教育・受験 トピックスに関するニュースまとめ一覧(4 ページ目)

関連特集
小学校受験 中学受験 高校受験 大学受験 大学入学共通テスト(共通テスト) 小学校受験2024 中学受験2024 高校受験2024 大学受験2024 大学入学共通テスト2024 医学部 留学 海外大学 受験生応援アイテム
【小学校受験】学校見学・説明会、実施校まとめ(2023年12月版) 画像
教育・受験

【小学校受験】学校見学・説明会、実施校まとめ(2023年12月版)

 2023年12月に学校見学会や説明会などを実施する東京都、神奈川県のおもな私立小学校をまとめて紹介する。2023年12月は、成蹊小学校やLCA国際小学校、森村学園初等部などで実施予定となっている。

「コピペ」のショートカットキーを知らない、大学生4割も 画像
デジタル生活

「コピペ」のショートカットキーを知らない、大学生4割も

 DX人材育成サービス「MENTER」を提供するWHITEは2023年11月22日、大学生の「ITリテラシー実態調査」の結果を公表した。ほとんどの学生が自分専用のPCを持っており、半数超がブラインドタッチもできるが、約4割はパソコンスキルに自信のないことが明らかになった。

Z会幼児コース、24年度資料請求でワーク2冊プレゼント 画像
教育・受験

Z会幼児コース、24年度資料請求でワーク2冊プレゼント

 Z会は、「Z会の通信教育」で2024年度幼児コースの資料を請求した人を対象に、おためし教材と身近な話題で興味関心を広げるワーク2冊を無料プレゼントするキャンペーンを2024年4月30日まで実施する。

【大学受験2024】総合型選抜&一般入試両立コース開講、Studyコーデ 画像
教育・受験

【大学受験2024】総合型選抜&一般入試両立コース開講、Studyコーデ

 STUDY SHIFTが運営するオンライン大学受験塾Studyコーデは2023年12月1日より、2024年度入試の受験生を対象に「総合型選抜&一般入試両立コース」の設置にあたり、受講生を募集する。私立文系大学の一般入試に加え、総合型選抜の対策を同時並行で進めることができる。

浪人生、予備校の年間費用「70万円以上150万円未満」3割 画像
教育・受験

浪人生、予備校の年間費用「70万円以上150万円未満」3割

 じゅけラボ予備校は2023年11月24日、大学受験の予備校や塾の費用に関する実態調査の結果を公表した。実際にかかっている月額授業料は「3万円以上5万円未満」が最多で、浪人生・浪人経験者が考える適正価格と同じであることがわかった。

【中学受験2024】東京都私立中学の入試日程・定員・偏差値まとめ(男子版) 画像
教育・受験

【中学受験2024】東京都私立中学の入試日程・定員・偏差値まとめ(男子版)

 東京都・男子の私立中学入試の日程など、2024年(令和6年)の受験に必要な情報をまとめた。

SAPIX式「頭のいい子が使っている学力アップ手帳」刊行 画像
教育・受験

SAPIX式「頭のいい子が使っている学力アップ手帳」刊行

 ディスカヴァー・トゥエンティワンは2023年11月25日、「10万人以上を指導した中学受験塾SAPIX式頭のいい子が使っている学力アップ手帳」を刊行した。自立した子に育ち、学力が伸びるという。定価1,980円(税込)。

【高校受験2024】千葉県公立高、出願や合格発表の対応公表 画像
教育・受験

【高校受験2024】千葉県公立高、出願や合格発表の対応公表

 千葉県教育委員会は2023年11月27日、2024年度(令和6年度)千葉県公立高等学校入学者選抜の出願手続きと入学許可候補者発表について公表した。インターネット・郵送・持参による出願、県立高校と市立高校の合格発表などについて、詳細情報や注意点を紹介している。

小学生向け「まる見え!日本史超図鑑」11/24発売 画像
教育・受験

小学生向け「まる見え!日本史超図鑑」11/24発売

 ワン・パブリッシングは2023年11月24日「まる見え!日本史超図鑑」を発売した。古代から昭和まで全60テーマを3種類のイラストで徹底図解した。小学校中・高学年向けの児童書で定価は1,760円(税込)。

東京都内公立学校の体罰実態、部活動中0件に…調査開始以来初 画像
教育・受験

東京都内公立学校の体罰実態、部活動中0件に…調査開始以来初

 東京都教育委員会は2023年11月24日、2022年度(令和4年度)に発生した東京都内公立学校の体罰の実態把握調査の結果を公表した。体罰は7件で2012年度の調査開始以降、初めて部活動中の体罰が0件となった。

【中学受験2024】千葉県立中の志願倍率…千葉中6.88倍、東葛飾中9.53倍 画像
教育・受験

【中学受験2024】千葉県立中の志願倍率…千葉中6.88倍、東葛飾中9.53倍

 千葉県教育委員会は2023年11月24日、2024年度(令和6年度)県立中学校の入学志願者数を発表した。各校の募集定員80人に対し、千葉中学校550人、東葛飾中学校762人が志願。1次検査は12月9日に実施される。

【大学受験2024】ホテルニューオータニ、受験生宿泊プラン 画像
教育・受験

【大学受験2024】ホテルニューオータニ、受験生宿泊プラン

 ホテルニューオータニ(東京)は2024年1月9日から3月20日の期間、万全の体制で入試に臨めるようホテルスタッフがフルサポートする「受験生サポートプラン」を販売する。ホテル特製テイクアウトランチボックスや、コンシェルジュサービスなど多数のサービスを用意する。

就職ブランドランキング…通信・情報系、サービス系が上昇 画像
教育・受験

就職ブランドランキング…通信・情報系、サービス系が上昇

 文化放送キャリアパートナーズ就職情報研究所が実施した、「2025入社希望者対象 就職活動 早期 就職ブランドランキング調査」によると、引き続き商社の人気は高く、通信・情報系、サービス系に分類される業界が順位をあげたことがわかった。

【小学校受験2024】立川国際中等附属小、2次倍率6.14倍 画像
教育・受験

【小学校受験2024】立川国際中等附属小、2次倍率6.14倍

 東京都教育委員会は2023年11月25日、2024年度(令和6年度)立川国際中等教育学校附属小学校の一般枠募集における第2次(適性検査)受検状況を公表した。受検人員は356人で、受検倍率は6.14倍であった。

受験、勉強など「オンライン何でも相談」東京私塾協同組合12/3 画像
教育・受験

受験、勉強など「オンライン何でも相談」東京私塾協同組合12/3

 東京私塾協同組合は2023年12月3日、「オンライン何でも相談」をZoomにて開催する。受験、勉強、学校、塾、家庭学習など、教育のことなら何でも相談可能。相談時は、顔出しで相談する。事前申込制。

【高校受験2024】奈良県進路希望調査・倍率(11月時点)奈良1.22倍 画像
教育・受験

【高校受験2024】奈良県進路希望調査・倍率(11月時点)奈良1.22倍

 奈良県教育委員会は2023年11月24日、2023年度(令和5年度)中学生進路希望調査の結果を公表した。11月1日から15日に実施した学科別の第一希望倍率は、磯城野高校フードデザイン科のパティシエコース2.25倍、シェフコース2.00倍、市立一条高校(普通科)1.81倍などが高倍率となった。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 20
  12. 30
  13. 40
  14. 50
  15. 最後
Page 4 of 2,350
page top