大学のホームページに出願状況が掲載されている。

授業参観や報告書、東京都が15歳以上の教育モニター100名募集 画像
教育・受験

授業参観や報告書、東京都が15歳以上の教育モニター100名募集

 東京都教育委員会は、満15歳以上の都内在住者を対象に、平成28年度東京都教育モニター100名を募集する。募集期間は2月1日から29日午後5時まで、東京都教育委員会の応募専用フォームから申し込む。任期は委嘱の日から平成29年3月31日まで。

北大、マツ観察やかんじき体験…冬の植物園ツアー3/5-6 画像
教育イベント

北大、マツ観察やかんじき体験…冬の植物園ツアー3/5-6

 北海道大学は3月5日・6日の2日間、北海道大学植物園内にて小学生対象の公開講座「冬の植物園ウォッチングツアー」を開催する。各日午前・午後の2回開催、各回定員15名を先着順にて募集する。なお3月5日の午後の回はすでに定員に達したため募集を締め切っている。

臨床心理士やプロに無料相談、いのちを守る何でも相談会1-3月 画像
教育・受験

臨床心理士やプロに無料相談、いのちを守る何でも相談会1-3月

 東京司法書士会は、「いのちを守る何でも相談会」を開催する。友人や家族、学校、いじめなど、悩んでいることを司法書士や精神保健福祉士、臨床心理士がアドバイスする。電話による相談のほか、新宿西口永和ビルで面談による相談も受け付ける。相談は無料。

「うるうる」は英語で? つぶやき英語学習法に小学低学年向け登場 画像
教育・受験

「うるうる」は英語で? つぶやき英語学習法に小学低学年向け登場

 アルクは、英会話学習のつぶやき練習法で200万部を突破した「起きてから寝るまで」シリーズの「子育て表現編」第2弾として、新刊「起きてから寝るまで子育て英語表現600 わんぱくキッズ編」を1月25日に発売した。

THE世界大学ランキング、小規模な大学Top20を紹介…東京医科歯科大が国内1位 画像
教育・受験

THE世界大学ランキング、小規模な大学Top20を紹介…東京医科歯科大が国内1位

 英タイムズ・ハイヤー・エデュケーション(Times Higher Education、THE)は1月25日(現地時間)、2015年10月に発表したTHE世界大学ランキングのうち、生徒数が5,000人以下の小規模な大学上位20位をまとめランキング形式で公開した。

【センター試験2016】医学科ボーダー、東北大上位者層がよりハイレベルへ…河合塾 画像
教育・受験

【センター試験2016】医学科ボーダー、東北大上位者層がよりハイレベルへ…河合塾

 河合塾「医進塾」は1月22日、2016年度入試情報として「医学部 センター・リサーチから見た医学科志望動向」を掲載。予想ボーダーや大学別志望動向などをまとめており、東京大学(前期)のボーダー得点率は93%、出願予定者数は前年比94%となった。

電子辞書「EX-word」シリーズ新製品、20%オフのモニター販売開始 画像
教育・受験

電子辞書「EX-word」シリーズ新製品、20%オフのモニター販売開始

 カシオ公式オンラインショッピングサイト「e-casio(イーカシオ)」は、電子辞書「EX-word(エクスワード)」シリーズの新製品として、電子辞書のモニター販売を1月15日に開始した。

page top