教育・受験 トピックスに関するニュースまとめ一覧(900 ページ目)

関連特集
小学校受験 中学受験 高校受験 大学受験 大学入学共通テスト(共通テスト) 小学校受験2024 中学受験2024 高校受験2024 大学受験2024 大学入学共通テスト2024 医学部 留学 海外大学 受験生応援アイテム
【中学受験2020】【高校受験2020】埼玉県私立校の募集人員、中学は10人減・高校は113人減 画像
教育・受験

【中学受験2020】【高校受験2020】埼玉県私立校の募集人員、中学は10人減・高校は113人減

 埼玉県は2019年9月13日、2020年度(令和2年度)埼玉県私立中学校・高等学校入試要項を取りまとめ、公表した。募集人員は、全日制私立高校が前年度比人113人減の1万7,395人、私立中学校が前年度比10人減の3,758人。

医学部の不正入試、男女差別廃止など提言…昭和大学 画像
教育・受験

医学部の不正入試、男女差別廃止など提言…昭和大学

 昭和大学は2019年9月13日、医学部の不正入試に関して第三者委員会による最終調査報告書を公表した。性別や年齢による差別、現役生や一浪生への加点、同窓生親族への優遇などの事実を認め、「差別的取扱いの廃止」などを提言している。

【大学受験2020】法政大の入試制度説明会、全国58か所で開催 画像
教育・受験

【大学受験2020】法政大の入試制度説明会、全国58か所で開催

 法政大学は2019年9月から12月にかけて、北海道から九州まで全国58か所で入試制度説明会を開催する。法政大学の受験を考えている者だけでなく、他大学との併願を考えている人にも役立つ内容だという。

【高校受験2020】和歌山県立高入試、実施要項を公表…一般選抜は3/10・11 画像
教育・受験

【高校受験2020】和歌山県立高入試、実施要項を公表…一般選抜は3/10・11

 和歌山県教育委員会は2019年9月12日、2020年度(令和2年度)和歌山県立高等学校入学者選抜実施要項を公表した。一般選抜は2020年3月10日に学力検査、11日に面接・実技検査などを実施する。

【高校受験2020】石川県公立高、募集定員360人減少 画像
教育・受験

【高校受験2020】石川県公立高、募集定員360人減少

 石川県教育委員会は、2019年9月11日開催の第10回教育委員会会議において、2020年度(令和2年度)石川県立学校第1学年入学者の募集定員を定めた。市立高校を含めた全日制公立高校の募集定員について、前年度より360人減の7,480人とする。

OPERA新規研究領域・共創コンソーシアム、東工大など4件 画像
教育・受験

OPERA新規研究領域・共創コンソーシアム、東工大など4件

 科学技術振興機構(JST)は2019年9月13日、研究成果展開事業 産学共創プラットフォーム共同研究推進プログラム(OPERA)における2019年度新規研究領域・共創コンソーシアムに、東北大・筑波大・東工大・阪大の計4件が決定したと発表した。

【高校受験2020】広島県公立高、入学定員は1万5,360人…前年度比400人減 画像
教育・受験

【高校受験2020】広島県公立高、入学定員は1万5,360人…前年度比400人減

 広島県教育委員会は2019年9月13日、2020年度(令和2年度)広島県公立高校の入学定員を決定した。全日制本校は前年度(2019年度)と比べ400人減の1万5,360人募集する。定時制が25学級、通信制が700人で前年度と同数。

英検協会、経済的に困難な受験生を対象に減免措置を発表 画像
教育・受験

英検協会、経済的に困難な受験生を対象に減免措置を発表

 日本英語検定協会は2019年9月13日、2020年度「大学入試英語成績提供システム」を利用する日本英語検定協会の各試験について、大学入試センターが定める経済的に困難な受験生を対象に、検定料の減免措置を行うと発表した。

【思考力の身に付け方】親子で挑戦…平面図形・空間図形をマスター(9) 画像
教育・受験

【思考力の身に付け方】親子で挑戦…平面図形・空間図形をマスター(9)

 さまざまな条件を考慮し、いくつも筋道を考えて、もっとも良いと思うことを選択すること。一見ありきたりなアクションのスキルを測ること、鍛えることは思いのほか難しい。本企画では「算数ラボ 図形空間認識力のトレーニング」から、思考力を養う問題を紹介する。

全面のりで落ちにくい「ドットライナーラベルメモ」 画像
教育・受験

全面のりで落ちにくい「ドットライナーラベルメモ」

粘着メモ(ふせん)は書類やファイルボックスなどに一時的にメモしたい時などに便利な文房具です。しかし、「ひらひらする」「はがれやすい」などの不満点もありました。コクヨの「ドットライナーラベルメモ」がそういった不満点を解決!特長をご紹介します。

高い志に触れるキャリア教育イベント「立志塾」9/26 画像
教育イベント

高い志に触れるキャリア教育イベント「立志塾」9/26

 新渡戸文化学園は、小学校高学年を対象としたキャリア教育イベント「立志塾2019」を2019年9月28日に開催する。必ず保護者の同伴が必要。参加無料、途中入退出可能。Webサイトより申込みを受け付けており、定員に達し次第締め切る。

【高校受験】最大96校参加「都立高校等合同説明会」3会場で10・11月 画像
教育・受験

【高校受験】最大96校参加「都立高校等合同説明会」3会場で10・11月

 東京都教育委員会は2019年10月と11月、2019年度「都立高等学校等合同説明会」を開催する。学校ごとに個別の相談コーナーを設け、来場者が希望する学校の教職員と面談形式で進学相談などができる。入場無料。申込不要。

スマホで暗記、ぺんてる「AnkiSnapボールペンタイプ」 画像
教育・受験

スマホで暗記、ぺんてる「AnkiSnapボールペンタイプ」

 ぺんてるは、スマホ暗記文具「AnkiSnap(アンキスナップ)」シリーズとしてオレンジボールペンタイプを発売する。出荷開始日は2019年9月17日。小売価格は本体が500円、専用替芯が80円(いずれも税別)。

【大学受験2021】国公立大の英語認定試験利用状況を集約、河合塾 画像
教育・受験

【大学受験2021】国公立大の英語認定試験利用状況を集約、河合塾

 河合塾の大学入試情報サイト「Kei-Net」は2019年9月12日、2021年度以降の入試情報に「国公立大 英語認定試験 利用状況一覧」の最新情報を掲載した。国公立大学の2021年度一般選抜における英語成績提供システム参加試験の利用状況を一覧にまとめている。

英検第2回検定、台風15号に伴う受付期間延長 画像
生活・健康

英検第2回検定、台風15号に伴う受付期間延長

 日本英語検定協会(英検協会)は2019年9月12日、実用英語技能検定(英検)第2回検定の台風15号に伴う受付期間延長について発表した。千葉県を中心とする台風15号の被災者の申込受付を9月13日まで延長する。

【台風15号】千葉県内公立214校が臨時休校(9/12現在) 画像
教育・受験

【台風15号】千葉県内公立214校が臨時休校(9/12現在)

 千葉県は2019年9月12日、台風15号の影響で同日午前9時現在、214校の県内公立学校が臨時休校していることを明らかにした。県内1,235校ある公立の幼稚園や小中学校、高校などのうち、167校は一部休業しており、平常通り授業を行っている学校は854校にとどまっている。

  1. 先頭
  2. 850
  3. 860
  4. 870
  5. 880
  6. 890
  7. 895
  8. 896
  9. 897
  10. 898
  11. 899
  12. 900
  13. 901
  14. 902
  15. 903
  16. 904
  17. 905
  18. 910
  19. 920
  20. 最後
Page 900 of 2,466
page top